
iPad Wi-Fi 64GB
Mac Pro の不調時お世話になりました。

iBooks のページめくり
この裏写りというか、文字の透け具合
リアルです。感動的とさえ言えます。

上からでも、ここまでめくれます。
指の追従性は恐ろしく高レスポンス。

ディスプレイの輝度
枕元で使うならここまで下げても大丈夫。

ブックマークバー
これでも十分実用的ですが

設定から
ブックマークバーを常に表示をオン

Safari といっしょです。
ツールバーをカスタマイズしてー
3フィンガーフリックで「戻る」
そんなアップデートを期待しちゃいます。

Roland MOBILE CUBE ともマッチします。

直挿し、これで十分。

内蔵スピーカー、どう評価していいのか
iPhone と比べれば良い。
手持ちリスニングだとバックパネルの振動が気になる。ブーミーな感じ。
タオルの上なんかに置くと響きがスッキリし聴きやすくなる。
あ、ラジオ。radiko には最適です。
ローファイ系のサウンドには使えます。

でも私はやっぱりヘッドホン
イヤホンじゃなくヘッドホン、絶対ヘッドホン!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます