goo blog サービス終了のお知らせ 

MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

金戒光明寺

2010年11月28日 | 京都 お寺・神社・お庭

10月21日(日) 朝8時すぎ

で鴨川を西から東に渡り、向かったのは黒谷さん(金戒光明寺)。

この日、昼から別の用事があったので、やや急ぎ気味。

必死で約30分ほどをこぎ、ようやく到着。坂道なのですよ。

いいお天気!

JR東海「 そうだ 京都、行こう。 」キャンペーン

2010秋の舞台は、ここ、黒谷さんなのです。

これは朝早めに行かねば、人込みにもまれる!!と思ったので、早起きした私。

さすがCM効果。桜の時期よりも人が多かった。(桜の黒谷さんはこちら☆

でも、朝だったせいか比較的ゆっくりできました。

山門を入ると、早速、紅葉ちゃんがお出迎え。

 猛暑で紅葉がどうなるかと心配していたけど、今年は色づきが良いようで。

紅葉の木の下から山門を覗くと・・・

うわぁ~、と、しばし写真を撮らずに、お口をあんぐりとあけたまま紅葉を眺めておりました。

拾ってみたり。

また見あげてみたり。

紫雲庭園・御影堂の拝観時間は9時からなので、見ることができず。

境内だけでも充分キレイ!

朝日が眩しい。

 

長塚京三さんのCMでの声、「う~ん、きれいだ。」

素敵です

京都では放送されておりませんが。

 

実は、京都の真っ赤な紅葉を見たのは、今年が初めて。

いつも、紅葉しかけか、終わりの時期に来ておりました。(桜はかかさず見に来てたけど。)

仕事や体調の良し悪しで、思い通りには見に行けていないけど、充分。

 

早起きは三文の徳(得)。

でも、これ以上の早起きはできないのよねぇ。

 

撮影日:平成22年11月21日(日)