黒柴まろんとやんちゃな子供たち♪

まろんはあずきとだいずのお母さん。

今頃、大雪~ ♪

2012-02-29 | ペット

朝、起きてシャッターを開けると

窓の外は大雪でした~

 

真っ白でどれだけ積もっているのか

良く分かりませんが…

 

カーポートの上にはこんなに積もっています

未だ降り続けてる… 

 

まろんは吹雪の中、散歩へ…

 

チビ達も一匹ずつ散歩に行く事に…

2番目はだいずが散歩へ…

 

あずきは玄関を出て

大好きな雪に興奮したのか

間に合わず玄関前でしっこ~ 

これが後でしっこを呼ぶ事に…

 

あずきも大喜びで散歩へ…

 

わんこ達の散歩を終え

私はこの大雪の中

出掛けなければならないので

いつもなら車で行くのですが

車は危険なので歩いて行って来ました…

 

帰って来た時には雪も止み

夕方の散歩前に庭で遊ぶ事にしました♪

 

朝、あずきがしっこした所にだいずがしっこ~

まあ、自分の家だからいっか

 

早速、雪遊び♪

あずきに雪玉を投げてみた…

 

まろんも雪玉キャッチ~

後ろに走り回っているだいずが…

 

まろん、凄い顔になってるよ~

 

あずきとだいずは走り回ってばかり…

 

まろんが邪魔をしてみるがスルーして行った…

 

まろんだけが雪遊びに夢中~

 

タイミングが合わず

たまに顔面でキャッチ…

 

走り回るだいず… 

何だか楽しそう

 

今日はわんこ達が走り回っても

溶けないくらい積もりました

 

遊んだ後はチビ達はそのまま散歩に行き

まろんは一端、お家に入ってお留守番…

いっぱい遊んだのに散歩も張り切って行き

流石に遊び疲れたのか

夕食後はみんなグッスリ寝ていました

だいずは地震にも気付かずに…

 

 

念願叶った雪遊びでしたが

人間にとっては迷惑な雪なんですよね~

雪かきをしなくてはならないし

明日の朝は凍って危ないし…

 

年にそう何回もある事では無いし

わんこ達が楽しそうだから良いかな?

 

チェーンをした車が通る度に

地響きみたいに揺れるのが

地震かと思ってしまう…

だから、先程の地震をだいずは

車が通ったのかと思って気付かなかったのかも…

 

あと、閏年でカメラの日付が変になってるのか

電源を入れる度に日付設定画面になり

直ぐに撮れない… 

散歩の時に撮ろうと持って行ったのに

いちいち設定するのも面倒で

まろんとあずきの散歩はで撮った

 

電源を切って電源を入れると又設定画面が…

因みに3月1日に設定すると

電源を切って入れ直しても

日付設定画面にならないのは

カメラが古いって事?

まぁ、もう今日は撮らないから良いけどさぁ~

 

 

明日の散歩は凍った道に注意だわ~

わんこも滑るから当てにならないし…

自分の身は自分で守る事でしょうか…

 

わんこ達は今日は遊び疲れたし

私は雪道を注意しながら歩いたので疲れた~

グッスリ眠れそうです 

 

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 


天気が悪くても… ♪

2012-02-26 | ペット

今週末は天気が悪かったです…

 

昨日は朝、雨が降っていたので

雨の中をまろんは散歩に行きましたが

チビ達はシートでする気配が無く

夕方まで我慢する気らしいので

雨が止んだ少しの間に

チビ達の散歩に行って貰いました 

 

だいずも散歩に行けて

スッキリして寛いでいると…

まろんが遊ぼう!ってちょっかいを出して来ました…

 

だいずも遊ぶ気になったのか反撃~ 

 

ガウガウしていると…

あずきが参戦しにやって来ました…

 

今日はだいずが標的に?

