goo blog サービス終了のお知らせ 

マクさんの源泉掛け流し日記

南阿蘇村のマクガイバーことマクさんです!弐寺・広島カープ・温泉・ビール・旅行などのネタを不定期掲載!祝17周年♪

ラクエンに到達!

2005年10月29日 | Weblog
ラクエン14できたーー!ウヒョ(・∀・)
中盤の高速地帯でなんとか40%残しつつ
皿に負けないで100%までもっていきながら
ラスト90%で耐えてクリア~

イージーだけど頑張った。
うれしいうれしい!つД`)・゜・。・゜゜・*:.。 ※★8クリアレート31%

これで残るはムーンレース!!
そしてグリーンアイズ!!

ざっと対策を考えて見ましょう。
(1)”地獄の難易度詐欺”ムーンレース
なんと譜面を作った犯人はまたしてもタッシュ(゜∀゜)
最近知って驚愕だった事実は‥
「ムーンレース14の譜面って譜面がウサギの形になってる」
やっぱりそこがタッシュクオリティ‥君は天才だよ。
中盤まではゲージはあるのでいかに右の減りを
少なくしつつ左を耐えるかにかかってる。幸い今や
ラスト40%くらいは残るのであと40%をなんとか減らないように。


(2)”左のラスト殺し”グリーンアイズ
最後に差し掛かるあたりで徐々に減り始め最後ドサッっと無くなって
終了のパターン。リズムが密かに取りにくい曲なので要集中力!
実は一回だけ76%だったことがあり可能性は高い!
同時押しを中心に減らないように90%前後を守りぬく感じ?
いい曲なのに何故か東苗穂では不人気極まりない一曲ですw


ハード無理ゲー
@FUNCTION
@花粉症
@ノーマルロワ
@ノーマルチェンジズ
@ノーマル堀
@ノーマルシルビア

------------------------
SPの収穫

@穴リスリミAA
@穴ドライビンAA
@穴シンボリックAA
@キャンスト鳥
@穴エイリアンワールド繋鳥

たまにはリアル日記風味

2005年10月28日 | Weblog
夕ご飯食べてまずは篠路猫へ
鉄拳で遊んでみるが何故か突然骨折リタイヤしてたはずの
あの岐○坂花郎氏に乱入されファランにボコボコにされる(T-T)
6回くらい挑んでみるものの全敗・・・ファラン対策のダメさを痛感。
完敗でした。今考えると新川ポイントランキングでマクさんが
ポイントで抜いたのを気付いて増やしに来たのではないかと推測。
しかし新川鉄拳ランク4位の座は渡さん!※7位はハルカリ
でもDRでポイントはリセットされるけどねw
※あとアーマーキング復活決定!

気を取り直してホームの東苗穂猫へ移動。
12ヶ月点検を経てマクさんのスカイブルーFITちゃんはいい調子♪
もうすぐ冬タイヤにしないとね~~
んで到着後2DX開始! ・・・・と思ったらやっぱり
アノお方が降臨しましたよ!(゜∀゜)ウヒョ
マクさんのダブルの師匠DJ-AGF?こと店員のしげさん!
そしてやはりダブル祭り開催の東苗穂猫!!

師匠は携帯で調べられるようになった県別TOPで
チェッキン穴14を某300な人に略奪されたことを知り機嫌が悪い・・・
そしておもむろにチェッキンH14!
怒りの技が炸裂!!!!ななななななんと県別TOP大幅更新!
師匠曰く「彼でもしばらく抜けないでしょう( ̄ー ̄)ニヤリッ」
すっげーーーー全一まであと42点!!!!
北海道最強のチェッケナー!!※good-coolマニア

んでマクさん本日はいよいよラクエン14に挑戦!
帽子装備の決死の思いで挑むも惜敗。
その代わりその他のスコアが順調に伸びる。
マクさん★6までは全部ハード付きです~~
★7は丁度良くて★8~9は爆弾多数あり★10は精一杯。
あとマクさん自慢の県別TOPガンブル14は無事守ってましたw
モンキーダンス14やラブミードゥ14なんかでAA出たので嬉しかった。
あと何故かWR不人気のティソナエルシドは現在ノーマル14
はマクさんが道内TOPです・・・いいのかなぁ(´∀`)←せめて鳥だそう。

ラ ク エ ン は 明 日 絶 対 倒 す !

