じーじの w124(260e) と バイク

若い頃からの車とバイクの遍歴

ドピーカンなのになぜ!春霞にはまだ早い!さては中国のあの公害か?

2014年02月27日 | 日記

      

  (24日快晴の岩手山、26日は快晴なのにぼんやり霞む岩手山、春霞には早いけど?)

   ブログの閲覧記録数字が偶然に12345と9並びに!

 (逆光だけではない) (偶然9が4個並ぶ)

 又々本日は快晴の休日だ、そこで今日はW124では苦手で真冬は避けていた雪深い県北の温泉へ

とドライブ、一昨日は快晴で岩手山がクッキリ見えていたのに今日は妙に霞んで見える、春霞にはまだ

早いのにと思いつつそんな事もありかなと思っていた。

 ドライブの道すがらスナップを撮ろうとしておかーさんに逆光で山が綺麗に撮れないけどとと云ったら

中国の公害PM2.5が昨日から日本に影響をしているのだとの事、空が黄色く霞む黄砂の季節にはまだ

早いし今まで見たことのない景色でした。東北地方は黄砂の季節でもさほどの影響はあまり無かった

ので今回の景観はなんとも変な感じ(ホント体に悪いの)なんだなー。(結構美しい雰囲気なので)

 

 

 

 


カトラスは豪雪に埋もれてしまったかな?

2014年02月27日 | 日記

      

  (12月18日、本格的な雪降りの後、状況を確認に行ったがまだ埋もれてはいなかった)

      

  (1月3日の大雪に心配で見に行く、雪落としをしたが落とさないほうが良かったか?)

      

  (2月25日、春の雪解け到来、今年は厳しい寒さだった、エンジンブロックは無事か?)

 以前記事に載せた思い出のビュイックエレクトラ225には冬越しを失敗した苦い経験がある、

それはアメ車の弱点であるオーバーヒート、遠来のお客様を八幡平ドライブへ案内する度に

オーバーヒートを起こし、その都度真水を補給していて不凍液が真水に入れ替わっていた事に

冬を迎えても考えが付かなかった。翌年の春を迎えたある日、久しぶりにエンジンを掛けたが!

 暖気運転中に冷却水が派手にダダ漏れに!最初は訳が分からずにラジェーターホース関係の

破裂かとエンジンルームを覗いてみてビックリ、なんと、エンジンブロックが割れて冷却水が

吹き出していたのだ。この年は零下10度近い日が何日も続いて厳しい寒さの冬だった。

 冬の凍結の力で分厚いエンジンブロックが破壊されるとは思いもよらなかったが、もっと

吃驚したのは友人の整備工場まで廃車の為に15キロ程の道程をエンジンルームに雪の塊を

3度ほどぶち込んでエンジンを冷やしただけで工場まで自力走行した。

変なことでビックブロックエンジンの底力を実感した。そんな経験があるので今年の厳しい冬を

無事乗り越えてくれたかと気が気でない。あと2週間もすればeBayに発注したヘッダーパネル

(フロントフェイスの表現)が届く予定だ。いよいよカトラスを板金工場へ入庫させ修復する。

 次回は届いたパーツでの修復経過を報告予定です、その前に昨日の中国からの異常気象を

偶然に捉えたフォトをご紹介となるかも?