木っ端役人のぼやき

定年退職のカウントダウンの始まった50代!これで、長年の宮仕いも終わりかぁ~!!

一週間ぶっ続けで公用車運転でした。

2013-05-26 09:13:50 | Weblog
珍しく、この一週間ぶっ続けで、公用車運転でした。

疲れました。(+o+)(+o+)(+o+)

昨日は(土曜日)は流石に起きれず、ほとんど寝ていました。

片道10kmのところもあれば、片道45kmのところもあって、流石に管内で45kmも走ると遠いです。

それでも管内というところがすごい。

月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、う~ん、長い。

今まで運転をほとんどしていなかったので、いきなり一週間の運転は辛かったです。

まぁ、公用車もあるし、出張するのも仕事の一つですが、一週間ぶっ続けで運転は、ほんとに辛いし、疲れました。

来週も一回運転がありますが、一日だけなので良かったです。

職場に一日いるのも息詰まりますが、毎日運転も疲れます。

何でもほどほどが良いです。

そんな仕事ないかなぁ。









良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

あまちゃんにはまってます。

2013-05-18 17:19:53 | Weblog
最近、NHKの朝のテレビ小説「あまちゃん」にはまってます。

なので、朝8時から始まるのですが、出勤時間と重なりますが、ギリギリまで観ています。

まぁ、これも職場が近いからこそです。

以前も朝ドラを観ていましたが、あまりにもつまらなかったです。

今回は、脚本が宮藤官九郎なのか、話の内容が面白いです。

朝、数分しか観れませんが、それでも毎朝観てますと大体の筋は分かります。

「梅ちゃん先生」以来のはまり方です。

最初は、復興支援のための三陸地方の内容かと思っていましたが、これが意外に良い。

新人の能年さんも感じが良いし、私たち世代のキョンキョンことお小泉今日子が良い。宮本信子さんも良い味出してます。

ロケ先が岩手県の久慈市らしいのですが、観光客も実際増えているそうです。

北三陸鉄道は架空の鉄道会社らしいのですが、三陸鉄道北リアス線を使っているらしく、鉄道マニアも多いらしいです。

半年間だけのドラマですが、この調子で観ていきたいと思います。







良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

ランキングが上がるのも嬉しいものです。

2013-05-17 04:19:06 | Weblog
私のブログのランキングが「公務員日記」で3位、「オヤジ日記」で48位に上がりました。

以前は、ランキング圏外でしたが、ここまで上がると嬉しいものです。

公務員は、いつも公務員バッシングで、仕事を真面目にしていてもつまらないものですが、

こういうブログでランキングが上がると、それなりに嬉しいです。

ツイッターにも色々書き込みされますが、ほとんどスルーされ、見てくれているのかどうか分かりませんが、

ブログランキングが上がるというのは、少なからずも、一部の人は、私のブログにアクセスしていると思うと、

ブログを開けてつまらないと思う人も多いでしょうが、それでも見てくれているなら、嬉しいです。

仕事でもそうです。

それなりに評価してくれれば嬉しいですが、無視されれば虚しいです。

最近は自己目標制度が導入され、達成されなければ期末勤勉手当がカットされます。

カットされるなら、頑張ると当局は思ってみえるようですが、目標のハードル高いため、

ようりょうが良い人は達成出来て給料も上がりますが、真面目にやった人は達成出来ないため、カットされます。

真面目にやった人がカットされ、ずる賢い人が上がる制度はおかしいです。

早く真面目な人が日の目が出るような制度に変えてもらいたいものです。





良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

ゴールデンウィークも終っちゃいました。

2013-05-12 08:45:21 | Weblog
ゴールデンウィークも終っちゃいました。

まぁ、給与カットされてますので、金銭的に余裕がありません。

今は、国家公務員が7.8%カットされているので、地方公務員も同じカット率をしようとする動きがあることです。

私の自治体は5年連続給与カットされており、国家公務員より酷い状態なのに、国家公務員が2年間カットされたからといって、

地方自治体も同率カットしようとするものです。

確かに国からの交付金を受けてますが、今まで国家公務員はカットされていないのにいきなりカットされたら、

地方自治体も同じようにカットするのは合点がいきません。

とはいうものの、一度決まればどうしようもありません。首長の判断次第です。