ラクエンが緑になったら次はいよいよ難易度詐欺の最高峰ムーンレース!!
そしてグリーンアイズに挑めばハピスカ★8~9クリア完了!!!


んで息抜きの鉄拳で7連勝ほどしてSP開始。
知り合いになった既婚者のSP九段ZEROさんと
ひたすらシングル合戦(師匠は帰った)
穴LABをハードで3曲目にやるなどなかなかの実力者。
しかし俺俺ビートマニアが緑クリアなのはなぜ?w

んで収穫

アイムインラブアゲイン鳥
穴惑鳥
穴クリックAA
穴ライナスAA
穴ロッテルダサンAA
穴フィードバックAA

あと穴ギガのハードがメチャ惜しかった・・
穴虹虹のハードは最後の最後絶対ゲージなくなるので
ランダムにします。

あとAA出そうなのは
穴リスリミ
穴ダディ
穴マッチョギャング

なかなかAAでないのが
穴スイートスイート
穴ダブルスラッシュ
穴eraノス
穴eraステ
穴大桟橋
穴mind the gap


明日もがんばりますm(_ _)m

IR#2終了!

2005年10月28日 | Weblog
えっと・・
プレゼント欲しさに締め切り間際に参加した
ノーマル14のIRですが全国67位でした~~
4コースは初見で放置(ぉぃ
唯一テンペストだけは手稲のダブラーDJ-KOU.氏(ナオキ好きの
あのDJ-KOUではない)に負けないように頑張っただけかなー


今になって思えばアポロンのライバルDJ-T氏が64位で
楽に抜けたよな~~なんてアフターザカーニバルな感じ・・
あと50位にはDJ-TSUI氏・・流石です。
そして栃木のTA2氏は何故か102位低迷・・どうした我が
終生のライバルよ(T-T)KOU.さんは80位くらい。

そして初参加のポニーたんが197位にランクイン。
元々SPは光る人なので今後怖い存在になりそう(´∀`;)

うへぇSPやってねぇ(爆死

GOLI画集買っちゃった(゜∀゜)

2005年10月28日 | Weblog
ちょっと更新放置してたので反省~~
これからはパキパキ更新しますよ(^^;

えっと、「GOLIALIZZE」買いました~

感想→意外にメカ物が多い!?( ̄□ ̄;)!!
プラズマのバック画なんか異様な気合で描かれており
実はGOLIさんってメカ&渋系統好きなことが分かったよ。
※クラウディミュージックのバック画なんか渋すぎて
GOLIさんだと分からない女子の方も多いんじゃないか!?

まぁでも御多分に漏れずキャラ絵&DoLL・EDEN・愛社員など
の大特集に満足したファンも多いんじゃないかな~

付属のDVDはこれから観ますw


最後に・・A4縮小ポスター
特殊光沢紙(ザンダーズメタリック)だとかにインキを
乗せるのは大変ですねw 刷了からさぞかし乾きに時間が
かかったことでしょう(苦笑  いっそ平版(オフセット)より
孔版がいいのか!?・・・・・・・難しい話でスマン

レイヴン~膝浪漫~

2005年10月15日 | Weblog
鉄拳には・・っていうか格ゲーには
ロマン溢れる技が存在します。
ザンギのスクリューしかり出しにくいければ出しにくいほど
マニアのハートを掴むのです(^^;

鉄拳では伝統的にカズヤの風神拳。
この技はコマンドを最速で入れるとダメージとエフェクトと
硬直が変わるという珍しい技でこれを3回連続で空中コンボに
つなげることを3風といい非常に難しいのです。
まぁ今や4風を出せる猛者もいたりしてロマン溢れる
使い手が日々修練を重ねているわけですw


さてさてマクさんの持ちキャラの一人。
黒人忍者レイヴン君にもそんなロマン溢れる
技があります!その名はフライングコープス(66LK)
膝で飛んでいくいわゆる”飛び膝蹴り”ですね。
これを当てた後空中コンボに行けるのですが
LPワンパンを挟んで実はもう一発膝が当たります。

ええ、そうです。最速ですww

世の中には対戦で3膝を決める猛者もいますが、
マクさんはとりあえず2膝→LP→ギロチンクラッカーを
いつでも安定させるべく練習してます。
特にこういうコマンドが厳しい技は1P側と2P側で
精度が変わってくることがよくあるので完璧にモノに
出来るように練習練習です(o_ _)o

