goo blog サービス終了のお知らせ 

いな日記

愛亀「いなくん」のことを中心とした日記です。

栗ご飯

2009-10-31 13:57:37 | その他
今日の天気は晴れ。

今日で10月も終わりなんですね~。早いなぁ…。
そろそろ、年賀状の準備もしなくちゃいけないし、1年があっという間です。(^^;

画像は、毎年恒例の「栗ご飯」!今年も、実家から栗を送ってもらいました♪
(去年とほとんどかわらない画像ですね…野菜が生野菜になったくらいです。)

母と「栗ご飯の他に、栗を使ったメニューは何かないものか?」と、話しました。
私は、栗ご飯の他に、和菓子の「栗きんとん」を作るくらいなのですが、お菓子じゃなくて。

まあ、お菓子にしても、作れる人ならあれこれ作るんでしょうけど、私には無理かな(笑)
簡単でおいしい栗メニュー、なんかないですかね~?

台湾

2009-09-04 20:41:54 | その他
今日の天気は曇り。

昨日、友人と代官山へ行ってきました。
画像は、その友人からいただいた、台湾土産のパイナップルケーキ。

いっしょに写っているポストカードは、代官山のお店でいただいたものなのですが、
そのお店で、台湾の陶磁器ブランド「FRANZ」の、カエルのカップ&ソーサーを、
前に私が見たことがあって、友人がカエル好きなので、いっしょに見に行きました。

残念ながら、そのカエルのカップ&ソーサーは売れてしまっていて、なかったのですが、
店員さんにカタログを見せていただくことができました。

知らなかったのですが、ウミガメシリーズがあるんですよ~!!!
素敵なんだけど、なんでか、ウミガメだと即注文!とはならず、カタログをながめるだけに。
オフィシャルサイトもあるということで、教えていただきました。

↓こちら
http://www.franzcollection.com/

ウミガメのほかも素敵ですよ~♪ぜひ見に行ってみてください!

友人も言っていましたが、台湾旅行前にこの存在を知っていれば!!(笑)
現地ではもっと安く手に入るようですものね~。
まあ、意外と手の届くお値段なのかな?とは思いますが…ウミガメだしなぁ(^^;

やっぱり、世間一般の、特にカメ好きではない人にとっては、カメといえばウミガメが
1番いいイメージなのかしら?なんとなく、爽やかで綺麗なイメージ??
沼よりも海?みたいな??

セミ

2009-08-07 22:48:16 | その他
今日の天気は曇りのち雨。

ハッキリしない天気が続いていますね。蒸し暑いですし(^^;
お盆休み直前になり、なんだかあれこれ忙しいです。
もっと前から計画的にやっておけば、こんなことにはならないのにね~(笑)

毎日セミも鳴いていて、暑さ倍増です。
そんな中、今年もベランダにセミがやってきましたよ…。
と、言っても、普通のセミではありません…。

数日前、ベランダから、スズメの鳴き声が聞こえました。
見ると、一羽のスズメが、ベランダにいました。
私の存在に気がついても、すぐに飛び去らず、ウロウロしていて、警戒心の強い
スズメにしちゃ、めずらしいな~と、しばらく見ていたら、飛び去って行きました。

飛び去った後、ベランダをよく見ると、何かが落ちていました。

…食べかけのセミ!!!<(T■T)>!!!ギャー!!!

そうか、これがあったから、あのスズメは、なかなか飛び去らなかったのね!!
「持って帰って~!!」という思いもむなしく、次の日までありましたよ…。
割り箸でつまんで、下に落としました。瀕死状態とか、生きているセミよりはだいぶ
マシですけど、なにかと毎年セミ事件起きますね…。いやな季節だわ。

セミといえば、実家では、甥っ子がセミの幼虫を捕まえてきて、網戸にとまらせて、
羽化を観察していたらしいです。

写メしてもらった画像をアップしますが、苦手な人は見ない方がいいと思いますので、
下の方にアップしておきますね。

報告によると、出てきて、翅がちゃんとのびた状態になるまで、一時間もかからなかった
そうですよ~。
私も、子供の頃、夜にセミの幼虫を捕まえてきたことがありますが、羽化を観察するまではせず、
朝にはセミになっていたので、途中経過は見たことがありません。

画像で見る分には平気ですが、目の前にこれがいると思うとちょっと…(^^;
子供の頃は平気だったはずなのに、いつ頃からダメになったんだろう?