国に弱い地方自治体です。

人事院勧告も人事委員会勧告も無視してのカットです。

公務員はストライキも出来ません。

それだけ立場が弱いんです。

皆さん、公務員バッシングをやめてください。

公務員も普通のサラリーマンです。給与だって大してもらってません。





良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。


ゴールデンウィークは暇人です。

2013-04-29 18:02:04 | Weblog
いよいよゴールデンウィークです。

今年は、3連休、3勤務、4連休です。

前半、後半と分かれます。

前半は何しようかと考えている間に終わってしまいました。

明日から3勤務です。

問題は、次の4連休です。

寝正月的に寝るのも良いですが、体が動けるなら何かしたい。

暇な人間は考えることは多いですが、実行がともわない。

毎年、ゴールデンウィークになってから、何しようと考えてます。

本来なら、もっと事前に考えるべきですが、予定を入れると調子悪くなるので、予定も入れれない。

さて、後半は何しようか?

嬉しいのは、来週月曜日も休みなのが、嬉しい。!(^^)!





良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

まさかまさかの年休3日間です。

2013-04-16 11:39:29 | Weblog
久しぶりの投稿です。

まさかまさかの年休3日間です。それも4月に入って中旬なのにです。

朝起きた時に、ああ~休みたいと思ったら、もうダメです。

職場にはエリート上司、この上司は自分が上司という自覚がないので、部下を回して行こうという使い方が全く下手です。

で、次は昨年度からいる偏屈な奴です。今回の異動で友達2人が入ってきて、3人で大盛り上がりです。困ったものです。

昨年の実態を知ってるのが私だけというのも厄介です。

次に仕事。五月蠅い奴の仕事を引き継いだが、まともに引き継ぎが出来なかったので、何を言ってるか意味不明。

そんな状態で新年度に突入したので、訳わからない。

そんなかんだで、ストレス増殖中です。

だから、4月の2日目と3日目にバタンキューでした。

今回は二度目のバタンキューです。

心が弱いと言ってしまえば、それまでですが、それにしても弱い。助けてください、神様~状態です。





良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

台風15号、我が家の場合は。

2011-09-22 13:12:49 | Weblog
今回、台風15号が昨日(9月21日)上陸しました。

一般的に沖縄の場合は、上陸には該当しないそうです。
やはり、本土との違いですかねぇ。

独立した一つの県なのにねぇ。
普天間基地の移設問題だって、鹿児島県にあった場合とは、扱いが全然違うと思います。

ゴメンナサイ。沖縄県の皆様。

で、本題に入りますが、我が家の場合、娘は学校が休校、息子は残業なし。妻は通常勤務。で、私です。

前日の9月20日に勤務してました。
台風は、まだ沖合です。

なのに、非常配備です。
非常配備で、一般的に通じるみたいです。

公務員の場合、輪番制で、大雨警報などが発令されると、輪番で夜間や休日に職場に詰めます。

今回の場合、台風が近づいているとのことで、早々と発令されました。
大雨注意報ですと、2人体制ですが、警報でしかも危険と判断されると、対策室で集団体制、
即ち臨戦体制のようなものです。

台風が近づくのは明日だから、今日は大丈夫だと思ってましたので、気にも留めてなかったのですが、
いきなりの臨戦態勢です。

早速、防災服に着替え、机の上を整理し、対策室詰めです。
今いるメンバーで参集したので、私を含め、8人体制でのスタートでした。

洗面具も何も用意してなかったで、妻に一通り持って来て欲しい。
また軽いパンなどを差し入れて欲しいと、妻もこき使ってしまい怒り状態です。

常備薬とスマホの充電器は必需品でしたので、それだけ懇願しました。

案の定、警報も解除されず、台風も上陸しないまま朝を迎えました。

私の場合、神経が高ぶってしまい、仮眠もとれない状態でした。
他の者は深夜は仮眠してて、こういう時に寝れる人は良いなぁとつくづく関心です。

翌日は次の班に交代するところ、休日でなかったため、
通常の勤務終了時間まで待機して欲しいと指示され、え~!え~!です。

不眠状態40時間です。辛~い!!
他の者は仮眠してるので、何のそのです。

私は、脳の血管が切れるかと思いました。

この台風、通常なら、上陸する恐れがある場合に警報が発令されるのですが、
先回の台風12号で、住民の避難が遅れ、和歌山県等の地域で、孤立した集落が出て、
しかも土砂ダムと言うか、せき止め湖が出来て、危険な状態の中での、
今回の台風だったので、気象庁も早めに発表したんでしょうね。

