黒柴まろんとやんちゃな子供たち♪

まろんはあずきとだいずのお母さん。

久し振りの晴れ… ♪

2016-01-31 | ペット

今日は3日振りにお日様が出て

わんこ達の居る部屋にも日差しが入っています 

 

散歩から帰って来て掃除が終わると

大きなベッドにはまろんが寛いでいます 

そこにだいずがやって来るのですが…

前足だけお邪魔して悩んでいます…

 

入ろうか止めようか…

 

こっちから入ってみようかな…

 

無事にベッドに入ったけれど

何故かまろんと一緒に外を眺めてる…

何か、縁側で日向ぼっこしている

老夫婦みたいで笑ってしまいました…

 

ちょっとそこの「おふたりさん」って声を掛けたら…

何か用?って言いたげな顔で振り向く

「おふたりさん」

ポカポカで良かったね

 

 

今日で1月も終わりなんて

早いですね~

今年はお正月休みが短かったので

お餅が残ってしまい

未だにお餅を食べています…

 

明日から暫くは気温が低く

お天気もあまり良くないみたいです…

体調管理に気を付けましょうね

 

寒くてもわんこ達は元気いっぱいです 

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね


最強寒波…♪

2016-01-25 | ペット

先週は東日本が寒波に見舞われ

今度は週末から西日本が最強寒波に見舞われました…

それも、沖縄県で霰が降るなんて

観測史上初めての様です…

奄美地方でも115年振りの雪だとか…

「最強」が付くのが分かりました

 

暖冬だと油断していたら

ドカンと寒波が来ましたね~

 

我が家も寒波の影響が…

北側の階段の途中にある窓の

窓枠の結露が凍ってた…

 

冬になると結露はしているけれど

結露が凍るのは滅多に無い事で

雪が降っても凍る事は無かったのにビックリです

 

西日本の寒波のピークは過ぎた様ですが

色々と気を付けて下さいね

 

寒波で1番喜んだのは

わんこ達なのかもしれませんね~

 

 

外は顔が痛くなる程寒いのに

お日様が出ていると部屋の中はポカポカ~

こんな格好のわんこが…

 

だいずのケージのベッドで両手足を上げて

白目をむいて寝ていたまろん…

怖すぎます…

 

隣のあずきのケージのベッドでは…

だいずが「ウィッシュ」してました~

 

写真を撮っていたら気づかれてしまい

前習え状態に…

母に似ず、お行儀の良いだいずです 

 

 

今、あずきの一番のお気に入りは…

散歩途中に新しくオープンしたお店の

看板ブーちゃん達 

ぬいぐるみ大好きなあずきは

欲しくて欲しくて仕方がないけれど届かない…

目一杯背伸びしても届かない… 

最初は3匹居たのに1匹居なくなって

メニューの紙が入った籠が置かれてしまいました…

 

だいずも一応、クンクンしに行きましたが

届いてしまうので危ない…

 

夕方の散歩はに会いに行くのが

今一番の楽しみの様です 

 

 

明後日はちょっと暖かくなるみたいですが

寒くてもわんこ達だけは元気いっぱいです 

わんこ達的にはいっぱい雪が降って欲しいと思うけれど

人間はそうは思わないんだよ~

雪が積もれば直ぐに交通はマヒしてしまうし

歩きづらいし、

雪が溶けた時のわんこ達の足が泥だらけになるし…

いくら拭いても落ないのよ~

 

一昨年みたいな大雪になると

思いっきり雪遊びが出来るのになぁ~

でも、散歩の事を考えると降らなくても良いかな…

 

寒さなんかに負けないで

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね

そして、日向ぼっこもいっぱいしようね


ひとり芋煮会… ♪

2016-01-07 | その他

今日は昨日よりは少し気温が上がりましたが

午後から曇ってきて

夕方の散歩に行く頃は寒かったです…

 

それでも平年よりは気温が高いそうですが

3月上旬の気温だったりするので

体が気温の変化についていけません…

 

で、今夜は芋煮にしました~

 

ひとり芋煮会です

残ったら明日はうどんを入れて

「芋煮うどん」になります…

鍋はアレンジが効くので大助かりです

 

 

昨日の夕方、チビ達の散歩の時に

わんこの散歩で良く出会う人に

「江ノ島に行かれてたでしょ?」と言われ

「おみくじを熱心に読んでいらしたでしょ?」と…

確かに、熱心に見ていました…

何処で誰に見られているか分からないですね~

 

毎年、引くおみくじは…

開運のお守りの付いているおみくじなんです

今年は左の「六瓢箪」でした

去年、一昨年は「熊手」の同じものが出ました…

12種類もあるのに同じものが出るなんて… 

 

まろんパパは「だるま」でしたが

これも前に出てる…

こうなったら、12種類集めたい…

 

 

明日は曇りがちの天気…

雨が降らなければ良いけれど

やっぱり、カラッと晴れて欲しいです…

 

今年はインフルエンザの流行が遅めの様です

例年は1月~2月に流行のピークを迎えるそうですが

今季は遅めなのは暖かい日が続いているものあるのかな?

気温の寒暖差が大きいので

体調管理に注意しましょうね

 

寒さなんかに負けないで

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね


明けましておめでとうございます… ♪

2016-01-03 | 手作り

今年もよろしくお願いします 

 

三が日はお天気にも恵まれ

暖かなお正月でした 

 

今年はお休みが短いので

 2日に毎年恒例の

江ノ島に初詣に行って来ました

藤沢駅に電車が着く前に

「ここから江ノ電で行っちゃう?」って事で

江ノ電に乗り換えて江ノ島に向かいました 

 

江ノ電なんて何年振りだろう?

いや、何十年振りかも…

 

 改札口を出ると…

 服を着せてもらった

可愛い雀が乗っている車止めがありました

この服は近所の方が編んでいるそです

 

江ノ島に続く橋も人、人、犬、人でいっぱい…

 参道もこの通り、人でごった返しています

お店の前で立ち止まったりして

渋滞が始まります…

 

神社でおみくじを引いたら

「大吉」でした 

直ぐに小さながありました

今年は良い事があるかな~?

 

 

あっという間にお休みも最終日…

まろんパパともお散歩も行けて良かったね

 

バイバイの時間が来ました…

 

まろん、またね~

 

あずきもまたね~

 

だいずもまたね~

今度はいつ会えるかな?

それまで、みんなで良い子でお留守番していようね

 

 

お正月休みは如何でしたか?

のんびり出来ましたか?

明日からお仕事の方も多いと思います

私とわんこ達も

また、いつもの生活リズムに戻ります

 

ブログもマメな更新を心掛けます

今年もまろん親子を

どうぞよろしくお願いします 

 

明日からまた、いっぱいいっぱい遊ぼうね