goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

短時間でも真剣勝負

2012年03月23日 | シオン

こんにちは

昨日は風もなく、暖かい1日になりました
夜になって少し冷えましたけどね
でも、今日はまた雨模様の予報。
週末にかけて、またお天気が崩れるのかしら・・・。

先日の春分の日、
ムーがお昼寝からなかなか起きないので
シオンが退屈そうにしてました。
なので、ちょっとだけ遊ぶと声を掛けたら

遊ぶ~とのこと。

ムーが起きるまでの間だから、
遊ぶアイテムは定番ジャラシでww

シオンは定番ジャラシが大好き

ジャラシを見せると、

フガフガこのお顔

ちょっとの時間だったので、
適当に・・・というか、ムーも寝てることだし、
ちょっとシオンがキャッキャするくらいでイイかな~なんて
思って遊んでたら、

マジメに遊べ~と叱責される・・・
あぁ、何だか飼い主、ニャゴら~に怒られてばっかだな

それなら・・・と

口では超本気と言いつつ、
実は少しだけ本気、な感じでジャラシを振ってみたら

アッサリ捕まえちゃって、

ちょっと~ホントに真剣なの~
と、またもや怒られる

そんなに言うならエンリョなく
あとでムキーって泣くなよ~ww

シオンも受ける気マンマン

さぁ、飼い主マジモードで振りますよ~

超本気モードで振りましたので
さすがのシオンも


手も足も出ず
どうだ~参ったか~わははは

と、飼い主、大人げなく本気で遊んでたら

シオンがだんだんと、よく分からない行動に・・・
が、どうやら、飼い主の本気に、
シオンも本気で答えてくれるそうですww

どんなふうに答えてくれたのか・・・。

GIFアニメですww
はい、こんな風に答えてくれました(爆)
えぇ・・・と・・・よく分かりません・・・

本気で遊んで大満足のシオン、

ゴキゲンモードでジャラシ持ち込みで箱ベッドにIN。

ジャラシは返してくれませんかね
ジャラシを引き抜こうとしたら、

取っちゃダメ~と首を使って
器用に押さえ込んじゃいました
いやいや、片付けないと・・・


と、そこに、やっと起きたムーが来ました。
ちなみに、この写真、すごく気に入ってます

そして、シオンの近くまでやって来たら、

こんな状態であいさつ
わざわざ小難しいことせんでも・・・



今日も飼い主備忘録です。
木曜日の朝は水曜日の朝に比べて
痛みも少し和らいでいたのか、食欲も戻って来たようで
朝ご飯にウェットを細かく粉砕して出したら、一応、完食。
夜ご飯も粉砕ウェットを完食。
歯はまだまだグラグラのまま、抜ける気配なし。
該当の歯がある右側のお口を触ると
やはり痛みが強くなるらしくイヤがる。
ので、ムーのストレスを考えて、グラグラの歯をチェックするのは
朝起きた時、帰宅時、毎食後の計5回までとして
それ以上はよほどのことがない限り触らないようにする。
シオンが遊ぼうと誘っても、相手にする素振りはナシ。
が、木曜の夜は、水曜と違って、断られたらすぐさま引き下がり、

一緒にお鍋に入って添い寝。
これは・・・シオンがムーを気付かっているのか
ともかく、ムーの調子が悪いコトは察知してくれたらしい。
ドクターも心配していた、痛みによる食欲の急激な減退、
食事不摂取については心配が少なくなったので
自然に歯が抜けるのを待つのみ。
抜けるまでどのくらいかかるかな・・・。
余りにも時間が長くかかるようだったら、
やっぱり抜歯してもらう方が良いのかな・・・。
せめて、痛みだけでも引いてくれるとイイのだけど・・・。



昨日はムーへの温かい言葉を頂き、有難うございました
備忘録にも書いた通り、昨日は多少ですが
痛みが治まってきたような感じがしています。
せめて、このまま痛みだけでも緩和してくれたら・・・
というのが現在の気持ちです。
コメでも頂いていましたが、猫さんの歯にも個体差があるコトは
昨年、病院で診てもらった時に飼い主も聞きました
その時、猫さんにもヒトでいう、虫歯になりやすい子、
虫歯になりにくい子、と言うのがあると言われました
ムーはどちらかと言うと、虫歯になりやすい子のタイプ。
なので、余計に歯のコトは気になってたんですよねぇ。
嫌がられつつも、簡易的な歯磨きをしたりもしてましたが
こんなに短い期間で抜けそうになるなんて・・・と
ホントにショック・・・。
ヒトと違って、歯が痛くなったら自発的に病院に・・・
とはいかないので、出来る範囲で出来ることを
やってあげたほうが良いのかもですねぇ。
そうそう、ムーがお年寄りなのかも、と思ったのは
今回のこともそう思った1つの理由ではあるんですが、
今回だけじゃなくて、一緒に過ごしている中で
時折、お年寄りなのではと思う点がたくさんあるんですよ。
ヒトと違って顔では判断できないし、
判断材料になるモノもないので何とも言えませんが・・・。
何と言うか、一緒に毎日を過ごしているからこそ感じる
ちょこっとした違和感・・・って言うのかな・・・。



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月中旬まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする