ようこそマツキヨファームへ

自然の恵みたっぷりで農薬と化学肥料を使用しない農業を実践しています。

心臓破り

2013-07-31 21:32:28 | 日記
 今日はなにしたんだっけ?あっ、歯医者に行ったんだよ。7月1日に行ってから用事があって伸ばし伸ばしで今日になってしまった。

 今日もkouを保育園に送っていったんだ。下足場でジイがカバンを持って先に行くとkouは地団駄踏んで怒るんだ。みんな自分がしないといけないそうだ。涙流していた。

 昼からは水稲の穂肥(ほごえ)の散布の第1回目。10a当り45Kgを散布するんだが、今日予定の2枚で180Kg9袋。背負いの動力散布機に20Kgも入れたら重たいから、15Kgにすると歩く回数が1回増える。作業は夕方だったが汗がだらだら着ているものは汗だらけ。これが心臓破りの作業かなあ。あと480Kgは散布するんだよ。(農薬不使用栽培は疲れるがまずは家族のために、そしてこういうお米がほしいという要望のためにです。)

 夕べ、kouが遊んだ遊んだ。じいちゃんお酒をこぼさないでと怒られた。今日のケーブルテレビの「水郷祭」を観ていたらkyuuのお父さんが何回も出ているではありませんか。kyuuに電話したらお食事中だった。あさってはkouの保育園の「夕涼み会」にkyuuとnikoが来るんだってさ。

久しぶりの保育園

2013-07-30 20:36:28 | 日記
 今日と明日はkouを保育園に連れて行くことになった。

 kouを保育園に連れて行ってから3ヵ月毎の術後の検診に出かけた。内視鏡で診てもらったんだが、内壁の血管はくもの巣のようだった。異常はないとのことで今度の検診は11月だ。

 夕方も湿度が高くて蒸し暑かったがぁ。ラッキョウ畑の黒マルチを整理して草を刈り耕運の準備をしたんだ。次は何を作ろうかなあ。

 今夜もkouが来た。風呂に入ってただいまおもちゃ遊びの最中だ。

昼間の酒は酔うなあ

2013-07-29 21:43:43 | 日記
 昨日の直売所での売り上げはよかったなあ。ということで今日もそれぞれのお店に補充しに行った。

 昼はじげの熟年クラブがお昼会だって。お昼にお酒をいただくと酔いがなかなか醒めないなあ。

 さっき、風呂から上がったらkouがじいちゃんと風呂に入りたいって言うんではありませんか。エッ、いま上がったのにまた入るの?入りましたがなあ。途中でばあちゃんを呼んでジイは勝手に上がってしまったよ。だって熱いんだもんね。頭洗った?身体洗った?あら洗わんといけないの?

 昼にニコが来たんだが、ジイは熟年クラブに行っていたからちょっとだけ会った。桃を6個も持って帰ったんだってさ。6個も?たったの6個。kouにまた買いに行こうかと誘ってしまった。

今日も桃を求めて出かけた

2013-07-28 18:05:30 | 日記
 今朝は「じげの作業」で水路の掃除をしたんだ。作業時間は30分、残りの落ち葉は秋の作業で取ることにした。


 昨日はお休みだった「鳥取神戸(かんど)の桃を求めて走ったら、今日は「かんど桃まつり」だった。takaがkyuuの面倒をみてくれて助かったよ。

 桃まつりの会場は神戸小学校の体育館。

 市長の挨拶もあった。

 神戸小学校の児童は30名だって、みんなが「砂見太鼓」でお迎えだ。

 待てども待てどもいい桃出てこないから、15玉2,100円と18玉1,700円を買ってしまったが、いいものは11玉で2,800円だった。少ない生産者で選果するんで時間がかかるんだってさ。

 帰りには鳥取港の自衛艦を遠望して帰った。kyuuは昼寝に入ったから寄るなと。

 神戸に昨日と今日、2往復したら340Km。お疲れ様でした。

孫を守りをするには出かけないといけない

2013-07-27 20:53:35 | 日記
 今日は、鳥取でのスポ少の遠征試合に小5のsyouと親が出かけたからkouを守りしたんだよ。遠征試合に声があるって強豪?ケーブルテレビで21日の試合結果を観たがsyouのチームは強いんだ。

 9時過ぎから雨が降ってきたが、直売所にジャガを出しながら「神戸の桃」を求めて行ったんだ。

 今日はお休みですと「神戸(かんど)谷」の入り口の看板に表示してあったが、選果場まで行ったら毎週土曜日は休みと書いてあった。せっかく来たんだからと「雨滝」の豆腐を買いに行ったら「SD」カードを提示すると10%割引だったよ。

 雨滝の豆腐を求めていくには国交省の殿(との)ダムを越えていかないといけないなあ。

 明日はsyouの親子会。kouに親子会についていくか?ジイちゃんと桃を買いに行くか?と尋ねたら桃に行くそうだ(ニコニコ)中1のタカも桃に行くそうだよ。kyuuに桃の土産を持っていく?当然に持っていくでしょう。