今回は大都市:名古屋で100万人の避難勧告です。
100万人なんて、どこかの県の人口よりも多い人数です。
そんな凄い人数が一度に避難できる訳がありません。

これが今後の課題なんでしょうね。

まぁ、いずれにしても台風が去ってやれやれです。妻にも感謝!感謝!←妻にはココだけでも見て欲しい。(^^ゞ



良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

現役公務員50代の相次ぐ死亡を考える。

2011-08-23 00:56:28 | Weblog
今月に入って、それも一週間も経たないいうちに、本社の現役役職職員が心不全で亡くなりました。
私は面識はないのですが、歳が近いため、驚きが隠せません。

つい先だっても、同期の子(男性)が突然死しました。
まぁ、50を廻ると何時死んでもおかしくないということですか?

それにしても、ガンではなく、心不全というのが引っかかります。
相当知らず知らずのうちに、心臓に負担になるような仕事のストレスが覆いかぶさっているのではないでしょうか。

私のような病弱な人間はちょっとしたことで休みますが、ある程度体力に自信のある人は、
心臓に負荷がかかっているのが分からないのかもしれません。

これくらいの歳で心不全なら、仕事の因果関係が推測され、当然公務災害の対象と思われますが、
多分、当局は残業が毎月100時間を超えてる状態が続いてると認定するからもしれませんが、
長年続いた残業が起因したとすれば、因果関係を立証しようとせず、単なる年齢加齢による病死扱いするでしょうね。

常套手段です。
文句があるなら裁判してくてれ~と強い態度です。

近年、財政難の折、歳出削減が求められ、まず目が行ったのは、歳出でウェイトの高い人件費です。
これは人事委員会勧告によって、適正な給与が保障されている訳ですが、労働者の賃金対価など無視し、すぐにカットです。

でもって、総枠の人件費が減らないので、当局の次に手は、定年退職したものの再活用です。
給料は半額で、20代、30代の若者のする仕事を任すのです。

新たに採用するものをグッと控えるのです。
そうすれば、人件費総枠は減ります。

でも、私はこのやり方は間違っていると思います。
この調子だちと、50代の上司の部下には、同じ50代の部下、定年退職したお偉い職員、そして嘱託員で占められます。

そうすると、この50代の人たちが去った、自治体には、上司のノウハウ、行政のノウハウは身に着けてない40代30代の職員が、またまた少ない20代30代の職員を引っ張っていかなけれなならないのです。

そんなことになれば、結果的に行政能力の低下になります。
これでは、将来に渡って、行政を円滑化して運用するには無理があると思います。

前段の話で出てきた職員も、こんな歪な職制の中での心不全だと思います。
もうこれ以上、現役職員が倒れないような仕組みを一刻も構築し、
今ある単に人件費削減さえすれば良いという安直な方は即刻廃止すべきと思ってます。

他の自治体はどうなんでしょう。


良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。

ホントに必要なのか、節電対策!?

2011-07-18 23:52:23 | Weblog
福島第1原子力発電所の放射能漏れの事故で、東京電力は政府方針で15%カットを決めました。

http://setsuden.yahoo.co.jp/

それに伴い、中部電力の浜岡原子力発電所は政府の要請で稼動を停止しました。

各電力会社は上のサイトのように、供給電力を%で現してます。

ピーク時の電力のみが不足する懸念があるだけで、それ以外の時間帯はまったく通常通り電力使用しても困りません。

なのに、全ての時間帯において、節電しなければいけないように吹聴されています。

この供給量(発電量)ですが、大阪の橋下知事も述べていますが、一体何故15%カットなのかと言う細かなデータを私たち国民に情報開示されていません。

一方通行に電力が足らない、だから節電お願いします。です。

原因は、福島の原発事故で今まで原発で賄っていた電力が不足し、これに伴い、各地の原発の再稼動が遅れ、今までどおりの電力供給が出来なくなる恐れがあるので、節電して欲しいとのことです。

確かに原発に依存してきたのが事実ですが、他に上手に使いまわしすれば、原発停止していても、充分しのげるとと思います。

今だって原発で定期検査中で止まっている原発があり、稼動しているのは半分くらいです。
その半分が次から次へと定期検査に入ると、来年の春先には全ての原発が停止してしまうから電力が不足してしまう懸念があると危惧しているみたいです。

