goo blog サービス終了のお知らせ 

エルスタンス女子プロのゴルフ初心者応援ルーム

女子プロゴルファーによるゴルファー応援サイト

ボールの選び方3

2011-07-10 | dボールについて

選び方は


1)一度ヘッドスピードを計り、


2)箱の裏の表示を確認し飛ぶタイプなのか、止めるタイプなのか選び


3)ヘッドスピードも範囲内なのかを確認して選びます。


4)そして、パターを並べている売り場に行き、ボールもいろいろ置いてあると思いますので、

パターをして感触のいいのに、決めましょう


ボールには、公認球と非公認球があります。試合や公式競技では、
公認球でないといけません。どう違うのかというと、ボールを審査する団体があり、
そこで認められた物が公認球です。

この頃やたら飛ぶボールとかいって売っていますよね。重量が規定より重いので非公認です。

でも競技じゃない時には、関係ないので使えます。


    お薦めとしては、買う時には同じ種類の物で揃えましょう。
       競技では、正式には同じ種類のボールでないといけません。


  競技ではない時には、そこまで必要ないと思うのですが、
          ボールの種類により、パターの感じも違うし、転がりも違うので、

   同じボールでなれた方がいいからです

     番号だけ、変えておけばOBの打ち直しの時に、
     何打めがセーフなのかOBなのか、
わかります。                                       微妙な事を言うとね。でも

     ロストボールで一袋いくらので十分ですから、まるければいいです。

       同じ種類のボールが入っているのが、売っていますから。


それと自分のボールだということがわかるように、印を付けましょう。


私の、ボールのネームは、身体と一緒で、でかいです。

 

 

                                  ネツト販売している

              クラブや道具の比較をする為に

         サイト集をエルスタンスのショップに作りました

          ここからいけます

                     エルスタンスのショップ



最新の画像もっと見る