出てきた~。

出た~。


栗きんとん

2008-11-06 15:36:03 | その他
今日の天気は晴れのち曇り。

昨日に引き続き、栗の話を…。
画像が、実家から送ってもらった栗で作った、栗きんとんです。
茹でて、皮をむいて、つぶして、砂糖をまぜて、形を作れば出来上がり。
という、簡単なお菓子なのですが、なかなか美味しいですよ♪

栗を送ってもらったとき、いっしょに母からの手紙も入っていましたが、
毎年採れる栗も、三分の一は虫食いの栗なんだそうです。
私や、姉妹へ送るために、まず、虫食いのものと、そうでないものを、わざわざ
選別してくれています。

庭に栗の木があって、毎年自然と実が生って、それをもらえるわけなんですが、
北海道から私の家までに送料もかかるし、手間もかかっているんですよね。
それも含めて、本当にありがたいです。

話はかわりますが、なんとなく、秋っぽいテンプレートはないかな~と探していたら、
カメのいるテンプレートを発見したので、変更してみました♪
秋は関係ないですし、ウミガメなんですけどね(^^;

栗ごはん

2008-11-05 20:21:56 | その他
今日の天気は晴れ。

今日は、栗の皮をむいたり、下ごしらえしたりで日中をすごしました。
果物ナイフで皮をむいていたら、なんだか指が痛いです(^^;

なぜ栗かというと、去年もこの時期の日記に書きましたが、
実家の庭に生った栗を、毎年送ってもらっているんですよ♪
今年も、その実家の栗が届いたので、栗ごはんと、栗きんとんを作りました。

ちなみに、栗きんとんとは、お正月のおせち料理に入ってるものではなくて、
和菓子の方です。
栗きんとんの方は、明日の日記にでも画像アップしようと思います。

これが、今日の夕飯の栗ごはん。
お父さん、お母さん、毎年おいしい栗をありがとう♪

映画

2008-10-22 21:23:12 | その他
今日の天気は晴れのち曇り。

今日は、映画「容疑者Xの献身」を観に行ってきました。
本を読んだばかりだったので、行きたいと思っていたんですよ♪
内容もよくわかっていたので楽しめました。ちょっとせつない話ですが。

私は、結構暗い話が好きな傾向にあるかもしれません(^^;
東野圭吾作品は好きで、たまに読むんですが、「白夜行」も好きでした。

今ドラマでやっている「流星の絆」も、始まる前に内容を調べてみたら、
「これは観なくては!」なんて思いました。
でも、「流星の絆」思ったよりも暗くないですね。脚本が宮藤官九郎だからでしょうか?

話がそれましたが、最近は前に比べて、あまり映画を観ていませんね~。
この映画の前に観たのが「デトロイト・メタル・シティ」だし(^^;

ちなみに、これは夫が「ぜひ観たい!」と言うので観に行ったんですよ(笑)
私もまあ楽しんで観てきたんですけど、やっぱり「容疑者Xの献身」みたいな映画の方が
好きですね~。どうも夫とは好きな音楽も映画もかぶらないんですよね(^^;

画像はそんなふたつの映画の原作本。両方家にあったりします(笑)
なんの共通点もなさそうなふたつの映画ですが、どっちにも松雪泰子が出演しています。
それも、かなり違うキャラクターですよ(笑)女優ってすごいわ~。

アルマジロ

2008-10-21 19:11:21 | その他
今日の天気は晴れ。

このごろ、毎日天気がよくて気持ちがいいですね(^-^)
今日はスポーツクラブへ泳ぎに行ってきました。帰りの電車の中で女子高生の
2人組がいたのですが、1人が「カエルが好き」と話していました。

子供の頃におたまじゃくしをすくってきて育て、カエルになったら外に放しに行っていたそうです。
まあ、そんな話だったんですが、ついつい、もう1人の子が、「私はカエルよりカメの方が好き♪」
なんて言い出さないかしらなどと耳をすましてしまいました(笑)