菅総理は首相会見で「将来的には原発に頼らない社会が良い。」とおっしゃいましたが、どうもそれは一個人の意見であり、政府見解ではないそうです。

しかしながら、一国の総理が国民にメッセージをしたたならば、政府は首相発言に重きを置いた政策に転換していくべきではないでしょうか。

自分たちで菅降ろしなんて、愚の骨頂です。

良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。




われら暴発阻止行動隊か~。

2011-05-28 02:54:52 | Weblog
朝日新聞より抜粋
「原発作業60歳以上で」165人応募、議論呼ぶ 2011年5月23日15時0分

 復旧作業が難航している東京電力の福島第一原発をめぐり、東京都内の元技術者が独自に「暴発阻止行動隊」として高齢者に作業への参加を呼びかけたところ、現在までに165人の応募があり、論議を呼んでいる。行動隊が実際に作業できるかどうかは未知数だが、原発では長期化する作業の人員確保が難しくなっている現状がある。

 呼びかけているのは、都内に住む山田恭暉(やすてる)さん(72)。住友金属工業やその関連会社などで技術者として働き、廃棄物処理やプラント建設に携わってきた。

 条件は60歳以上で、原発での現場作業ができる体力・意思がある人。4月上旬から知人らにメール、手紙で呼びかけを始めた。次第に輪が広がり、行動隊の参加希望者は23日現在で165人に達した。東電側や国会議員らにも接触しており、さらに人数を増やしたうえで「政府と東電を動かしたい」としている。

 原発の暴発を防ぐためには、恒久的に原子炉や使用済み燃料プールを冷却するためのシステムを構築し、保守も続けなければならない。その作業を完遂するためには、高濃度の放射能で汚染された場所で働くことが必要だ。山田さんは「数分ごとに交代するのでは、作業にも限界がある。ロボットによる作業でも、本格的な対応は無理。年齢的に放射能の影響が小さくて済み、これまで現場で技術や能力を蓄積してきた自分たちが働くべきだ」と話す。「決死隊」という見方は否定。被曝(ひばく)を最小限に抑えて作業したい、という。

 山田さんは、4年前に悪性の腫瘍(しゅよう)が見つかった。抗がん剤治療が効き、現在の健康状態は良好だが、再発の可能性もある。「次の世代に負の遺産を残さないために働きたい」という。

 今回、「暴発阻止隊」の呼びかけについて、政府・東電統合対策室事務局長の細野豪志首相補佐官はこれまでの会見で「非常にありがたい、献身的な行動で、気持ちは受け止めたい」と述べ、「シニアの皆さんの活躍の方法はないか」ということを東京電力に投げかけていることを明らかにした。ただ、「原発の中の経験があって、すぐに働ける人でないと難しい」とも発言。さらに、「1人の人に大量の放射能が蓄積しないような作業工程を考えていて、徐々にできるようになっている。大原則は、そのような『決死隊』を作らない工程の構築だと思う」と述べ、現段階では必要性を否定した。

 福島第一原発に作業員を派遣している企業幹部らによると、長期化に伴い、作業員の人繰りがつかず、苦慮しているという。3月11日の事故直後に入った作業員の中には「劣悪な作業環境で、二度と行きたくない」と拒否する人も出ている。第一原発では22日現在で1148人が働いているが、60歳以上の作業員もいるという。

 暴発阻止隊の詳細や呼びかけについてはホームページ(http://bouhatsusoshi.jp/)で。(中井大助)

******************************************************************************************************************

若いもんには任せられん、否、任せてはいかんのだ。

とこの記事を読んで感じました。

東電の福島原発がメルトダウンしたまま、高濃度の放射能を浴びた水、一向に終息しない原発事故。
レベル7なのに、危機意識に希薄な政府と東電。

東電の計画停電はしないものの全体で15%節電しなければならない現実。
自動車工業会では、土日休みを木金休みに変更。

ドコモも休みを変更。そうやって、ピークを避けようとしてます。

中電は浜岡原発を政府の要請を受けて、停止へ。

問題は、東日本だけの問題だけでなく、全国に広がってきています。

ドイツやイタリヤなどは、原発推進から一転、待った状態。
世界が福島原発の行方を注視しています。

私たち、現役組はどうしたら良いんだろうか?


良かったら、クリックしてください。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へにほんブログ村

ma_1025をフォローしましょう  ←クリックしてください。