

娘は、午前中に友達宅に、遊びにいってしまいましたので
小学生男子二人と、おやつ作りです。
かさましのため、今日も畑でとれたサツマイモのお菓子
さつまいもクッキーです(o^o^o)
一応レシピ調べてみましたが、分量まちまちだし、家に残ってるケーキマーガリンの分量基準に
全く適当に配合してみました。
*材料*
皮むいたサツマイモ…150g
バターかマーガリン(無塩)…70gd砂糖…80g
蜂蜜…(好みで)大さじ1
片栗粉…25g
薄力粉…90g
ベーキングパウダー…こさじ半分
卵黄…1つ分
サツマイモはふかしてフードプロセッサーでペーストにしました。油分や砂糖は一緒に混ぜても楽だと思います。
そのあとで、粉類は合わせてふるい混ぜるといいです、簡単。
卵黄をハケで塗り、170℃で焼いてます。
カタヌキをちまちまやってもらうと夕方になりそうやったので、
半量は伸ばして冷凍庫で休め、その間に半量は丸めて潰してロッククッキー風に。
アホな小学生男子らしい成型です(--;)
焼き時間もおよそ倍はかかるので
10分焼いている間、カタヌキをしてもらいました(^-^;
さらにカタヌキの天板を加えてさらに12分。
だいたい同時に焼ける計算です。
一年生が、明日、全校集会で、一分間スピーチだそうで…
話すことないから外食に連れていけと のたまう次男;
ごめんよ…スピーチのために、たいまい叩いて見栄は はってやれないのだよ(-.-)
雨降りに、長男の発熱後ということもあり、家にある物で地味に手作りおやつ(^^;
しっかり、スピーチ頼むよ次男;