ん?54ダメの難しい2膝コンボなら
50ダメの膝LPユニコーンテイルの方が超安定で
ミスが無いって? ちっちっちっ☆

それがロマンなんですよロマン(´∀`)



そして先ほど10:26




ついに3膝成功。。。※たった1回だけ

レ イ ヴ ン 最 高

ダブルってやつは‥

2005年10月15日 | Weblog
奥が深いというか果てしないです。
いや‥当然シングルも深いんですけどね。


今日朝なんとなく早く目覚めたので
9thを起動させてみてオートでDPの譜面を鑑賞してみる。
彼女から「ロジックボードのDPひどいって弟から聞いた(・ω・)」
といわれていたので確かめてみることにする。
ん?ノーマル(現在のハイパー)は確かに手ごたえはあるが
今やマクさんがクリアできるレベルだね。※★9くらいと思う。

そういやアナザーは?

・・・・・・・・・・・・(゜∀゜)EX3300

無理ゲーキター!
びっくりデス!

同時押しがワサワサ降ってきます。
★12でOKとオモワレマス。ダブルの神DJ-SATOHクラスの方
ならなんてことないのでしょうが(o_ _)o


そしてマクさんのダブルのライバル栃木のTA2氏オススメの
ビヨンド・ジ・アースのダブルも久々に鑑賞してみる。
う~~ん、タッシュ(゜∀゜) でも実はダブル総合譜面でいいかんじ!?
おそらく★10なかんじ?
ちなみに穴ユジュアルデイズもタッシュ(゜∀゜)
こちらはSPに続いてキマシタ糞譜面!★11と思われますが叩き心地は最低ですw
なんで左の後半あんなにしたのかな・・・謎だ。
まぁ世紀の迷譜面ジェ○サイドよりは幾分かまし¥・・


そして昔東苗穂猫のダブル大会の
二回戦で手も足も出なかったトレリミのライト(現在のノーマル)を
鑑賞~ おぉ!すげー練習になる譜面! ※traces REMIXね
これができたらDP初級者卒業なかんじ!
ぜひのっぽさんあたりに来年の目標にしてもらいたい一曲。

そしてノーマル(現在のハイパー)は・・・
むずい!むずいよ!でもでも・・頑張れば出来そう!?
成長の証か!*_
そして今見ると13のハイパーもいけそう。
いや‥むしろトレリミより遥かに簡単!今日アケでやってみる!



そして最後に穴クエを鑑賞

人 類 に は 無 理 譜 面



やっぱりダブルはTaQの一人勝ちのようですw

レイザーラモンHG!

2005年10月08日 | Weblog
えっと‥先日の日曜日に
久しぶりに大学の同じサークルの先輩に会ってきました。
ん? そんなの普通じゃないかって?
う~ん(^^; 一応普通なのかなw


だってその先輩今をときめく"HG(ハードゲイ)"なんだもん☆


あはははははは‥ お笑い界で人気者の住谷先輩そして
相方の出渕先輩コンビ名「レイザーラモン」※吉本興業所属
二人ともマクさんの大学時代の一つ先輩で同じ
サークルだったんですよ~(同志社大学)
まぁ出渕さんは立命館だから別といえば別なのかな? 
二人ともすっげー仲良くしてもらってた(´∀`)

実は今回北海道発上陸!白石のディノスでシークレットライブを
やるってことでマクさん「これは行かねば!」ってことで会場に
行ってみたんですよ。そしたら100人ほどのギャラリーが
通路に押し寄せてて写メ欲しさの人人人で埋め尽くされる会場‥
すでにライブのチケットは無くなっているのにも関わらず
この盛り上がり( ̄□ ̄;)!! 「ハードゲイまだー?」という
お子さんなんかもいてマクさん思わず目頭が熱くなりました‥
「住谷さん立派になったな‥(T-T)昔売れない頃に心斎橋2丁目
劇場に応援に行ったあの日々が懐かしいっす。帰りの王将旨かったっす。」

しかし‥すごい人だかりと警備で挨拶どころか姿さえ見えない会場。
まぁマクさん"興行"には慣れっこなので、マネージャーさんを探して
メモ入りの名刺を渡してもらうようにお願いしました。
※既に格好がスーツでこのあたり場慣れしてるマクさんw

そしたらライブ終了直後に控え室へ来るようにとのこと(^^;

そして感動の(?)対面!
住谷さん「おぉ!ひっさしぶり~マクガイバー!なんで北海道おんのん?」
出渕さん「なっつかしいな~ こっちで働いてるん?名刺見てびっくりしたわ」
マクさん「お久しぶりですフゥーー!!(爆)」

