今日は「なすび記念日」だそうですね。
私は大好きで、特に煮物や田楽がいいです。孫(男子の方)は一時なすが苦手だった
ようですが、最近は食しているようでよかったです。
今日は雨模様、散歩はできるでしょうかね。
きのう朝のNHK「あさイチ」でミュージカル界のプリンス、井上芳雄さんが出演し、
「瑠璃色の地球」を唄ってくれました。この時期、ぴったりでした。
カラオケがOKになったら唄ってみたいです。
Youtube にあったハープの伴奏で唄うのがとってもよかったです。
きのうは天気の崩れる前に前回の手打ちうどん屋さんよりもう少し先に行き、
「なかむら公園」というところに着きました。往復、5,700歩でした。
後で調べたら藤沢の公園で一番標高が高く海抜32mとありました。
広場の真ん中に恰好の良い樹が並んで立っていて、妻は栗の木?と言っていましたが、
さて。
大きな藤棚もありその季節の見事な花を期待したいです。
スリル満点のロング滑り台が売り物のようです。
以下、ネットにあった長い解説です。
今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
冬春なすの主産6県(高知園芸連・全農ふくれん(福岡)・熊本経済連・全農岡山・佐賀
経済連・全農徳島)で構成する「冬春なす主産県協議会」が制定。
日付は「よ(4)い(1)な(7)す」と読む語呂合わせと、なすびが好物であった徳川家康の
命日にちなんだもの。
2004年(平成16年)には毎月17日を「国産なす消費拡大の日」としている。
記念日にはイベントを行い、消費拡大をPRしている。「なすび記念日」「国産なす消費拡大の
日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・
登録された。
なすびについて
ナス(茄子)は、ナス科ナス属の植物である。原産地はインドの東部が有力で、日本でも
奈良時代から親しまれ、1200年以上に渡り栽培されている。
品種は日本で概ね180種類を超え、長ナス・小ナス・丸ナス・水ナス・賀茂ナスなど、形状や
産地で分類される。皮の色は紫外線を浴びる事で発色するため、紫外線を通さないシールを
貼り付ける事で実に模様を描くことができる。
ナスはその成分の90%以上が水分であるが、コリンという機能性成分も含まれている。
このコリンは無色の強アルカリ性物質で、血圧やコレステロールを下げる、
動脈硬化を防ぐ、胃液の分泌を促す、肝臓の働きを良くするなどの作用が認められ、夏バテ
防止の働きがある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます