maczu:Cafe

お茶や食の話。暮らしの中のひとコマの風景。
http://maczucafe.com/

涼しい和菓子と舞台『憑神』

2007年07月12日 | CRT
相変わらず梅雨空が続いていますね。
この時期はなんとも憂鬱な気分になりがち。
でも、もう少しするとスッキリとした真夏の空が待っています。

7/11(水)の栃木放送のラジオ番組、『今日もごきげん! こんにちワイド』で
ご紹介させて頂いたのは、そんな夏にピッタリの和菓子、麩饅頭。
壬生町上田の和菓子屋さん、松屋の夏の限定商品です。



       



京都から取り寄せた微粉末の青海苔を混ぜたお麩の生地で
松屋自家製餡を包んだふわふわの食感。
笹とその青海苔の香りそれだけで涼を誘います。



       



ふわふわ感と小豆の風味を活かしたアッサリとした餡が
とても上品で美味しいの。


この絶品麩饅頭を持って出かけたのは
新橋演舞場9月公演『憑神』の記者会見の場。




新橋演舞場 平成19年9月4日(火)~ 26日(水)

原作 浅田次郎(新潮社刊)
脚本・演出 G2
出演  中村橋之助/鈴木杏 他
詳細は http://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/ まで。



現在も映画版が上映中ですが浅田次郎さんのベストセラー本『憑神』を
今度は舞台化です。
演舞場ならではの舞台空間に幕末の世の物語がどう再現されるか必見!







記者会見では、その浅田次郎さん、G2、
ご出演の中村橋之助さん、鈴木杏さん、葛山信吾が
一同に会し、その豊富と意気込みを語りました。


       



そして、その会見後、つや役を演じる鈴木杏ちゃんに特別インタビュー!
杏ちゃんはこれまで数々の舞台経験を積んできました。
私も杏ちゃんの舞台を幾つか拝見していますが
若さと情熱溢れる姿はドラマや映画の杏ちゃんとはまた違っていて
堂々たるものです。
皆さんもぜひぜひその舞台姿を間近で感じてみませんか?


杏ちゃんからも絶品のおすみ付きを頂いた麩饅頭を手土産に
夏のきものでスタジオへ。
麩饅頭を味わってもらうべく、水出しのお茶も持参しまして大好評でした。


次回、お邪魔する時はなにをご紹介しようかな?
皆さん、またお逢いしましょう!


■新橋演舞場9月公演『憑神』
チケット発売中!

チケットホン松竹
東京:03-5565-6000
大阪:0570-000-489

■四季名菓 松屋
住所:下都賀郡壬生町上田1422-8
TEL: 0282-86-0051
営業時間: 08:00~19:00
定休日:水曜日、第2火曜日



*-*- maczu:Cafe -*-*
http://maczucafe.com
ブログ2 犬のいる風景
旅先で出逢った犬たち……。犬のいる暮らしの風景。
真葛@泉美咲月

カフェラッテで秘密のお家カフェ

2007年06月16日 | CRT
       


6月13日の『今日もごきげん こんにちワイド』で
ご紹介させて頂いたのはイタリアのコーヒーのトップブランド、LAVAZZA。


                   


そのLAVAZZAのラインナップの中でも、私が日常で愛飲しているのが
『デ・カフェ・コーヒーカフェインレス』。
毎日、1度はこのコーヒーをドリップで飲みます。


でも、コーヒーは好きだけどやっぱりカフェインの取りすぎは
胃腸やお肌に大敵ですよね。
このデ・カフェならば安心です。
なぜならば、カフェインを99.9%カット。
だけど、味は変わらず美味しいエスプレッソやカフェ・ラッテ、カプチーノなどが
楽しめちゃうんです。


いい香りに誘われて、我が家の愛犬1号、菊もやってきましたよ。



       



さて、『Caffè e Latte(カフェ・ラッテ)』について少しお話しをしましょう。
ヴェネチアにあるイタリア最古のカフェ、フロリアンがカフェ・ラッテ発祥の地。
私も過去、何度かこのフロリアンを訪ねました。



       


意味はイタリア語で『コーヒー・牛乳』。
エスプレッソと牛乳をミックスさせた飲み物です。
アメリカ式でいうと『カフェ・ラテ』となるのですが
近頃はこの『カフェ・ラテ』という発音の方が浸透してきているのでは?