なんて話をしながらほんの5分くらいだったけど
着替えの時間ってことで会ってもらいました(></
なんと今日札幌入りして道工大の学祭出て今ディノスのライブ出て
すぐ飛行機で戻って東京でTV収録だそうで(T-T)
まさに文字通り"ハード"なお二人・・・
もっと北海道ゆっくり見たかったそうです(o_ _)o また来てね~~~

最後にマクさんからお土産と称してうちのデラ本を
渡して喜ばれましたw(※二人ともゲーム好き)
んでサインと写真もらって携帯の番号教えて‥すごく充実した
日曜でした~~~☆
さ、マクさんも先輩に負けないように頑張るぞ!

今週のWR!

2005年10月06日 | Weblog
キャッチミーです!
Catch Me♪
こういうオシャレでミドルテンポな
曲もデラには必要ですよね。
だって、全曲ゼファーとか
だったら疲れちゃうし(^^;

今週はなかなかに熱い皿曲なので張り切って
いきますよ~~!(・∀・)
ノーマル7は鳥でましたがノーマル14が
なかなか堅いですね~183000くらいです(T-T)


皿といえばスクリームスカッド14の狂いっぷりに
初めてコロサレテミマシタ・・・
ちなみにスカッド7穴ハードどころかイージーも抜けないんです・・
弱い・・弱すぎるマクさんつД`)・゜・。・゜゜・*:.。

人に比べて下手な自分はとにかく数を練習するしかないですからね・・
努力 努力 努力 努力 これあるのみ!!


でもスパ乱でやっとこさWARGAME7穴ハードできました~
★10まで残るはひとつ!! DXY7穴!( ̄□ ̄;)!!
★11以上? まぁこれからじっくりとw

★1~★10まで全部ハード付きってステキじゃない?

あとDPでは初めて★11のダブルスラッシュ14がでけたー♪
やったーやったースンスーン♪


がんばるよ!

ダブル上手くなってきた!?

2005年10月01日 | Weblog
できたできたー!!
DPタンピプトゥーがクリアできた☆
難 し い ん で す よ !

これで★9までかなり埋まってきたわけですが、
やはりダブルはコナミ側が難易度の付け方が分かっていない
とこが多くムーンレースとラクエンの★8は大嘘ってのは
常識ですw まぁ★8のクリアレート20%台ってのはプレイヤーの
せいではなく明らかにメーカー側の落ち度でしょうな(T-T)

ネット配信で直せばいいのに・・・
ムーンレース★10
ラクエン★10
エラノス★12


あとねーあとねー!
★10のLLPがクリアできました!
なんとなく頑張れば★11の//もいけそう!
おっ!なんかマクさん中級ダブラーってかんじがしない?

ま あ ヘ タ レ 七 段 な わ け だ が な


えっと・・ハッキリ言います。
ちょっと触れば誰でもDP七段はすぐ取れます。
簡単です。EXE→早猫→アビリミ
ぬるいです。全然楽です。ヘタでも残ります。

ただしDP八段は努力が要ります。
すぐには絶対取れません。ダブルを本気でやるという
覚悟がないと取れません。過酷な段位です。
色→AA→V
リアル七段のプレイヤーが挑めば色で殺されますw
万が一抜けてもAAの序盤で終了しますw


逆に言うとDP八段こそ本物の証!
DP七段まではウソ段位!八段こそホンモノ!!



八段ホシィ・・つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

キング最強伝説~復活のハルカリ~

2005年10月01日 | Weblog
またまた団長のお見舞いに行ってきました~
っていうかうちから病院って近いんですよね(^^;
だから気軽なかんじ~

えっと・・
かなり経過は良好なので来週にでも
北大にもう一度戻ってアキレス腱の皮膚移植手術を受けて
10月下旬に松葉杖歩行が出来るようになればそのまま退院!
だそうですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

現在の北海道鉄拳界におけるキング使いは
激減していて最高段位も羅刹止まり・・
ここにあの「キング・・愛オボエテマスカ」でお馴染みの
ハルカリが復帰して殴り込みをかけるわけですね!
魔法のジャイスイとディレイエルフク&空シャイ、そして精度の高い
ロックボトムを駆使して・・

<北海道キング四天王>
旭川:セガ@正体三沢エ○ボー注意!さん 2800勝*拳聖
札幌:パロ@ヤッ○さん 1500勝*羅刹
札幌:新川@もしも○キングさん 2000勝*拳達
札幌:新川@ハルカリさん 2700勝*五段(゜∀゜)


みなさんも手術に臨むハルカリに
激励のメッセージを!
現在ケータイはないのでマクさんがここをハルカリに直接
見せますのでメッセージよろしく!

