中吉のFISH LIFE

海でも山でもFish大好き。仕事も海のなか?な中吉のお魚生活です。

COYOTE

2008年06月30日 | 

海仲間のSTさんから佐野元春の話を聞いた。学生時代にはずいぶんと良く聞いたが最近はすっかり聞かなくなっていた。その佐野元春の最新アルバムがまたすばらしいとの事で、すごく気になっていたが、今日やっとweb上で曲を聴けた。なんだか、20代になったばかりの自分がよみがえってくるような不思議なでもすごく元気の出る曲もあり、うれしくなった。しばらくはCDは買わずにいつもレンタルだったけど、久々に買ってみようかな。

 http://www.moto.co.jp/coyote/index_ad.html


月曜朝一番

2008年06月30日 | Weblog
写真は6時半位のSBまで前です。これはかなり小ぶりですが。セットは肩サイズありました。レギュラーもかなりいいのが出てました。グーフィーは最大セットは結構ワイドでしたがミドルサイズはインまで乗り継いで行けるいい波でした。

土曜、日曜

2008年06月29日 | 
海仲間の情報より久しぶりに東方面のSQで連続入水。昨日の方がサイズもあり、面も綺麗でした。でもいつものAR前とは違いSPEEDのある波で楽しかった。
ホント少しポイントを変えるだけでこうも波質が違う。だから楽しいし、難しい。


tsさんのcoleを物欲しげ?に見るF氏。新板購入近しか?(笑)。

綺麗なグーフィーも入ります。

最近、入って1hr位すると全然乗れないタイムがやってくる。なんでかな~と考えていたら、入ったばかりは気合いが入っていて、パドルもきっちりやってる。数本のるとパドルに手抜きし出す→ここで全然のれなくなる。そして後半 またまじめにパドルする。→乗れてくる。要はパドルですね。swbさんとかパドルがすごくはやい。っていうか、無駄が無くて効率的。早いときはlongと同じくらいの所からテイクオフしている。やっぱりうまい人はパドルから違う!

先週の画像

2008年06月29日 | 

少し溜まっていた先週の画像です。
深いボトムターンから、すごいスピードです。
切れが違いますね。あえて誰とは言いません。
先週土曜のAR前にて。


近くの公園にて。家から車で10分もかからない所にこんな綺麗な公園が有りました。おとーさんは公園で遊ぶ前に1hrで約バケツ半分のアサリをget。まさにポイントブレイクでした。

収穫

2008年06月28日 | 家庭
週末が雨ばかりでなかなか刈り取りが出来ませんでしたが、雨の合間を見て何とか収穫。これを束にして、色んな部屋の壁につるして起きます。1年は楽に香りが持続します。

あっという間の週末

2008年06月28日 | Weblog
あっという間に金曜日です。金曜日はやはり朝一番行かなきゃっていう事でいつものAR前で入水。F氏と終始二人の貸し切り。入る時はなんとか出来るレベルかな?って思ったけどアウトからのメローな波がインサイドまでつながりフィッシュに楽しい波でした。フィッシュクルージングな感じ!明日はどこ行く?

一息

2008年06月26日 | 仕事
 久しぶりにかなり多忙な状況で、結構しんどいのが続いていました。というわけで更新もさぼってしまっていました。
仕事もピークは過ぎた(と思いたい)のでまた朝練行きますよ。今週は良い日が続いているみたいだし。

 忙しい状態が続いている中で、やっぱり仕事も海も継続的にまじめに続ける人が最後は強いです。そしてそんな人を周りは確実に知っている。さらにオフ(仕事以外の趣味とか)が充実している人ほど、オン(仕事)もメリハリが有って仕事が出来る。そういう風になれたら。。。。いいな。。。

旅立ち

2008年06月19日 | Weblog
春先から軒下に巣を作っていた燕の家族が大きくなった雛と一緒に旅立ったらしい。少し寂しいけど来年また新たなカップルでやって来てくれたら嬉しいな。 そういえば山系の板はお尻が割れているのをスワローテールとよく言うけど 海系の板はあんまりスワローテールっていわない?のかな。やっぱり海は魚だからフィッシュの方が似合ってるかな。

はずれの月曜日

2008年06月17日 | 
週末2連続のBBQでお腹がかなり重い。でもマジックマンデーって事で、海へ向かうが満潮な事もあり、デッドFLAT状態。暫く県境方面に行って無かったのでチェックしたが、波無し。途中のB前は車が多いのでチェックするとここだけ腰サイズの綺麗なのが割れている。が既に20人以上の入水&更に続々集結中。。。つて事で結局いつものABに戻り無理矢理入水。地形もミドルに砂がつきすぎている感じのためか、割れてもダンパーで全然だめ。まあ、こんな朝も有りますね。
でもこれも昨日の神事に完全」遅刻した罰かも。orz。。
写真は、県境近くに出来た、無料駐車場。しかも個人で設置。すごいねー。