goo blog サービス終了のお知らせ 

エルスタンス女子プロのゴルフ初心者応援ルーム

女子プロゴルファーによるゴルファー応援サイト

ゴルフ場に着きました

2011-01-20 | iゴルフ場に着いたら

玄関でゴルフバック(キャディバッグ)を車から降ろして、
    ゴルフ場のキャディさんか係りの人に預けましょう。

    (ゴルフ場によって、セルフの場合は自分で運ぶ所もあります。)
   車を駐車場に置いてきましょう。


   次にクラブハウスに入り、チェックイン(フロントでのサイン)です

  普通、サインする用紙は、メンバー用とビジター用に分かれています。
  メンバーは、ゴルフ場の会員権を持っている人で
   、メンバー料金でプレーすることができます。
  会員権を持っていない人は、ビジターの所にサインします。

  フロントで、貴重品を預け(ゴルフ場では、キャッシュは要りません、サインです)、
  ロッカー室で ウェア・シューズを着替えます。

  トイレも済ませて、クラブハウスを出ると、カートに自分のキャディバックがセットされています。

  手袋、ボール、ティ、マークを用意して、自分のクラブ確認をします。
  スタートまでに十分時間があれば、
練習場でボールを打ったり、パターの練習をしたり
  ぜんぜんしない人もいますが,
時間がないときでも、
 最低
ストレッチ体操と素振り(周りに人がいないことを確認して!)
  でウォーミングアップをしましょう。

 ゴルフをする前後には、必ずストレッチをしましょう。
 多分、女子プロの中で、ストレッチをしない人は、まずいないでしょう。
 試合の朝、クラブハウスのお風呂(脱衣所)は、女子プロであふれています。
 一生懸命、身体が動くように、ケガしないように。

人によっては、30分以上している人もいます。
ゴルフでは、山や谷いろんな所を歩きます。
普段から、よく歩いている方でもゴルフでは、
普段使わない筋肉を使ったりしますので、ご注意を。
ストレッチが分からない方は、ラジオ体操でも、
志村けん踊りでもいいですから身体をほぐして下さい。