つのちゃん列伝

2005年09月24日 | Weblog
彼女の親友の”つのちゃん”が最近急激にデラの腕前を
上げつつあります(^^;
ちょっと前までは★6もヤバイかんじだったのですが、
昨日ディノスで見たトコによると★8ハイパーが安定。
アナザーは★7までなんとかなりそうな勢いです!
ちなみに弱★9のEDENなどもクリアできているとのこと。

最近は毎日デラに触れているらしく
今が一番伸び盛りのかんじ♪
同じ2Pプレイヤーとして嬉しい限りです。

さてさて、ちょっとクリア力を見せてもらったとこによると
★8トルコ@クリア
★8バウンダリィ@死亡
★9マーツイ@死亡
★9クエ@クリア

・・・・途切れの無い階段及び高速階段が課題かな?
うんうん、マクさんと一緒ですねww
階段とシンメトリー譜面と同色ロールが未だに大の苦手な
マクさんとしてはアドバイスなんておこがましいので、
つのちゃんと一緒に上達しよう&ひとつ上の段位を目指そう!
ってなかんじで考えると。

マクさん@ゼファー(H)&AA(H)判定AAまで練習
※階段の切り替えしと16分皿でBPを出さない練習。
つのちゃん@マーツイ(H)&プレスト(H)判定Aまで練習
※高速耐性と階段の基本をこなす技術の向上。


マクさん課題@難譜面で出すBPの数が多すぎ、
ランダム認識力も不足。★11以上穴の難譜面が絶対的にド下手。
とにかく数をこなすこと、下の難易度から徐々に上げていくこと、
右中指を活用すること、もっと手を上げて叩くこと、画面の上を
見ること、HSを掛けすぎないこと、曲による毛嫌いをしないこと。
GOODを極力減らすこと。下手である現実を真摯に見つめ努力すること。
唯一皿曲だけは光るので伸ばすこと。


つのちゃん課題@HSを掛けすぎないこと。バラ撒きと同時押しは
出来ているので階段に移る際に慌てないこと。
皿と階段の混合は階段に集中、二兎を追わないこと。
★7~8のハイパー埋めをすること※アナザーは後からでOK
★4~6のハイパーでAAを出そうと意識してみること。
★を過信せずクリアレートを見ながら3曲目を選ぶこと。※75%以下は危険
LAB(H)をたまにやって到達点を見極めること。
プレイスタイルは非常にカッコイイし見栄えがするので
ディノスのデラ女王として君臨することw





ファイトつのちゃん!
ファイトマクさん!

ダブル道邁進

2005年09月22日 | Weblog
えっと‥
東苗穂猫のハピスカがジョイント設定になりました~~
ん?お察しの通り犯人は店員でダブラーのアノ方ですよww
筐体の横に手作りのポップでデカデカと張り紙がしてありますよ~

「当店はダブルプレイヤーを応援いたします!」

ちなみに新川猫もジョイント。こちらも実は
アノ方が新川店長に助言して実現したらしいですねww
よくやった!アノ方!マクさんのDPの師匠しげ‥(ry

ってことでマクさん東苗穂猫にGO!
いるいるダブラーどもがうようよと(^^;
店舗内ではやはり強いアノ方であるがそこに堂々と割って入ってくるのが
帽子の似合うナイスメン身長推定159のDJ-KEYさん!
なんとびっくり1曲目にSigSig穴やってましたよ(゜Д゜)
負けじとアノ方はスメールライクディス穴(゜Д゜)
うひょ!なんてレベルが高い店なんだ!
とりあえずマクさんは八段をGETする努力を
することにします(o_ _)o

colorsでBADPOOR120以内を目指すという師匠の指令を頂きました~



ん?この店はSPなんて認めませんよwww

超個人的ポプ祭り★<改訂版>

2005年09月17日 | Weblog
<<<<改定しました>>>>

みんな割りとポプやってるんだね!
ってなワケで(?)マクさんもやってきましたよ激しくw
閉店の決定した人気の全く無いスガイコンパルでww

「新曲ハイパー以上は全て埋めました~」

お気に入りは秋桜とメガネロック・FMサウンズ・
ハードpf・虹色かな?
特に虹色はデラのYOSHITAKAで譜面もいかにも2DXっぽかった
のでクスリと笑えました(^^;
メガネロックは全然お笑いじゃなくてカッコイイ!
タマさんハマるのも頷けるよ!
やっぱりバラエティに富んで楽しいってのが
ポプの魅力だよね!
※思えばポップンステージでクリアできなかった
「魔法の扉」がクリアしたくて寺の合間に始めたポプ5から
早8作目…このゲームにも確かな確かな面白さがありますね…

