中吉のFISH LIFE

海でも山でもFish大好き。仕事も海のなか?な中吉のお魚生活です。

2010年03月28日 | Weblog
何故か岡崎の堀内公園よりー超ローカルな公園です。桜ほぼ満開ですね~。身内の花見は来週末ですが。

初乗り

2010年03月20日 | Weblog
今シーズン初乗りです。風も無くセット間隔も長めでサイズは腰セット腹胸と初乗りに最適なコンディション。ブーツ無しで足は少し冷たいけど日差しが刺すとそれなりに暖かいです。去年の今頃よりは確実に暖かいなぁ。今年はこれが流行るのでしょうかね~?

もう少し

2010年03月08日 | 
もう春ですね。今シーズンは冬の間全く海に入りませんでした。
代わりに山へは。。。これだけ行ったのも久しぶりです。
気温もすっかり暖かくなり、海水の温度も上がって来ていると聞いていますが。
どうにももう一回滑りに行かないと気が済みません。あの白い粉の誘惑に。。。。

って事で、ヤフオクでプチっとして放置してあった、FLOWのビンディングを
FISHに取付しました。
火曜日位から再び真冬の寒さが戻って来るようです。
さて、最後の白い粉はいつにしようかな。。。


台北地下街は。。。

2010年03月08日 | Weblog
最終日近くに台北地下街に行って来ました。もんのすごーーーくながーーい地下街です。
地下鉄の駅、2つ分くらいの距離は有りそうな。
そこで見つけたのが、これです。日本でもガンダムフィギュアは普通に有りますが、自分説いてはやはりこちらが元祖ではと。。。??

他にもこんなのや

不二子ちゃんまで。。。

マニアには垂涎もんでしょうなあ。

他にも萌え系のお店とかがいーーーっぱいでした。

京劇@台湾

2010年03月08日 | Weblog
台湾での休日の夜、京劇を見に行きました。
初めは京劇??何それ??状態でしたが。。。

役者さんのお化粧風景が普通に見れます。

南の国の獅子は明るい色ですね。日本では唐草模様になってしまいますが。怖いイメージの日本の獅子舞と違いなかなか愛嬌のある舞でした。

劇が始まって、音楽が流れ出して。。。あーーこういうのTVとかでちょっとだけ見たことある。。って感じの京劇でした。がお金を払って目の前で見ると想像以上におもしろかったなあ。。。



taiwan

2010年03月07日 | Weblog
台湾から帰国しあっという間の一週間。
出張中に溜まった仕事と出張報告などなどで、YOGAにも行けず。
少し落ち着いたのでUPします。
これが本当の台湾ラーメン!?(と言う人もいるそうです。)
牛肉の固まりのからーいスープの中に麺は細めのうどんの様な感じですが。
半信半疑でついてきたものの。。

知る人ぞ知る?桃園駅からタクシーで約30分。でも来たかいは有りました。

そして台北一番人気の小籠包のお店で。



自分的には、初日に行ったお店の方が好みでした。