 

この後は言うまでも無く

気が済むまで暴れまくっていました… 

 

日向ぼっこが出来なくても

みんなが居れば楽しいね 

 

 

今日は朝からどんより… 

 

靴下のおもちゃで遊んだ後

疲れたのか、それとも構って欲しいのか

撫でるまでお腹を見せているまろん…

少し撫で撫でしてから

テレビを見ていたら…

 

ひとりで遊び始めました 

それも横着な格好で…

 

暫くするとまろんと入れ替わりに

だいずがやって来て

撫でて~のポーズを…

しっかりカメラ目線です 

こちらも撫で撫でさせて頂きました 

 

夕食後もだいずはヘソ天で

靴下相手にひとりで遊んでいました 

自慢げにカメラ目線だし…

 

こんなわんこ達のお陰で

明日から又、頑張れそうです 

って言っても

いつもそんなに頑張ってないか~

 

 

明日は日向ぼっこ出来るかな?

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 

それに…

明日は楽しい月曜日だよ~ん 


今年初のシャンプー… ♪

2012-02-21 | シャンプー

今日は今年になって初の

シャンプーに行って来ました 

 

徐々に換毛の季節がやって来ます…

 

今日は珍しい事に

あずきがすんなりとクレートから出てくれました 

道中、だいず以外はピーピー、キャンキャンと大合唱~

まろんはいつもピーピー鳴くのですが

あずきがキャンキャン鳴くのは珍しくて

気持ちが悪いのかと心配しましたが何でも無く

ただ、シャンプーに行きたくなかっただけ? 

 

サロンに着くといつものスペースに入れられる親子 

チビ達は身を寄せ合ってブルブルしていました…

 

だいずも怖くて笑っちゃう~

 

あずきも心臓バクバクでした…

 

ただ、まろんだけは別~

お姉さんにおもいっきり甘えていました…

まろんなりの現実逃避なのでしょう

まろ~んと、呼んでも見向きもしないのは

いつもの事ですけどね~ 

 

だいずなんて…

緊張し過ぎてあくびが出ちゃう…

 

今日は首輪を着けて行ったので

リボンは首輪に付けてくれました 

 

毎回、カルテを見るのが楽しみなのです 

わんこ達のセリフが顔と合っているのが

とても面白くて可愛い… 

 

来月も予約して来ちゃいました 

だいずあたりが換毛期になるし…

シャンプーに行く前には首輪がキツメだったのが

シャンプーから帰って来たら

ちょっと首輪が緩くなっていました…

それだけ毛が抜けたのね~

 

嫌だろうけれど

来月もシャンプー頑張ってね

 

 

今日は3月上旬の気温で

暖かかったようですが

この暖かさは続かないのでしょうね~

明日は日向ぼっこしようね!

そして

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 


バレンタインデー… ♪

2012-02-14 | 手作り

今日は朝からどんよりした天気で

午後からはの予報でした…

 

わんこ達の散歩は

朝はみんな行けたのですが…

天気予報通り午後から雨になり

夕方の散歩はまろんだけになりました

 

 

そんな雨降りの午後は…

チョコを作りました

 

チョコと言っても…

オレンジスティックやシロップ漬けのオレンジの輪切りに

チョコを付けただけだったり…

 

マシュマロを入れただけだったりの

簡単なチョコです 

 

でも、このオレンジのチョコ掛けは

買うと高い物もあるんですよね~

まぁ、チョコ自体も違うのでしょうけれど

見た目は差ほど変わらないでしょ?

 

オレンジはシロップを拭きとったり

ココアをまぶしてからチョコを付けるので

少し手間が掛かりますが

とても美味しいです 

 

マシュマロ入りは

二度に分けてチョコを流しいれた方が

マシュマロが浮かなくて良いかも…

 

まろんパパには

まろんとあずきとだいずからだよ!って言いました 

 

夕方、まろんの散歩に行った時に

雨の中、小学生の女の子3人組が

近所のお宅の男の子にチョコを届けに来ていました

他の道でも女の子が3人

チョコらしき物を持って歩いていました

チョコの宅配便?

今は学校で渡す事は禁止されているのでしょうね…

 

散歩途中の幼稚園の門にも

幼稚園内でのチョコの受け渡しはご遠慮願います」と

書かれた紙が貼られていました

バレンタインデーは幼稚園児にも浸透しているのですね~ 

 

 

母とで話をしている時

あずきが近寄って来たので

ハンズフリーにして声を聞かせてあげたら…

 

確かにお母さんの声なんだけど

ここに入って居るのって

不思議そうに首を傾げていました 

 

 

最近は晴れの日が続かないですね~

相変わらずインフルエンザには注意です 

明日は日向ぼっこ出来るかな?

