goo blog サービス終了のお知らせ 

まえのりちゃん、読み聞かせとかもろもろ。

田んぼのことや、小学校での読み聞かせ、たまに仕事の事など書いています。

紙芝居製作

2020年09月13日 | 最近の事

福知山紙芝居同好会様より、紙芝居の制作のご依頼をいただきました。

お仕事として紙芝居制作をお受けしたのは3例目です。

11画面構成のお話は、奈良時代の有名な僧侶の、幼少期のお話です。

小学校低学年くらいをターゲットにやわらかい、

優しい感じにというリクエストをいただきました。

制作期間、お話の内容などかなり自由に制作をさせていただきました。

 

納品のタイミングで、ご依頼主が福知山の地元新聞社の

両丹日日新聞さんの取材依頼をしてくださり、制作についても

丁寧に聞いてくださいました。

コロナ禍で、なかなか以前の様に紙芝居の発表をする機会も減っていると

思いますが、早速に、10月に地域のイベントでご活用くださるとのこと。

 

ご依頼主が本当に良い方で、また、このご依頼主と繋げてくださいました、

当時、小学校の校長をされていた先生とも、本当に懇意にしていただいています。

プライベートですが、私も地元小学校の読み聞かせボランティアが、

10月から再開するようです。

頑張って、新作描こうかなあ。。。などと言っていると、たいてい

仕事が忙しくなるので、

また、やりたい事いっぱいの、充実した毎日になりそうです!


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。