KCのガーナ日記

よくあるヤツですが、現地の生活を日記にします。日記といっても週一回くらいしか更新しないと思いますが、、、ヨロシク。

またまた海だぞい

2013-01-28 22:23:27 | 日記

はい。おっつー

みなさんお元気ですか? KCはなかなか忙しい毎日を過ごしているぞい

 

、、、と今日の記事に伏線を張るわけではないのだけれど、、、今日の内容はほとんど内容がありません。 申し訳ないぞい

 

海は広いな大きいなー。 一昨日にスコールの様な大雨が降りました、その影響だと思うけれど、今日は貿易風ハマターンが運んで来る細かい砂があまり舞っていないのかな。 少しいつもより視界がクリアでうっすら青空が見えます。

これは好機 海が好きなKCはまたまた今日も海に来たぞい 

 

アクラのラ・ビーチからほど近い場所に有る海沿いのレストラン。

 

岩がごつごつしているぞい。 東を向いて撮影しているから、港町テマの方を向いている事になるぞい

 

漁船(恐らく)を発見。 カヌーの様に手で漕いで走っているぞい 大きい波が来ると本当に沈んでしまいそう がんばれ 

 

お約束のビールだぞい。 冷えていてなかなか美味しいぞい

 

たまにアップデートしたと思ったら、内容があまり無くて、加えて、ガーナにあまり関係無い記事で申し訳ないぞい

頑張ってアップデートをするので、今後ともヨロシク頼むぞい

ではでは。

 


ガーナの海だぞい

2013-01-13 23:55:20 | 日記

はい。おっつー

 

さて、今日はとりとめの無い記事だぞい

実家が海に近いKCは海が大好き。 海を見ていると故郷を思い出すんだぞい これまでも何度かガーナの海の記事を載せましたも、海を見ていると力が湧いてくるのだぞい  海はひろいな大きいなー。

 

、、、という事で日曜日の本日、またまたKCは海を見に海辺に参りました。

 

ガーナの海、すなわちガーナから南を向き、ギニア湾を見る格好になるのだけれど、、、そんなギニア湾の海を見れる良いスポットはいくつかあります。

今日はそのうちの一つ、ラ・パームホテルのシーサイドバー(食べ物のメニューも一通り有るからレストランかな?)に日暮れの海を見にきたぞい

今はハマターンというサハラ砂漠からの砂を運んでくる貿易風が吹き始めた季節(毎年1月中旬から2月末から3月始めくらいまでだぞい)、視界は砂で黄色(セピア色ともいうぞい)がかり、空は曇り空の様になります。 この時期は夕日というのは中々見れないぞい

だけれど、今日KCが見たかったのは日暮れの後の海。 海は昼や夕暮れ時もキレイなのだけれど、みなさん知ってる?夕暮れの後の日が落ちた後、本当に真っ暗になる前に海ってとても綺麗に見える時があるんだぞい  色でいうと瑠璃色っていうのかな、、、綺麗で静かにぼんやりと輝く青色に見えるときがあるのだぞい 、、、KC詩人だぞい 

 

、、、という事でKCはラパームホテルに到着。 只今午後の5時40分。

 

入り口を入って建物を出てプールサイドに。 ここもなかなかキレイだね。

 

そしてプール再度の先のヤシの木が立ち並ぶところの先にはシーサードバーがあるぞい。

 

シーサイトバー。なかなか綺麗だぞい

 

バーに入り一番海の近くまできました。 5時45分くらいかな。 まだ空は明るいです。 大体、日没は6時20分くらいだぞい

 

さて、海が好きなKCは日暮れまでゆっくりと海を見てよっと。 けれども見てるだけでは手持ちぶさただからビールを買って飲みながら、見るぞい(クラブビールのラージサイズ、7セディ(約350円)、、、街中のレストランより少しだけ高めかな、、ホテルのバーだから場所代が入っているのだろうね。)

 

6時くらいかな、まだまだ明るいね。

 

6時5分くらいかな、、少し暗くなって、照明が点灯し始めました。

 

6時15分くらいかな、曇っていて、太陽は見えないけれど、太陽が見えれば太陽が海にさしかかる頃位だと思います。

 

6時20分くらい。 段々と暗くなってきました。 照明が良い具合に海を照らしてくれます。 なんとうなく、青色がかった気がしない?

 

少し陸地側に向いて撮りました。 照明が輝いてキレイだね。

 

ほら、、青くなってきたでしょう。 波には陸からの照明(オレンジと白の間くらいの色のもの)が反射して、少しオレンジがかって見えます。 照明がなければここまではっきり見えないと思うぞい

 

6時25分くらいかな。 ほら、瑠璃色に見えるでしょう。 これがKCの見たかった海なのだよね。 静かにぼんやりと輝き、まるで地球の生命を包み込むようだぞい KC詩人だぞい

 

だんだんと暗くなって。

 

あとは徐々に真っ暗闇になっていきます。 今は6時30分くらいかな。

ただ、本当のところをタネ証しをすると、瑠璃色に見えるのは、この写真の頃くらい。 二つ上の写真で瑠璃色に見える、と言ったのは実はカメラの映り方によるもので、肉眼で見たら、まだ瑠璃色では無いんだね。 下の写真の頃に眼で見ると本当は綺麗に輝く瑠璃色に見えるぞい

 

そして深い闇に海は包まれていきます。 照明のお陰でとても綺麗。

 

真っ暗になるまであと少し。 今は6時40分くらいかな。 さて、、ビールもなくなったし、ゆっくりと海が見れたからそろそろKCも家にかえろうかな

 

、、、とあんまりガーナに関係無い記事で悪かったぞい でもでもぜひみなさん、夕暮れの後の海というのを見てみて欲しいぞい 綺麗だぞい

 

ではでは。

 


新聞シリーズ

2013-01-10 20:06:27 | 日記

はい。おっつー

今日は新聞シリーズだぞい 昨日1月9日のガーナ公共新聞Daily Graphicに掲載の記事だぞい 少し怪しい和訳の部分が有るかもしれません、英語に詳しい方はご指摘して下さると嬉しいぞい

 

Giant squid filmed in deep ocean.

海の深くで巨大イカが撮影される。

A JAPANESE-LED team of scientists has captured on film the world's first live images of a giant squid, journeying to the depths of the ocean in search of the mysterious creature thought to have inspired the myth of the "kraken", a tentacled monster.

日本人主導の科学者チームは触手を持った怪物”クラーケン”の神話に影響を受けているとされていた不思議な生き物を探しに海の最深部を旅し巨大イカの最初の生きた姿を世界初で撮影している。

The images of the silvery, three-metre(10 feet) long cephalopod, looming out of the darkness nearly 1 kilometre below the surface, were taken last July near the Ogasawara islands, 1,000km (620 miles) south of Tokyo.

水面(海面)のほぼ1キロ下方の闇からぼんやりと現れた銀白色の3メートル(10フィート)の長さの頭足類の姿は先7月に東京の南1,000キロ(620マイル)に位置するオガサワラ諸島の近くで撮られた。

Though the beast was small by giant squid standards - the largest ever caught stretched 18 metres long, tentacles and all - filming it secretly in its natural habitat was a key step towards understanding the animal, researchers said.

その獣は巨大イカの基準-これまでに捕まえられた最大のものは長々と伸ばされると18メートルの長さの触手等-と照らし合わせると小さかったに関わらず、それの自然界の生息地で秘密に撮影する事はその獣を理解する鍵の一歩だと、研究員は言った。

"Many people have tried to capture an image of a giant squid alive in its natural habitat, whether by researches or film crews. But they all failed", said Tsunemi Kubodera, a zoologist at Japan's National Museum of Nature and Science, who led the team.

”研究員に関わらず、撮影クルーに関わらず、多くの人が巨大イカの自然界の生息地にてその生きた姿を撮ろうと試みてきた。然し皆失敗した” 国立(自然)科学博物館の動物学者でチームを率いたのクボデラツネミは言った。

"These are the first ever images of a real live giant squid," Kubodera said of the footage, shot by Japanese national broadcaster NHK and the Discovery Channel.

”これはこれまでで最初の現実の生きた巨大イカの姿です”日本の国営の放送会社のNHKとDiscovery Channelにて撮影されたシーンでクボデラは言った。

The key to their success, said Kubodera, was a small submersible rigged with lights invisible to both human and cephalopod eyes.

彼らの成功の鍵は人間の目にも頭足類の目にも見えないライトを装着した小さな潜水装置だとクボデラは言った。

He, a cameraman and the submersible's pilot drifted silently down to 630 meters and released a one-meter-long squid as bait. In all, they descended around 100 times.

