goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁてぃのB-6

にいがた在住、久しぶりの演劇部正顧問、隠居が身に付いた。舞台は…見れてないなぁ。

あけおめことよろ

2015-01-01 22:02:48 | 日記
定番ですが。 ここ3日間、部活についてすこ~し離れてました。 年明け、少し距離を置いて考え直したくなりました。 うん、いいことだ。正月に感謝です。 もう3日間の間に、頭にひっかかっているものの糸口が見つかればいいんですが……。 . . . 本文を読む

実質、今日が最後の練習

2014-12-27 22:45:22 | 日記
久しぶりに通しをしました。 演出チームが頑張って大分セリフをカットし、シーンを整理した筈、なのですが、 なんとタイムは59分。 おいおい、どうなっておるんだ? テンポは悪くない。むしろ走りすぎの箇所もある。でも詰め切れてない無駄な間だってある。 それにしても、これは一体……。 ウ~ン、来年早々「宿題」でたわ……。 明日は午前部室とスタジオ(道具置場)の大掃除と教室棟のトイレ掃除。 午後は打ち上げ . . . 本文を読む

ゆきがふるふる

2014-12-17 18:22:33 | 日記
とてつもない寒波が来ているそうです。 中庭の木も向こうの校舎も真っ白です。 雪の量はまだまだたいしたことはありませんが、吹雪いてきました。 雪は降る降る、雪が降る。 明日は千曲会場打ち合わせ会。 なのに、間違いなく電車が止まるな、こりゃ。 集合時間、さらに早くせねば。 思えば昨年の那須塩原会場打ち合わせ会も雪、でしたね。 昨年に続いての雪国からの出場である見附が寒波を呼んだんでしょうか? そ . . . 本文を読む

しゅーがくりょこー

2014-12-03 21:46:45 | 日記
引率してきました。 学年の修学旅行担当だったので、 ここ1ヶ月は演劇部と修学旅行準備でてんやわんやでした。 県大会前後はここに考査作成が加わったりして。 そしてほぼ休む間もなく3泊4日沖縄方面の旅。 まとめ役なんで、行ってる間だんだん眉間のしわが深くなって行ってました。 正直、いつ倒れるかと思いましたが、意外と倒れないモンですね~。 10年前なら確実にいっちゃってたな~。 少しは力の抜きかたが分 . . . 本文を読む

困ったことに

2014-10-23 21:25:13 | 日記
体調がダウン気味です。 風邪気味かしら。 喉が焼けるようだわい。 明日は文化祭前日、一番の正念場。 なんとか頑張ろう。 「みんな、オラに元気を分けてくれ!」 って、おまえは悟空かってねぇ。 . . . 本文を読む

家庭内で親子遠足

2014-05-25 20:47:51 | 日記
5月25日(日) 今日は娘と遠足する事にしました。 目的地は自宅から5kmほど南にある石動神社。 今年、生誕200年を迎える越後のミケランジェロこと、 彫刻家・石川雲蝶の彫刻がある神社です。 神社周辺までは娘と私で歩き、 弁当持参(で自動車で移動)の妻とは神社周辺で合流することに。 10時少し前に出発。田んぼの中をてくてくとひたすら歩く。 途中、予定したルートを通らず、何となく思いついた方に歩い . . . 本文を読む

今日は休んで、記憶を辿る&宝探しの一日

2014-05-24 21:47:39 | 日記
5月24日(土) この土日は休み。 今日は午前は通院(月一のいつものもの)。 午後は、地元・閉校小中学校の備品無料頒布会へ。 娘が通っていた小学校(=入学から3年半通った小学校)は この2年間何度か行っていたとは言え、 自分が卒業した小学校(卒業まで2年半通いました)や 中学校は卒業後、あまり縁がなかったので (中学校は約1年前に学校訪問させて頂きましたが) ついでに「お別れしてこよう」と思い出 . . . 本文を読む

他国を「貧乏長屋」呼ばわりする公共放送関係者がいる国

2014-05-24 21:39:14 | 日記
このセンスと認識は一体なに? 売れっ子作家である百田尚樹NHK経営委員のこの発言。 公共放送の経営委員が自民党県連の講演 (これ自体もどういったモンなんだか……、なんですが)で行ったもの。 居酒屋でしたたか酩酊した人の世迷い言レベルの話がこういう形で報道されるのは幾度目でしょうか。 どれだけ近年、「国益」を大事にしたい志向のある、 影響力のある人たちのこうした「国益」を失うような発言があったこと . . . 本文を読む

雑巾、絞れますか?

2014-05-19 19:21:43 | 日記
5月19日(月) 中間考査が終わり、午後は通常授業。 部活は今週木曜日に控えた発表に向けての練習が再開。 台詞は概ね入っている。 どうやら試験勉強の合間にも台詞は確認していたよう。 試験は大丈夫だったんかい? と思いつつ、とりあえずはホッとしました。 とは言え、芝居自体はまだまだ。 しっかりと台詞のやりとりができてないんだよね。 台詞のキャッチとリリースにまだまだ余裕が、ない。 野球で言うなら、 . . . 本文を読む

渋滞と忍者と山菜とそば

2014-05-06 20:36:44 | 日記
5月6日(祝) はっはっ、下書きしたまま、アップ忘れ取ったわ。 今年のゴールデンウィークも基本的には生徒の自主練。 なので、3日のみ練習を見に行き、4・5日と家族でお出かけ出来ました。 目的地は戸隠高原。 1日目は娘のためにちびっ子忍者村へ。 朝出発で、昼前には入園する、はずだったのです。 ですが、はまりましたね、渋滞に。 黒姫高原の方から戸隠へ入ったら、 奥社中社周辺の渋滞で1時間半以上。 . . . 本文を読む