goo blog サービス終了のお知らせ 

外国人と呼ばれる日々。<桃色はぁと別館>

~中国・無錫でのごはん作り&生活、ときどき子育て~

やっぱり日本人の冬はこたつでみかんですよね

2012年12月17日 | 日本在住中日記

むっぽこ。の実家、中国・無錫よりも空気が悪くて具合悪くなりました…。

今度、実家に泊まる時は空気清浄機を持っていかなくっちゃです。

ちなみに、羊(夫)の実家には、むっぽこ。の為に用意された空気清浄機があったりします。

福岡の花粉って強烈なんですもの…。

 

と、言うわけで←?

むっぽこ。実家では、こたつに入ってダラダラしてました。

だって、具合わるかったんですもん。←言い訳?

こたつにみかんは魅力的だけれども、空気がきれいな我が家が一番だわ~♪

と、思った女むっぽこ。です。

 

ちなみに、三歳女児むここ。は、お手伝いしまくってイイ子っぷりを猛アピールしてました。

 

で、ショッピングモールでお買い物をして

って言ってもメインはユニクロですけど(ユニクロは中国にもあるけど無錫には、たぶんナイ)

まぁ、とにかくヒートテックって素晴らしいですよね~。

 

晩ごはんは、崎陽軒の焼売。

神奈川県民だもの帰国したらコレ食べなきゃ!ですよね?

明日は、幼稚園にあいさつにいくつもりが、ご厚意でプチ保育してくださるって事で

むここ。もむっぽこ。もウキウキです。


一時帰国しております

2012年12月16日 | 日本在住中日記

昨日、日本に帰ってきました。

帰りの飛行で客室乗務員さんに、頑張って中国語で返答していましたら

通じなかったようで英語で話しかけられたので、コチラも英語で。

で、もうすぐ日本着陸♪って時に、『あ、日本語話せるんですか!』ってお互いに。

ま、そんなもんですね←?

 

で、今日はむっぽこ。実家に泊まりに来ています。

羊(夫)と結婚して12年、初めての実家にお泊りです。

懐かしぃ~と、言いたいところですが

家のお風呂ってこんなんだったっけ?ってな感じでございました。

 

明日は、自宅に帰りがてらお買い物をして、家でまったり過ごす予定で

明後日は、ちょこっと幼稚園に行きまして遊びの時間に飛び入り参加します。

あとは…美容院と耳鼻科(むここ。の耳掃除)と皮膚科(むっぽこ。水虫の疑い)と

お友達と遊んだり、ランチしたりしたいですっ!!


野望

2012年08月23日 | 日本在住中日記

引っ越し日 9月10日に決まりました。

いよいよ忙しくなりまして、ちょっと現実逃避気味。

 

中国生活では、お掃除しなくていいし、幼稚園の時間が長いから自由時間山盛りだし

中国語も習ってベラベラしゃべって(野望)偽ブランド品〇〇風のお洋服やバックや靴をオーダーし放題だし

ルー大〇さん風な英語まじりの日本語英会話が本物の英会話になっちゃうし(野望)

駐在美人妻たちとお茶やランチして若いエキスを吸いまくってアンチエイジングだし

良い事ばっかりに違いない!!あと少し、がんばれむっぽこ。

 

と、自分を応援して抱きしめてあげたい。

 


カニエビクス

2012年04月20日 | 日本在住中日記

幼稚園におむかえに行くと
タタタタっと走って『ママ~♪』と言うむここ。
なんですが…

今日は、両手をチョキにして

『カニかに蟹~♪』

って踊りながらやってきました。


か…蟹に、とりつかれましたか?
ってぐらい蟹になりきっている3歳女児むここ。

先生に話を聞いたところ
『今日はカニとエビの踊りを踊ったんです。
激しい動きのダンスなんですが
むここ。ちゃんすっごく気に入ってノリノリでした。』


蟹と海老の踊りって???
と、思ってネット検索してみました。

カニエビクス

むここ。と一緒に踊ってみました。
激しい…痩せそうです。

こんなのを何度も踊ったら
降園時に『もう歩けない…抱っこして』
って事に、なっちゃいますよねぇぇぇ(納得)