主人の会社の社長の趣味が釣りで
今までに何度かお魚を頂いたのです。
主人が魚アレルギーのため不在の時しか食べませんが
今回は、ブリ(っぽい)を二尾、釣りたてを目の前でさばいて頂き
アラも頂いて帰ってきました。

長女と私は魚が大好きなので、すぐに刺身で!
それからムニエルで頂いたけど、
まだ半分も食べれません
さすがに生もの は、人に差し上げるのも抵抗がある為
身は切り身にして醤油とみりんに漬けて冷凍。
アラだけで。。。頭二つを含めて2キロ以上で
うちで一番大きな鍋に入りきらない。

てか入ったとして食べられません
泣く泣く、下顎だけ炊くことにして
頭は3/4捨てることにしました
霜降りしたアラを鍋に戻してヒタヒタまで
酒を注ぐも、新しいのを開けたけど
料理酒は一本使いきり まだ足りませんでした。
悪戦苦闘する事小一時時間、
汁が多すぎて煮詰まりませんが
もう疲れたので完成とします。
これから、いろいろ食べてもらえる人を探します。
今までに何度かお魚を頂いたのです。
主人が魚アレルギーのため不在の時しか食べませんが
今回は、ブリ(っぽい)を二尾、釣りたてを目の前でさばいて頂き
アラも頂いて帰ってきました。

長女と私は魚が大好きなので、すぐに刺身で!
それからムニエルで頂いたけど、
まだ半分も食べれません
さすがに生もの は、人に差し上げるのも抵抗がある為
身は切り身にして醤油とみりんに漬けて冷凍。
アラだけで。。。頭二つを含めて2キロ以上で
うちで一番大きな鍋に入りきらない。

てか入ったとして食べられません
泣く泣く、下顎だけ炊くことにして
頭は3/4捨てることにしました
霜降りしたアラを鍋に戻してヒタヒタまで
酒を注ぐも、新しいのを開けたけど
料理酒は一本使いきり まだ足りませんでした。
悪戦苦闘する事小一時時間、
汁が多すぎて煮詰まりませんが
もう疲れたので完成とします。
これから、いろいろ食べてもらえる人を探します。
ご主人が食べれなかったら減らないよね~
冷凍庫も一杯になっちゃうしね・・
ちょっと面倒だけど、あら全部茹でて身だけ取り出し
お魚バーグとかしない?
豆腐・山芋・好みの味付けにしてさつま揚げ風にしてもおいしよ!
甥っ子がお魚持ってきたよくよく作ってました。
生で身をとるのは大変だけど茹でると簡単だよ
骨は一挙に片付くしね。
職場の方簡単な調理法知らないかなぁ~
あらが欲しいって方もいるかも・・
仕事のHP作り上げたのね・・ご苦労様!
いつか見せてね~~楽しみにしてます。
そう、職場の人に聞けばいいんだけどね、娘があら炊きが大好きで、リクエストだったので
こんな事になりました。
どんどん鮮度が落ちるので、考えてる時間もなかったです😅
普段魚がほとんど食べられないから、刺身、ムニエル、照り焼き、あら炊きと
ぶりが4食続いたけど、娘は毎食いつもしないご飯のお代わりをして「うま!」を連呼して
あら炊きも2回で食べきってしまいました。。。
お魚バーグ、美味しそう!
fumikoさんはお料理が得意やもんね。
揚げるのも良いなあ。。。