ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

06月16日 なんだか閃いた。

2023-06-16 23:30:00 | 知識・情報
06月16日 根岸台

今日のお天気は晴れ。風は強い時間帯もありました。雲が大きく盛り上がって夏休み頃の空みたいでした。夏至も近いので19時台でも明るい。梅雨の晴れ間。日曜日まで晴れて気温高めらしい。
06月16日 タッパを洗う
06月16日 タッパを洗う
先日鶏ハムを作ってタッパーに入れて冷蔵保存していました。食べた後のタッパーですがいくら脂肪分の少ない鶏むね肉でも脂肪内側に付きます。これ洗剤を含んだスポンジで洗うとスポンジが脂肪まみれになってそのスポンジ使いたくなくなります。くしゃくしゃに丸めたラップを使う手もありますがきれいに脂肪落とすの結構大変。そこでピピッとときました。きっと神様が降臨したに違いない。カレーを入れたタッパーを洗うのにキッチンペーパーと洗剤を使う方法がある事に。

タッパーの内側をペーパーで拭き取ります。拭き取ったらポイッ。別のペーパーを半分に切って畳んでタッパーに入れます。洗剤をピッピッと入れて水を少し加えて蓋をします。水滴が飛んでも良いようにシンクの中でシェイク。あまり飛ばないようなので30秒ほどシェイク。開けてみると脂肪完全に落ちています。洗剤の泡が細かくきれいに立っています。洗顔石鹸のフォームのように。こんなに簡単なんだ。びっくり!あとは水で流して乾燥機へ。楽ちん楽ちん。
06月16日 ちくわを煮る
06月16日 ちくわを煮る
期限の迫ったちくわが・・・・。いつもなら鍋で煮るのですがめんどくさい。うーん、少し頭を使いましょう。そんな時は電子レンジだぁ!深めの皿に醤油、みりん、砂糖を小さじ1ぐらい入れてよく混ぜます。切ったちくわを加えて重なりが少ないようにして。電子レンジラップ無しで1分20秒ぐらい。取り出してよく混ぜれば完成。おーっ!!しっかり味が染み込んでいる。昨日作っておいたみたいな。うま~~っ!

夕方家人と駅方面へお出かけ。金曜日の夕方は人手が多くて大変でした。和光市駅なにげに乗降客数が多い駅だというのを忘れていました。

今日の和光市の最高気温は29.9℃ぐらい。
いやー、午後は暑かったよぅ。ほんと!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 06月15日 花がいろいろ咲いて... | トップ | 06月17日 真夏日はとても暑か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知識・情報」カテゴリの最新記事