カメラマンで潜水装置の操縦士の彼は静かに630メートル下に漂流しそして1メートルの長さのイカを餌として放った。合計100回前後、彼らは(海の中に)降りた。

"If you try and approach making a load of noise, using a bright whilte light, then the squid won't come anywhere near you. That was our basic thinking," Kubodera said. - REUTERS

”もしあなたが白色光を使い沢山の物音を立て近づこうとしたら、そうしたらイカはあなたの近くのどこにも来ない、これが私達の基本の考えであった” クボデラは言った-REUTERS

 

 

なるほど、クボデラさんの作戦やもしかしたらその後ろに有るかもしれないクボデラさんの経験や作戦を導いた考えが読み取れる様な気がするぞい 面白いぞい

 

ちなみに最後にREUTERSと有ります。Daily Graphicには特に新聞の最初の2面から5面くらいの国際欄にREUTERSやAP、BBCといった記載が記事の最後に乗っている事が多いです。 つまりこれは、各社の記事を転載しているという事なんだね。

でもそれにしても、Daily Graphicの編集者のどなたかが、生きた巨大イカの撮影に成功した事を知って、それをDaily Graphicに載せる事にしよう、として実際の紙面の記事になっているんだろうね。 どの様に記事のセレクションをしているのかは分からないけれど、こういった記事が載るのは、KC個人的にはとても興味深く感じるぞい

 

これからもあんまりアップデートをしないと思うのだけれど、気持ちだけはアップデートをするつもりだぞい ヨロシク頼むぞい

ではでは。

 


あけましておめでとう

2013-01-03 00:19:50 | 日記

はい。おっつー

あけましておめでとうだぞい 今年もヨロシクだぞい 2013年、皆さんにより良い幸せが待ってる事をお祈りいたします

 

さてさて、お正月で若干おヒマなKCは記事をアップデートだぞい

といってもあまりガーナに関係する記事では無いのですが。。

 

はい、ガーナ、、、冬でも年末でもお正月でも年中熱帯気候。湿度こそ低いものの、気温は本日も27度くらいかな。汗をかくまではいかないけれど、暑い暑い。

ここで大変大変問題なのは、、、中々年末や正月気分が無い事です。

年末の夜から年始の深夜にかけては外で大音量で音楽(レゲエみたいな奴だぞい)をかけたり、花火を飛ばしていたりしてお祝いをしてはおりますものの、日本人の、、、寒い中でコタツに入って紅白を見たり、、、年越しソバを食べたり、、、またまたコタツに入って寝っころがりながら新年特番を見たり、、、というのはできないのですね。 暑い暑い。。季節感が無く、コタツも無いのだぞい。

 

、、けれどどうしてもお正月気分を味わいたいKCは、おせち料理や日本のお惣菜はもちろん売っていないので、、、自分でお正月っぽい料理を作ってみる事にしたぞい

 

できたぞい

1日朝の料理。 本当は魚屋さんでエビ(この国はエビが安い!)を買ってきて、オーブンで焼きたかったのだけど、31日に魚屋に行ったら休み

作戦変更をして、マリーナモールで、豚肉、牛肉、玉ネギ、サーモンを買ってきて、以下作りました。 おっと、忘れずにサッポロビール(これは別の酒屋で13セディ(約650円、、、高いけれどお正月だから奮発だぞい))も買ったもんね。

豚・・・醤油と赤ワインで煮てチャーシューだぞい(焼き豚?)

牛肉・・・塩コショウをしてオーブンで焼いてローストビーフだぞい

サーモン・・・玉ネギと和えてオリーブオイルで混ぜてサーモンマリネだぞい

うん なかなか美味しいぞい サッポロビールも美味しいぞい 

 

 

そして本日2日夜のお料理。 本日はやっていた魚屋でエビ(車エビかな?)と小エビを買って、、オス地区に有る中国スーパーマーケットで白菜と豆腐と長ネギを買って、、ララマートで鶏肉を買って、、うちに残っていたベーコンを使って。

ローストビーフ・・・正月によくある昨日の残りものだぞい でも美味しいぞい

エビ・小エビ・・・オーブンで焼いて豪勢なエビの塩焼きだぞい

白菜・長ネギ・エビ・鶏肉等々・・・KCが好きなちゃんこ鍋にしてしまうぞい

そしてサッポロビールだぞい

あと余った豆腐を醤油とみりんで煮て煮豆腐を作りました。 下の写真のローストビーフの右の器だぞい。。これは完全にビールのおつまみだぞい

 

ちゃんこ鍋の具。 中々おいそうでしょう。

パックっと食べました。 、、、自分で言うのも難では有りますも、、、おぉー、これは中々美味しいぞい KCが大好きな根津の大麒麟(安めで美味しいおススメの根津のちゃんこ鍋屋さん)ほどでは無いけれど、、いやぁ、なかなかおいしいおいしい 白菜を食べて野菜も補給

そしてサッポロビールも美味しくて(やっぱり日本のビールは美味しいぞい)、ほんわかホロ酔いお正月気分を満喫だぞい 

 

 

、、、という事で、まあガーナでのお正月の過ごし方というのも色々と有るのだと思いますも、それなりにお正月気分を満喫して、加えて鋭気を養うKCでした。

 

 

今年も気持ちだけは頑張ってアップデートする気でいるので本年もどうぞどうぞヨロシク頼むぞい