goo blog サービス終了のお知らせ 

いな日記

愛亀「いなくん」のことを中心とした日記です。

まあ坊

2007-09-20 16:59:24 | 実家のペット
今日の天気は晴れ。

9月も後半になろうというのに、暑いですね~。
昨日はとにかくだるくて眠くて、ダラダラ過してしまいました(^^;
ま、いつもの生活も、キビキビ行動してるのかというとそうでもないですが(笑)
そんなこんなで、日記もついついさぼりがちになってしまっています。

実は、数日前に、実家で飼っているコザクラインコのまあ坊に異変が!
前日までなんともなかったのに、朝、たくさんの羽根が抜けてしまっていたようです。
大きい羽根(産毛みたいなのじゃなくて、昔ペンに使ってたような部分)がごっそりと。

でも、自分で羽根を抜いたりしている様子もないので、動物病院に相談してみたところ、
老齢が原因なのではということでした。
思えば、軽く10年は家にいますし、しかも、成鳥になってから飼っているわけですので、
結構なおじいちゃんなんですよね…。

とりあえず、栄養のある、やわらかいエサを与えてみようということになりました。
今までも、飼っていたペットとの別れは経験していますが、弱っていくペットを見るのは
いつまでたっても慣れませんね。なんとも寂しい気持ちになります(;-;)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね (KUROMAMA)
2007-09-20 17:56:06
この夏は、北海道もかなり暑かったみたいなので、そのせいもあるのでしょうか。


私の実家でも15年間位、コザクラインコを飼っていました。

晩年、嘴の上の辺り(赤い柔らかな羽の辺り)に穴が空いて、口の中が見えてしまっていたのですが、獣医さんも原因がわからなかったようです。

でも、本人は気にしている様子もなく、そのまま、のんびりとシルバーライフを過ごしておりました。


まあ坊さんも、消化の良い栄養のあるものを食べて、楽しく暮らしてほしいです。


自分よりも寿命が短いと納得していても、何度、別れを経験しても、本当に寂しいことですよね。




返信する
心配です (machop)
2007-09-20 21:45:22
暑いと、体力消耗するでしょうしね~。関係ないとは言えないかも。
なにしろ、もうおじいちゃんなので、病院に連れて行くのもストレスになったりするんじゃないかと。
ゆっくりと老後を過してくれればと思うのですが…。

小鳥の寿命は、20年ないくらいだと思うので、そろそろそんなこともあるんだろうなと
思ってはいましたが、やっぱり寂しいですね。せめてもう1回会っておきたいんですが、
遠いとなかなかそういうわけにもいかなくて。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。