また、アメリカ・シアトル式のコーヒーショップの日本進出により
カフェ・ラッテに加える牛乳もスチームでホイップしたメニューも
増えましたが、本来はシンプルに温めた牛乳を入れます。


カフェで飲むカフェ・ラッテも当然、美味しいですが
気ままにコーヒータイムを楽しめる『お家カフェ』も格別。
どなたでも持っている最高のカフェなのです。


宇都宮ではベルモールのカルディコーヒーで取り扱っています。

ネットでも購入できるのがLAVAZZAの輸入元・片岡物産です。


そして、番組中のゲストインタビューは、本日より公開の映画
『ふぞろいな秘密』の監督、石原真理子さん。
先日、パーソナリティのモトオ君と一緒にお逢いしお話を伺いました。



C)2007「ふぞろいな秘密」製作委員会


書籍『ふぞろいな秘密』は50万部に及ぶ大ベストセラーとなり
その映画版がこの作品です。
マスコミでは、なにかと話題の『ふぞろいな秘密』と石原監督ですが
その姿は可憐で昔の風情のまま。
真摯に映画への取り組みをやわらかい声で語って頂きました。


脚本から監督、音楽・編集・演出とひとり5役で作り上げた『ふぞろいな秘密』。
その熱い想いは、オンエアのインタビューでみなさんの耳に届いたかと思います。


私たちの世代では、記憶に焼きつく熱愛報道の真相。
そして、ヒロイン石原マリコの愛と葛藤を描いた『ふぞろいな秘密』は
6月16日(土)より銀座シネパトス 他にて全国ロードショー。
あの秘密を覗いてみたい方、映画館に足を運んでみてはいかがでしょう?


『ふぞろいな秘密』
監督・脚本・出演:石原真理子
原作:石原真理子/ふぞろいな秘密(双葉社刊)

出演:後藤理沙、堀澤かずみ、河合龍之介、花井美代子、
   大島直也、安達有里、梨元勝、小西博之
配給:シネマ&ポップコーン
www.huzoroinahimitsu.com



では、気になる映画をチェックしたり、
身体にも優しく、香りと苦味と濃くの楽しめるLAVAZZAのコーヒーで
くつろいだ休日をお過ごしくださいね。



*-*- maczu:Cafe -*-*
http://maczucafe.com
ブログ2 犬のいる風景
旅先で出逢った犬たち……。犬のいる暮らしの風景。
真葛@泉美咲月

プーアル茶の王様、スンチェンチャワン

2007年06月08日 | CRT
       



6月6日の『今日もごきげん こんにちワイド』の中でご紹介させて頂いたのは
生まれ故郷の栃木県・宇都宮にあるDining 茶縁


噂には聞いていたものの、宇都宮にこんな良質なお茶屋さんがあったのか!と
驚くほど、美味しい茶葉と料理を提供してくれるショップでした。


さて、この茶縁で取り上げさせて頂いたのが
『笋尖茶王(スンチェンチャワン)』とよばれているプーアル茶の生茶。
しかも、このお茶は、とても貴重で日本で飲めるのはこの茶縁だけかもしれません!







「スン」とは、筍という意味。
筍に姿が似ているからだそうです。
プーアル茶の原料となる、喬木の千年古樹の紫の芽と呼ばれる新芽の葉は、
極品と呼ばれ最高級のお茶ですが、その葉が開く前芽のうちに手摘みされたのが
このスンチェンチャワン。


しかも、葉が開くまでの芽のうちに摘み取らないといけないため
3日間で収穫されます。
だからこそ、貴重で収穫数も限られるお茶なんですね。










このスンチェンチャワンを煎れると1枚目のようなお茶の色になります。
ちょっと緑がかった黄色のお茶は一見、ハーブティのようです。
香りも優しく、味は清らかで甘く喉をやわらかく通り過ぎます。
プーアル茶の熟茶と比べると同じお茶とは思えないほど
独特な癖がありません。





さて、スンチェンチャワンは貴重なだけでなく
身体にいい成分が沢山含まれています。
通常のプーアル茶の4,5倍のカテキン、アミノ酸、ビタミン、
ミネラルが豊富に含まれているとか。
免疫力を高め、美容と健康にも良く、コレステロールを下げる作用があるそうです。


ここDining 茶縁は、お食事も中国茶も楽しめるスタイルで
美味しい上海料理も自慢のひとつ。
お店の雰囲気はこんな感じ↓



       



シックな雰囲気でゆったりと過ごすことができます。


お茶好きは中国茶に辿りつくと言いますが
その中国茶を更に極めるとプーアル茶に行き着く、と
オーナー、藤さんが教えてくれました。


なるほど、本当に奥が深い……。
そう納得せずにはいられないのが、このスンチェンチャワンとの出逢いでした。


こぼれ話は、ブログ・犬のいる風景


スンチェンチャワンをお店で飲む場合 900円
購入する場合、25g 2500円


Dining 茶縁 




*-*- maczu:Cafe -*-*
http://maczucafe.com
ブログ2 犬のいる風景
旅先で出逢った犬たち……。犬のいる暮らしの風景。
真葛@泉美咲月