goo blog サービス終了のお知らせ 

黒柴まろんとやんちゃな子供たち♪

まろんはあずきとだいずのお母さん。

健康診断と狂犬病予防接種… ♪

2016-05-16 | 病院

今日はドンヨリした天気で

わんこ達には過ごし易い気温でした…

 

夕方の散歩の帰りにわんこ達は

健康診断と予防接種とフィラリアの検査に行きました…

 

一番手はだいずが採血と注射に…

次はあずきが処置室に連れて行かれました…

あずきが出てくるであろう扉を

ジッと見ているだいず…

 

まだ出てこないね~

あずきは肛門周りのカットをお願いしたから

ちょっと時間がかかるのかもよ~

キャンキャン鳴いてたし…

 

チビ達は先生におやつを貰い

そのまま家に帰って

まろんとバトンタッチ

 

病院が大好きなまろんはニコニコです

チビ達は診察台に上がると

飛び降りてしまうので

捕まえていないといけないけれど

まろんは乗せたままの状態でされるがまま…

 

結果が出るまで30分位かかるので

1度家に帰りますか?って言われたので

まろんを家に置いて

結果を聞きにもう一度病院へ…

歩いて5分の所だから良いけど

まろんを30分待たせるのなら

1度帰った方が安心して結果を聞ける…

 

だいずもまろんも低脂肪のフードに替える様言われた…

痩せましょうって事ね…

ALPの数値が高く

だいずはフードで改善に期待するとして

まろんは利胆剤を処方された…

 

あずきはリパーゼの数値が高く

抗生剤を1週間飲む事になった

 

昨年の健康診断では何とも無かったのに

シニアは1年で変化が起こるのね~

 

今年はフィラリア予防薬と

ノミ、ダニ予防薬が1つになった薬にしてみた…

 

まろんの肛門腺絞りや点耳薬

あずきの肛門周りのカットに

狂犬病予防注射、フィラリア検査

血液検査、分子標的薬等

全部まとめて

109,930円…

初夏の大出費祭りが終わりました~

 

次回は真夏の中出費祭りです…

ワクチン接種だよ~

 

 

 今年はフィラリア予防の薬を買うと

バッグを貰えました~

右のが今年のバッグで

左のは昨年のらしい…

余ったのかな?

ここ数年は貰い損ねていたので

1匹に1個貰って来ました~ 

 

まろんはピンクで

あずきは濃いピンク、だいずは青にしてみた…

 

イラストが可愛い

 

どちらにも柴犬らしいイラストがある

 

ネクスガードスペクトラは

美味しいらしく

おやつ感覚で食べていました

 

これなら、忘れがちなフロントラインも

フィラリア予防と一緒に出来るので楽です

これで、ちょっとした草むらにも

クンクン入って行けるよ~

 

病院の受付に

ペットドッグの案内があり

ちらっと見たら

15,000円コースや

40,000円ってコースもありました

 

来年は15歳になるまろんだけ

15,000円コースを受けてみようかな?

40,000円コースじゃない所がいいでしょ~

 

 

明日は朝から雨予報なので

チビ達は朝の散歩が行けないかも…

今日は注射をしたので安静だったので

明日はいっぱいいっぱい遊ぼうね