マック マッハワン

  ネコと暮らすマック野郎のデジカメ、オーディオ、音楽などの趣味ブログ

iPod バッテリー交換プログラム

2008年05月25日 | iPod
 iPod バッテリー交換プログラムを、最近利用したので、その話。
 持ちが悪くなった iPod のバッテリーを、
 全モデル一律料金 6,800円で交換してもらえるサービス。
 
 高い、そう高いですね。
 でも、新品になって戻って来ると考えれば、どうでしょう?
 安い、いや適価では。
 
 集荷から受け取りまでスムーズで、
 とても安心感のある内容だったので、詳しく書きます。
 
 まず、手持ちの iPod は、どれもコンディションが良く、
 サービス対象となる物を持っていなかったので、ヤフオクで入手した。
 第2世代の 10GB モデルを、送料込み 3,000円で落札した。
 動作品だが、キズだらけ。バッテリーは相当ヘタっている。
 
 申し込みは、アップル サポートのオンライン修理サービスより行う。ここ
 シリアル番号を入力しページを進めて行く。



 Win と表示されるのが嫌。実際 Win モデルなんですが…
 保証外の iPod バッテリーサービスをを選ぶ。



 問題の内容は、使用中にバッテリーの消費が早いか、
 常にバッテリー不足… を選ぶのが適切。
 再生時間が短いも、当然バッテリーに起因するので善し。



 枠内は必ず記入する必要がある。
 空白で「続ける」をクリックすると、説明せよと怒られる。
 今回は、寿命を感じると記入した。



 支払い方法を選び、データと同梱物の注意事項に同意し、続ける。



 集荷希望日時を選択し、申し込み完了。
 
 ヤマト運輸がピックアップに来ます。
 iPod 本体を渡す。※注意:本体のみ
 
 翌日、
 「Apple 製品交換の依頼」と題したメールが来る。
 
 iPod が、リペアセンターに到着した事、修理ステータス確認先が書かれている。
 受け取ってくれたなと、安心する内容。
 
 
 バッテリー交換なのに、製品交換?
 
  
 そうなんです、送った iPod を分解して新しいバッテリーを載せるのではないのです。
 新品相当品に交換してくれるのです。
 アップルの説明では、
 「交換用 iPod は新品、中古品、再生品のいずれかになります」とあります。
 
 つまり、ピカピカの iPod が届く予定。
 
 同日、3時間40分後、上記と同件名でメールが来た。←仕事が速い!
 バッテリーの不具合を確認した、
 つきましては、iPodの交換を予定している、
 交換品の発送が整い次第、あらためてメールで連絡するといった内容。
 


 項目テストが表で記されている。
 注目点は、(6)(7)(8)が不要となっている。勉強になった。
 古いモデルなので、バッテリーの消耗は当然。起動しディスク診断をクリアすれば、
 ボタン異常、コネクタ異常、液晶に不具合あり、再生不良品でも、
 このプログラムに申し込めるのでは? と、読める。



 しばらくして、ステータスが「製品交換保留中」に変わる。
 
 数日間、ずっとこのまま。



 アイコンもリアルです。初代との違いもキッチリ確認できます。


 これが、3,000円のボロ iPod キズだらけでジャリジャリ



 ピックアップから4日後、交換品が到着した。
 
 発送したとのメールは来なかった。突然届いた。詰めがあまく、ちょっと残念。
 
 念のため、ステータスを確認したが「製品交換保留中」のままでした。



 本体とペーパー3枚。シンプルでグー!
 納品書といった作業内容を記したものは一切入っていない。
 箱、スポンジは他に流用できそう。
 請求明細書は後日送られて来ます。



 見よこの輝き、新品です。
 3,000円+6,800円で得られる満足感。
 旧モデルのコレクションが増えそうですw
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HD25+オーグライン | トップ | iTunes ライブラリ レポート ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばぢる)
2008-05-31 23:41:06
触発されて、15GBの第三世代を4,000円で落してしまいました。
初「大きなiPod」ですw

本体のみのジャンクでしたが、昔ebayで
使う当てもなく落札した、アルテックのiPodステーション(inMotion iM3c)
みたいなやつにドッキングさせたら
普通に充電が始まって3時間位は動きました。

でも、dockケーブルコネクターがないので^^;

追伸
今日、速達でCD送ってあります。
門外不出モノですので、お楽しみに。

大都会 (MM.ヴィレ)
2008-06-01 16:31:13
サンキュー 大都会
紹介から登場で大盛り上がり、
イントロのマジっぽさでゾクッとし、
田中のハイトーンを草野が… 感動した。しまくった。
“吉”つながりで、グラサン役は当然ですね。
28日って、ラッキー日だったんですね。
俺も、青い車に乗って駆けつけたかった。

DVDが欲しくなってきたぞ!
Unknown (Unknown)
2010-11-14 02:21:35
私も保障対象外バッテリ交換プログラムを依頼したのですが購入証明書を提出してくださいとのメールが届きました。オークションで購入したそのipodには購入証明が出来るものが付いていたのですか?

コメントを投稿

iPod」カテゴリの最新記事