カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■ブログのアクセス数

2018年04月15日 | ☆パソコンとか  

 毎度「カエサルの世界」を見ていただき、ありがとうございます。おかげさまで、640万PVを超過することができました・・・ということになるんですけど、このアクセス数っていうのがどうもよくわからないので研究してみることにしました。かなりややこしい話になって、うまくまとまめられなかったのですが、よろしかったら読んでください。

 冒頭の画像は、このブログのサービスサイトであるgooによるアクセス数です。4月11日のデータです。
 PC版では、こういうデータが、左側のカラムの一番下の方に出ています。
 スマホで見ていて、スマホ版が表示されている場合は、ページの一番下にある「PC版で見る」をクリックすればPC版にすることができます。スマホ版っていうのは、カエサルがつくっているのではなく、gooが勝手にリメイクしているものです。カエサルとしてはPC版で見ることをオススメしています。


 4月11日のアクセス数です。
 閲覧が 4,129PV、訪問者が 394IPとあるわけですが、394人の人が見に来てくれて、のべ4129ページを見てくれたということなんだそうです。
 訪問者数(IP)というのは、1人1日1回だけがカウントされるのだそうで、同じ日に同じ人が何回来てくれても1IPは1IPなんだそうです。
 閲覧数(PV)というのは、何ページも見てくれたり、同じページを何回も見てくれたりすると、増えていくんだそうです。IPよりもPVの方が大きくなるのは当然のことなんだけど、PVが多すぎると思います。クローラーからのアクセスをカウントしているためだそうです。この話は、後でやります。


 ブログ開設以来のトータルでのアクセス数です。
 閲覧数が640万PVを超え、訪問者数が100万IPを超えたということになります。8年と8ヶ月やっていますので、平均すると、1日あたり 2,0000PV、300IPというところでしょうか。
 最初の最初は1日10IPもなかったと思うんですけど、最近は400IPを超えるのがあたりまえという感じになってきました。ありがとうございます。


 ランキングです。gooブログの中での、IP数での順位です。
 アクセス数のカウントのしかたについてはよくわからないところがあるんですけど、同じカウントのしかたでの順位ということになります。gooブログは300万になろうとしているんですけど、その中で千位台というのは、ありがたいことだと思っています。
 この日の1位は 63,264IP、十位は 6,110IP、百位は 1,749IP、千位は 499IP、1万位は 35IPです。カエサルも、ときどき千位以内に入ります。上を見たらキリがないわけですけど、とりあえず千位以内に入りたいと思っています。1日500IPあたりが目標ということになります。


 4/4~10のアクセス数です。gooのデータですけど、編集用ページに掲載されているものです。以下、同じです。
 訪問者数は 404~509IP、順位は1005~1350位で安定しているんですけど、閲覧数が 2,605~13,713PVということでものすごい差があります。
 1ヶ月くらい前までは 2,000~3,000PVというところだったんですけど、最近、10,000PVなんてのがポンと出てくるようになり、びっくりしているところです。


 3/28~4/10のアクセス数です。
 さっきも書いたし、画像の中にも書き込みましたけど、10,000PVを超えるようなことがあります。このペースが続くと、1年間で360万PVですよ。これまで積み上げてきたアクセス数って何なの?ということになってしまいます。それで、このような記事を書き始めることになったんですけどね。


 4/13の「ブラウザごとのアクセス数」です。
 GooglebotやBingbotなど、赤で囲んだのが「クローラー」と呼ばれるもので、「ウェブ上の文書や画像などを周期的に取得し、自動的にデータベース化するプログラム」なんだそうです。グーグルやマイクロソフトが、検索サイトのデータづくりのために、カエサルのブログを見に来ているんだと思います。Googlebotだけで87%、他のクローラーも含めると96%ということになります。
 数ヶ月前(PV数が急増する前)のデータも調べてみたんですが、2,000~3,000PVのうち、半分以上はクローラーからのものでした。ずっと「PVが多すぎる」と思っていたわけですけど、その理由がこれですね。とりあえず、納得しました。

 それにしても、わからないことばかりです。
 この表でのアクセス数の合計は8600PVになんですけど、この日の閲覧数は8740PVで、その差が何なのかはわかりません。
 クローラーを除くと366PVになるんですけど、この日の訪問者数は431IPです。訪問者数(IP)って、何をカウントしているのか、わかりません。
 さらに、この1ヶ月ほど、クローラーからのアクセスが急増している理由がわかりません。ちょうどブログがRSS化(これもよくわかりません)したところなので、その影響なのかもしれません。

 数値が大きければ、たくさんの人が見に来てくれているということになるわけで、嬉しくないわけではないんですけど、その分、実際に何人くらいの人が見に来てくれているのかということがわからなくなってしまいました。
 100万PVを超えたとき、感激しました。600万PVを超えるときも、年内(2017年)に達成できるかどうかでハラハラしました。でも、もはや、そういう感慨を味わうことはできなくなってしまったという気がしています。


 4/11の「ページごとのアクセス数」です。
 ここでは、クローラーからのアクセスはカウントされていないと思います。だからと言って、一般ユーザーからの純粋なアクセス数なのかというと、そうとも思えないようなところもあります。よくわかりません。
 1位が最新記事で、閲覧数が100PV前後というのはいつものパターンです。前日の記事の人気とかが反映されるので、けっこう楽しみにしている数値です。
 でも、この記事を書きながら考えたんですけど、400人くらいの訪問者がいて、最新記事を見たのが100人くらいしかいないというのもヘンだという気がします。さっきも書きましたけど、訪問者数(IP)というのも、なんか、わかりません。わからないことばっかりですね。

 数値はともかくとして、数年前の記事がポンポンとランクインしてくるというのは面白いと思っています。カエサル自身が忘れているような記事がいまだに読まれているというのは、嬉しいとも思うし、怖いという気もします。
 「アクセス数を増やしたい」「もっとたくさんの人に見てもらいたい」と思っているのだけど、アクセス数が増えれば、その分、社会的な責任も重くなってくるわけで、それも怖いという気がします。こんなブログ、どうせ、誰も見に来ない・・・というノリで気楽にやれる方が楽しいですよね。二律背反です。


 これは、gooによるデータではなく、「にほんブログ村」というブログランキングサイトでのデータです。
 ここは、1回のアクセスが10ポイントになるというしくみなので、1日あたりの「PVポイント」が700前後だということは、1日あたりのアクセス数が70前後だということになります。gooでのIPと同じようなカウント(1人1日1回のみ)をしていると思うので、1日あたり70人くらいの人が見に来てくれているということになるのだと思います。
 gooのIP(約400)と比べると6分の1くらいしかありませんが、「実際の PV数ではなく、ブログ村が計測可能なPV数」なんだそうです。スマホなどからアクセスした場合はカウントされないし、パソコンからでもJavaScriptが有効じゃない場合はカウントされないそうです。
 gooでは多すぎるし、ブログ村では少なすぎる。アクセス数については、わけのわからないことばかりです。

 ちなみに、ここでの「INポイント」というのは、これ→ ←をクリックしてくれた人数×10ポイントです。1日あたり4人くらいがクリックしてくれているということになります。ありがとうございます。

--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