そしてそして!ポプの楽しみ方を一変させる
”超チャレンジモード”にマクさんは感動!
ポプで「うわ~光らねぇ~~~」と言える日が
きました(´∀`) ようはcool判定のチャレンジモードで
1曲保証はなしの上級者モードです。
今まで90000点は安定していた曲も75000点くらいに
下がったりしてなかなかに手ごわい!だがそれがイイ!!
やりがいUP★(・∀・)
下手くそなマクさんですがcool判定の面白さに
ハマリそうです~♪

ここで勝手にお友達ポプ腕前ランキング開催!
※すみません~マクさんの知ってる限りの情報で
作ってみました~ 間違ってたら教えてください(T-T)
ちなみにネット対戦の腕前は考慮せずクリア力だけですm(_ _)m

1位@光野そらさん(富山県) LV42まで安定 ※43スクリーン可
2位@赤瀬圭一郎さん(北海道) LV41まで安定 ※釈迦可
3位@文月 燈真さん(東京都) LV40まで大安定 ※釈迦可
4位@MELさん(北海道) LV40まで安定
5位@PONY☆TALEさん(北海道) LV40まで安定 ※colors可
6位@マクガイバーさん(北海道) LV39まで安定 ※エレジィ可
7位@DJ-KOUさん(北海道) LV38まで安定 ※ラブシュガ可
8位@熊人さん(愛知県) LV36まで大安定
9位@エリィさん(北海道) LV36までギリ安定 ※シンフォニメタル(H)可
10位@天野ぢゃこさん(宮城県) LV35まで大安定
11位@霧野聖那さん(北海道) LV35まで安定
12位@しげぞぉさん(北海道) LV34まで安定
13位@天地%タマさん(宮崎県) LV33まで大安定
14位@ちしろたん(北海道) LV33まで安定 ※ブロウビート(H)可
15位@つのちさん(北海道) LV33まで安定
16位@丸ちゃん(北海道) LV32まで安定 ※ラブシュガ(H)可
17位@ドルさん(北海道) LV30まで安定 ※キャンディ(H)可

いや~みんな上手いね(^^;
寺に疲れたらポプもいいですよ~~ それでは!

突撃取材ハルカリ近況!!

2005年09月17日 | Weblog
えっと…一昨日ひさしぶりに
ハルカリ団長に会ってきました~~
いや、会ってきたというよりは”面会”ですね~

とりあえず順調に回復はしてきてるようです~

@うちの近くのリハビリ病院に入院中
@今年いっぱいは車椅子
@両足踵の骨折
@8月転落事故
@ゲーセンは今度外出許可がおりたら車椅子で復帰
@退院は11月?
@前の仕事は退職
@携帯は解約

元気そうで安心しました(^^;
またお見舞いに行きたいと思います~~
ゆっくり回復させるのが一番ですね。


くれぐれもゲーセンで無理はしないようにw

ポプ13カーニバル

2005年09月08日 | Weblog
まあ!てっきりポプ13デスノートだと
思ったのに(死亡

ってのはウソウソ

しっかりロケテにも行って来たしw ね?タマさん?
ってことで稼動初日~~

篠路猫は僻地らしく設置が遅くて
初プレイ者はなんとマクさん~♪

カードはMZD様の神々しいDJカードで
超当たり(・∀・)

一曲目は人気のfffff~
そしてテラ新曲
あとはdj-TAKAの新曲
EXは藤森SOTA氏のSPRING COMES AROUNDで締め!

う~~ん、やっぱポプンは明るくていいね!



ちなみにデモ画面が一新されてて
5ボタンでメッセージ案内付きのかわいいもの。
う~~ん、ポプンは変にDJっぽくならずに
今の路線を進んでほしいです~(´∀`)

ポプに革命とかAAとか雪月花とか入ったら微妙でしょ?