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 


いちご大福… ♪

2012-02-09 | ペット

最近、また地震が頻繁に起きる様になりました…

 

ついこの間、朝7時過ぎに起きた地震で起こされて

直ぐに又揺れが…

その時、あずきのキャンと鳴く声がしました

多分地震が怖かったのではなくて

起きているなら早く下に来てよ~って言うキャン!です

 

昨夜も佐渡で大きな地震があったし

ちょっと怖くなります…

何事も無いと良いけれど…

 

 

先日のいちご大福とみかん大福で思い出し

慌てて注文しました~

 

昨年は気付いた時には時期が遅くて

食べる事が出来なかったのですが

今年は何とか間に合いました 

 

店舗では6月くらいまで買う事が出来るのですが

地方発送してくれるのは1月と2月のふた月だけ…

うっかりしていると食べられないのです 

 

箱を開けると真っ先に来るのが…

あずきです!

 

だいずも匂いを嗅ぎに来ました♪

 

テーブルの上を覗き込むだいずと

↑ 私の太腿によじ登って見るあずき…

 

いちご大福はこのお店のじゃないとね~ 

 

おまけに入っていた ラ・フランス大福

1つしか無かったのでこっそり

ひとりで食べちゃった♪ 

早い者勝ちじゃ~ 

 

 

今日の日向ぼっこわんこ達

だいずは日なたじゃないけどいいの?

誰かが日なたから退くのを待ってるの?

 

べぇ~だ!

退かないも~ん

だってさっ…

 

 

地震もインフルエンザも怖いけれど

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 

 

 


仕事放棄… ♪

2012-02-03 | ペット

今日は節分… 

 

まろんの散歩の時に

豆まきをするお宅の前を通り掛かった時

いきなり玄関のドアが勢いよく開いて

お母さんらしき人がのお面を被って

役のお母さんと子供達の

「鬼は~外~」と言う声と

豆の散らばる音がしました

 

明日の朝の散歩は

豆の拾い食いに注意しなくては… 

 

 

我が家の豆まきは…

 

が不在でした…

「さがさないでください!」

と、言う置手紙もありました… 

待遇が悪かったのかな?

 

 

まだ寒さが続く様ですが

風邪やインフルエンザになんか負けないぞっ

 

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね 


日なた命… ♪

2012-02-02 | ペット

今日は一段と寒い一日でした…

各地では大雪で大変なのに

こちらは雪が降る気配もありません…

良いのか悪いのか…

 

我が家のわんこ達は

例え僅かな日向でもこの通り

みんなで日向ぼっこです♪

 

数分しか現れない日なたで

一列に並んでいました 

 

建物と建物の間からの陽射しなので

数分しか日向ぼっこが出来ません

 

そして…

わんこ達の部屋に日差しが射して

日向ぼっこが出来る頃になると…  

みんなで移動して日向ぼっこの続き再開~ 

だいずは日向より寝心地をとった様です…

 

わんこ達は日向ぼっこと雪遊びだったら

どっちが嬉しいのかな? 

 

 

先日、まろんのお友達わんこのママさんから

インカの目覚めと言うじゃがいもを頂きました

 

ポトフにしていただきました~ 

甘さがあって美味しかったです♪

ゆりちゃんママさん、ごちそうさまでした 

 

 

まろんパパのお土産コーナー(いつから始まった?)

 デパ地下大好きなまろんパパが

美味しそうな物を買って来てくれました 

 

いちご大福とみかん大福です

 

いちご大福はちょっとでしたが

みかん大福は小粒みかんが丸ごと入っていて

とってもジューシーなのですが

ひと口では食べられないのが難点でした…

半分に切って食べるのが正解!!

お上品に食べなさいって事ね~

 

 

インフルエンザが流行っていますね~

日中、近所の小学生がウロウロしていたので

聞いてみると

学級閉鎖でお休みだとか…

 

散歩くらいしか外に出ないけれど

気を付けなくっちゃ!

わんこ達のパワーで

インフルエンザウイルスも近寄れないかな?

 

一に睡眠、二に睡眠のわんこ達ですが

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね