閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

「初夢の日」

2021-01-02 06:05:55 | 今日は何の日

今日は「初夢の日」、最近は昔の人がよく登場しますね。

まだ、呼んでくれなくていいです。

今日は箱根駅伝です。学生たちはどんな夢を見たんでしょうか。

昨日は、目出度タイに代わりケーキでお祝いしました。

初歩きはちょっと遠めの鶴峰神社へ、往復8000歩、いい運動でしたね。

参拝の道には適当な間隔で白線が貼ってありました。

写真はネットから取りましたので、人は映っていません。

 

以下、ネットにあった解説です。

初夢の日(12日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

2日夜から3日朝にかけて見る夢を「初夢」という。また、元日の1日夜から

2日朝にかけて見る夢を「初夢」という場合もある

一富士二鷹三茄子

画像元:Style Knowledge

初夢によってその年の吉凶を占う風習があり、縁起の良いものとして一富士、

二鷹、三茄子」のことわざがある。このことわざは徳川家縁である駿河

国(現:静岡県)で高いものの順(富士山、愛鷹山、初物なす値段)と

いう説や、徳川家康が好んだもの(富士山、鷹狩り、初物なす)という説

などがある

また、いい初夢が見られるように、「七福神の乗っている宝船の絵」よう

七福神・宝船を描いた紙を枕の下に入れておくと良いといわれている

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする