goo blog サービス終了のお知らせ 

Macks' FreePaper

Macksの場合@2025

ITストラテジスト

2016年10月16日 21時49分26秒 | 資格
久々に情報処理技術者試験を受けてきまして。
相変わらず会場が近大生物理工学部なんですが、遠いよ(;´Д`)

今回からは、経路を変えたものを受けてるんですが、準備不足になってしまい、微妙ヽ(`Д´)ノウワァァン
さらに、朝から微妙な呼び出しあったからツライんですよ(ρ_・)

次はどうするかな。
システム監査技術者にでも鞍替えしようかしら(’w’)

情報セキュリティマネジメント試験

2015年12月02日 22時34分16秒 | 資格
なるものがIPA主催の情報処理試験で増えたそうで、受験しようかなぁと見てみたところ・・・・・あ、高度試験ではないのね(´・ω・`)
さすがにユーザ側の試験なら受ける必要ないよなぁ。
一応、セキュリティ・スペシャリストだし。
うーん、何か資格試験受けとかないと、感覚が鈍るんだよなぁ。

そういえば、無線の従事者免許証がプラスチックカードタイプに変わったらしいし、久々に二技に手を出すというのも・・・・でも高いからなぁ(;´Д`)

ネスペ

2014年12月20日 22時22分29秒 | 資格
合格してましたヽ(・∀・)ノ
午後1より午後2の方が成績が良かったりするってΣ( ̄□ ̄;)!!

まぁ、何はともあれ3度目の正直なんで良かったですわ(´▽`)y-┛~~~
さて、次は何を受けようかな・・・・・

うーーん

2013年10月20日 22時36分00秒 | 資格

とりあえず、午前は突破かな?
目標通り午前1は免除確定ヽ( ´ー`)ノ

ちなみに、一昨年にネスペ、昨年春はDB、昨年秋はネスペを風邪でお休みでした。
いやぁ、記憶が曖昧だなぁ(;´Д`)


消防設備士講習

2011年11月26日 23時22分00秒 | 資格

消防設備士合格後の講習を受けに秋葉原の神田消防署に行ってきました。
なんかイベントやっていたらしくて、すごい人。
そして、AKBカフェかなんだかの前も(´・ω・`)


駅から徒歩数分で到着する神田消防署。立派です。
正確な場所は、同じ敷地の「消防技術試験講習場」なんですが、笹塚か幡ヶ谷にあったような・・・
しかし、受けている人はやっぱり消防設備関連の会社の方で、私の隣の席の方は、どっかの会社の社長さんのようでした(;´Д`)
なお、通路を挟んでのニィちゃんは、途中で別の本を読んだりとか、通路にデデーンと鞄を置いたり、禁止されている飲食をする無職野郎で、結構顰蹙かってました。


フォトマスター検定

2011年11月21日 22時38分27秒 | 資格

昨日は、フォトマスター検定を受けに池袋まで行ってきまして。
写真の知識面を問う資格なんですが、上位入賞狙いです(ι´ー`)つ
優秀だと、表彰があるとか。
で、今のところ、自己採点では、1問ミス(;´Д`)
表彰は無理かな・・・

ちなみに。
受験受付は、今までで一番下手くそでしたヽ(`Д´)ノウワァァン
会場はいるのに、何分かかってんねん。


消防設備士講習

2011年10月20日 22時04分40秒 | 資格

消防設備士免状取得後の講習会の申し込みに、昼休みを利用して行ってきたんですが、手続きが遅くてウンザリ(;´Д`)
電話で本署と連絡取りながら、モタモタ。
んで、免状取ったのが東京都でないから、登録し直しがいるからって、モタモタ。
結局、仕事終ってから回収するハメにヽ(`Д´)ノウワァァン