goo blog サービス終了のお知らせ 

かんころもちライダー ブログ

日本の西の端、五島列島から地元ネタを提供します。

今日は川釣り

2014年06月20日 19時51分30秒 | 日々の出来事
先日町内放送で、7mのホオジロザメの目撃情報が放送された。

久しぶりにカヌーでのんびりしようとしていたが、ホオジロザメには遭遇したくないので予定を変更して、今年初の川釣りへ。


毎年行っている佐野原川の桂山付近で川原へ降り、仕掛けを準備。





テンカラの竿に浮きと毛ばりをつけて、流れの緩やかな所で釣り開始。




ヤマメやアマゴなどがいればよいのだが、ここにいるのはカワムツばかり。
ただ、自分以外で川釣りをする人を見たことが無く、餌も少ないせいか、何にでも食らいついてくるので入れ食い状態である。

小さいのは3cmくらいから大きいのでも15cmほど。




ご飯粒やカワムシでもつれるが、今日は毛ばりで。 しっかり食っています。




画像はピントが合っていませんが、今日一番の大物は17cmほどのオス。腹部の赤色が赤いのが特徴だそうだ。




約2時間で大小30匹ほど釣って楽しんできました。
釣った魚は全てリリースです。

誰にでも間違いなく釣れますので、ぜひ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は参加(食べ歩き)したい

2014年02月17日 00時12分55秒 | 日々の出来事
今年で第3回です。

一昨年は参加したが、去年は仕事で不参加。
今年は食べ歩きたいです。



参加製麺所と詳細は観光物産協会のホームページで。

http://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/detail/index_60398.html
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2014年01月02日 10時46分57秒 | 日々の出来事
新年が明け、一日たちましたが、おめでとうございます。

今年も不定期にアップしますので、宜しくお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばい!

2013年06月23日 20時01分14秒 | 日々の出来事
4月に起こした交通事故。

こちらが全面的に悪く(9対1で決着)、人身事故処理となった為に警察で調書を取られ、
昨日、交通違反の点数が決定し通知が届いた。

なんと4点!

免停まで残り1点しかない。

これは来年の4月までは違反を見つからないよう細心の注意をせねば。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にぬれる紫陽花

2013年06月10日 21時34分05秒 | 日々の出来事
9日は仕事が休みでしたが天気は雨。

雨の風景を求めて外出したが、思い浮かぶものがなく、結局道端に咲く紫陽花を撮影。
雨にぬれ色鮮やかな花の色を上手く写すのは難しい。





撮影途中、知り合いの畑のそばで車を停め、青方港を撮影。
入り組んだ港の形が分かる。




青方港撮影後、知り合いの畑に生っていた枇杷をひとつ頂く。
実自体はそれほど大きくないが、甘みがあって美味しかった。




まだまだ梅雨が続きます。
今回は思いつきませんでしたが、これからも雨をテーマにした撮影対象を探そうと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽と満月

2013年05月24日 22時39分37秒 | 日々の出来事
夕方、天気が良かったので久しぶりに夕陽の撮影へ。

どこへ行こうかと迷ったが、これまた久しぶりに定番の矢堅目のシルエットを入れた夕陽を撮りに曽根方面へ。
白草の手前、大根河原付近に車を停め撮影。




青砂ヶ浦方面へ少し戻ると、太陽が矢堅目の三角錘の頂点にきており、ネタ画像ぽくなるが一枚撮影。




再度大根河原付近に戻り拡大撮影。 水平線に沈む前に太陽の姿は消えました。





夕陽の撮影後、自宅へ戻る途中に中野の水田に満月の姿が映っていたので車を停め撮影。






同日の夕陽と満月、この撮影ネタは去年もアップしてたな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れたのはイカだけではなかった!

2013年05月21日 18時53分22秒 | 日々の出来事
昨日は一日、にっぽん丸フィーバーでしたが、今日は朝から病院へ。

高血圧治療の定期健診で、予約は9:30であったが9:00前には病院に到着。
少しでも早い時間に終ればと思っていたが、今日は混んでいたようで、名前を呼ばれたのは1時間半くらい待ってから。
治療(問診だけ)は僅か5分で終了。
う~ん、どうにかならんもんだろうか?

その後は昨日に引き続きイカ釣りへ。
最近、ちょっとでも時間があればイカ釣りに行っているが、昼飯前までと思っていたら、早めに1杯目をゲット。




サイズは昨日あげたのより若干小さかったが、お持ち帰りして刺身で食べることにする。

1杯目をゲットし、数分後再度ロッドに手ごたえが。
しかし、イカの引きではなく根掛かりと思っていたら、エギにラインが掛かって上がってきた。
ラインを手繰り寄せていると、海中から上がってきたのは、リール付きのロッドであった。




誰かが落としたものだろうが、落とし主が分かるはずも無いので、貰っちゃいます。

2杯目のイカはあがらなかったが、イカ1杯とリール付きロッドを手に入れたので「今日はこれで良し!」とします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出頭

2013年05月11日 04時56分48秒 | 日々の出来事
5月10日、五島(ごとう)の日。

朝から警察署に行ってきました。
先月の事故の件で、相手方が診断書を警察に提出しことで人身事故での処理となった。
事故の状況から、こちらが加害者。

TVドラマで見るような机と椅子しかない部屋で調書作成。

30分ほどで終了したが、二度と経験したくないものである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ゲット!

2013年05月07日 17時36分52秒 | 日々の出来事
先月末に職場の同僚からロッドを譲ってもらったので、仕事の休みを利用してエギングを始めてみた。

前回の休日(5/1)が、リールやエギなどを買って初めてのエギング・デビューとなった。
リールも高いのは買わず、ラインが巻いている安価なもの(1,680円)とエギ(780円)を購入しチャレンジ。



職場の同僚のやり方を見ているので、同じようにやってみたのだが、この日は朝、昼各1時間ほどやってみたが全く釣れなかった。

で、今回の休みは場所を変え、再チャレンジ。
道具は前回と全く同じ。

何度かキャスティングした後、ついに当たりが!
バラさないように注意し、ミズイカを初ゲット!
サイズは大きくないが、食べるにはちょうど良いサイズ?



釣りに来ているのに、まさか今回釣れるとは思っていなかったので、イカの締め方も理解しておらず、またクーラーボックスなども準備していなかったので、車にあったコンビニのビニール袋にいれ、釣りは終了し自宅へイカを持って帰った。

次回はちゃんと準備して行かねば。 
でも、そんな時ってなーんにも釣れないんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月続けての事故

2013年04月08日 19時46分42秒 | 日々の出来事
本日、天気が良かったのでバイクで走行中、こちらの不注意で軽自動車と、ほぼ正面衝突の事故を起こしてしまいました。

先月はイノシシ、今回は軽自動車。
救急車に乗せられ病院で検査し、骨折や体内出血は確認されなかったが、右腰から右膝にかけての打撲。
今の時点でかなり痛く、明日は動けなさそう。
親から、もうバイクは辞めろとのお達しが出され、バイクは廃車が決定しました。
これからは、「かんころもちドライバー」になりますが、ブログなどはこのまま「かんころもちライダー」のままで続けます!

みなさん、交通安全運動期間です。 運転にはくれぐれも注意しましょう。
(お前が言うな! って。 どうもすみません)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする