goo blog サービス終了のお知らせ 

Macks' FreePaper

Macksの場合@2025

漫喫

2018年03月21日 22時58分51秒 | 資格
資格試験が2か月ちょっと先なので、漫喫通いを再開。
結構良い席を取れたと喜んでいたのも束の間、隣におかしなオッサンが(;´Д`)
使い慣れていないのが、まず店員にパソコンの利用方法を聞く。それもデカイ声で。
動くとキーホルダーがジャラジャラ
よく分からないけど、息がでかい。
平気で電話をかける。しかも、相手の声が聞こえる。
臭い(多分、酒)
ズボンを脱いでパーティションに載せる。

さすがに我慢できなくて席を移動することにしましたが、何でワシがこんな目に・・・
店には申し入れしたんですけどね、あまり効果なし。
それと、勉強するにはフラットシートは駄目。座り心地が悪い。
やっぱり、リクライニングシートじゃないと。いや、本当はビジネスシートがあれば良いんですが、何故か近隣には無いんですよねー。
うーむ。

漫喫

2017年09月02日 21時35分09秒 | 資格
結局、思いついたのは漫喫のブース席を利用するという方法でした(´▽`)y-┛~~~
以前、京都に遊びに行ったときに時間調整でフラットシート使ったのを思い出しまして。
ビジネスシートなら勉強できるなぁと思ったわけです。
しかも、アイスとドリンクは無料だし!

というわけで、近所(約2キロ)のところに漫喫があることを思い出して行きまして。
そしたらビジネスシートはないというヽ(`Д´)ノウワァァン
結局、リクライニングシートを使って勉強してました。
ああ、捗るなあ! 集中できる!

自習室

2017年08月24日 23時30分16秒 | 資格
最近、色々と勉強するのに家が適さない環境になってきたというか、色々あって家にいると収集できなくなってましてヽ(`Д´)ノウワァァン
東京だとメ●リストク●ブといったような大人向けの有料自習室があるんですが、こっちにはない(´・ω・`)
無料ならコミュニティセンターとかがあるんですが、オープンスペースだし、近所のセンターは治安に不安が・・・・
市内にそれらしきところといえば、コワーキングスペースという共同オフィスならあるんですよね。

うーーん。
どうしようかなぁ。
仕事締めてから、職場に残って勉強するってのもなぁ・・・・

LPICセミナー

2017年04月22日 22時24分09秒 | 資格
LPICのセミナーを受講しに大阪へ。
今まで情報処理技術者とか危険物、無線など色々資格試験を受けてたんですが、ベンダー系資格は受けたことがないので、どんなものかとセミナーが無料ということもあり受けて来ました。
受験の仕方とかも特殊なので、色々と確認しないとなぁ。
今後は、いくつかベンダー系を取得するからそれぞれ調べるのがたいへーーんヽ(`Д´)ノウワァァン

次は有料セミナーを受けるとしよう。

消防設備士

2016年11月16日 18時37分42秒 | 資格
本日は、休暇を取って「消防設備士」の更新講習に行ってきまして。
いやぁ、本職の方々が大半なのと、年に1回しか機会がない(マテ)ため、200人近い人が受講に来てました。
うーん、もうちょっと回数増やしてくれないとなぁ。
まぁ、さておき。
さすがに7,000円取ってるだけあって、朝9時半から17時までみっちりと講習があるのは良いんですが、最後の効果測定がテキスト参照可能ってのもなぁ(;´Д`)