画像はまったく関係ありませんが、伊豆シャボテン公園のアルマジロ。
先日、SARUさん&サンオクさん宅へおじゃました時に「大きなダンゴムシみたい」と話題に出たので(笑)
あらためて見ると、ほんとにダンゴムシっぽい(^^;ところどころ毛が生えているので動物って感じですが、
ファンタジー映画とか、特撮物に出てくる偽物っぽい。でも実在してるんですよね。不思議だな~。

九州土産

2008-09-16 18:43:03 | その他
今日の天気は晴れ。

3連休が終わってしまいましたね~。
そして、9月ももう中旬になってしまいましたね!なんだかあっという間です。

まだ暑い日はありますが、夜になると涼しかったり、少しずつ秋になりつつありますね。
いなくんも、夏に比べると食欲が落ちてきたようで、今日はだいぶエサを残していました。

KDSに向けて、カメ柄の布とか、カメのパーツを探し始めましたが、なかなかないですね~。
やっぱり、夏か、お正月向けなんでしょうか?カメって。
とりあえずは、手元にあるパーツを使って、作れる物は作っていかないと!

画像は、先日会った友人からいただいた、九州土産。
よ~くみると、「亀せん」だったり、「亀の井別荘」だったりと、なにげにカメグッズ(笑)

ハト親子

2008-08-27 17:46:29 | その他
今日の天気は晴れ。

今日は久しぶりにいい天気でしたね~。
…でも、我が家は、洗濯物を外に干せませんでした。こんなにいい天気なのに部屋干し!

なぜかというと、昨日、天気がどんな具合かと、窓の外を見たら、ベランダの目の前の木の
周りを、ハチが数匹飛んでいたんです…。よ~く見ると、それはスズメバチ!!(T■T)!!
今日も、朝から数匹飛んでいました。それで、怖くてベランダに出れないんです…。

スズメバチって、雨の日も平気なんですね。昨日雨だったのに、頻繁に飛んできていました。
晴れの日は、それに加えてコガネムシとセミがブンブン飛んでるし…誰かなんとかしてくれ!!

とにかく、スズメバチは危険なので、管理会社の方へ電話しましたが、わからないことがあったり
すると、私はよく電話をしてしまうので、「また○○号室のクレーマー主婦か!」などと思われて
しまったら嫌なので、なんとか証拠写真をと、頑張ってみましたが、室内ガラス越しではなかなか
写真が撮れません。数日中に撮れるかな…スズメバチ画像。

そんな理由でカメラを持ったまま外を見ていると、なんだか毛がモサモサしたハトを2羽発見!
これは、巣立ちし始めのハトのヒナだわ!と撮影しているうちに、親鳥が1羽やってきました。
右端が親鳥です。やっぱりハトのヒナも、ちゃんとヒナっぽいですね(笑)ちょっと可愛いかも♪

でも、向かい側のマンションの人に、カメラで撮影している姿を目撃されたら怪しまれますね(^^;
「被害妄想にとりつかれた(誰かが私の命を狙っている!そいつをこのカメラで撮ってやるのよ!的な)
危ない人」だと思われたらどうしようかしら。

つばめ

2008-08-02 15:00:52 | その他
今日の天気は曇り。

雲ってはいますが、暑いですね~。
でも、今からエアコンを入れると、夜に体が冷えすぎて寒いので、夕方窓を閉めるまで
エアコンなしで過しています。
夫が家にいると昼間からエアコン入れられてしまうのですが、今日は出かけているので。

昨日、夕方に洗濯物をとりこもうと、ベランダに出たら、複数の鳥の鳴き声がしました。
よく見てみると、つばめが飛んでくると、その鳴き声が聞こえるので、周辺を見渡すと、
向かい側に立つイチョウの木の枝に、5羽のつばめのヒナが!

どうやら、そろそろ巣立ちのようですね。飛ぶ練習でもしてるんでしょうか?
でも、まだ親鳥にエサをもらっている状態のようです。
急いでカメラを持ってきて、ズームで写真を撮ってみました。可愛いですね~♪

そんなことを夢中でやってたら、2ヶ所蚊にさされてしまいました(^^;
電池式蚊取りがあるんだから、使えばよかったんですよね。これから気をつけます。