goo blog サービス終了のお知らせ 

天上天下唯我独尊

スノボ、アウトドア、カメラ、音楽、自動車、オーディオ、miwaさん、バンドなどなど。

09シーズン第11回雪山 たんばらスキーパーク(3月14日)

2009-03-14 23:57:00 | SNOWBOARD

今シーズンを締めくくるのは、たんばらスキーパーク
2007年3月にシーズンラストとして来て以来2年ぶり。


沼田インターを降りても豪雨だったので天候が心配だったが直前から降雪に変わり、坂道はスタッドレスなしでは登れないほどの積雪となっていた。
駐車するも、激しい雪。


が、実際滑り始めようとすると雪が弱まり始め、風もおさまってきた。
天気予報では雨+強風だったので、客が少なくて快適。リフト待ちほとんどなし。


リフトに乗ると、樹木の枝に雪が付着する寒々しい光景。
なんと、このありふれたゲレンデの冬景色に遭遇するのは、3月中旬にして今シーズン初だ。
気温-5度。


しばらくすると、雪がやむ。
曇ってこそいるものの、ガラガラのゲレンデで自由気儘に滑走を楽しむ。


さらにガンガン滑っていると、ほんのわずかだが光が差してきた。
先ほどまでの降雪のおかげで、これまた今シーズン初となるパウダー!!
嬉しくて、コース外にバンバン踏み入ってしまった…。


駐車場に戻ってみると、あたりはすっかり雪が積もっていた。
シーズン最後にしてようやく訪れた冬らしい気候。
今シーズンは、本当に雪が少なくて暖かかい冬だったなぁと再認識。


帰途には、先週と同じ「白沢高原温泉初穂の湯」へ。すっかり、お気に入りになってしまった。
食事は奥利根うどん本舗
初穂の湯に立ち寄ると、帰り道は食事どころに困らないルートだ。

こうして、私の09雪山シーズンは終わりを告げた。
雪不足に悩まされはしたけれど、考えようによってはこれほど晴天と暖かさに恵まれたシーズンもない。
これまでで一番ゆったりと、雪山を堪能したシーズンだったと思う。

スノーボード、最高!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YRK)
2009-03-25 22:21:08
あんなにも仕事でお疲れなのに、すごく元気ですね


今度、ご一緒させてください
返信する
Unknown (LOWLIFE)
2009-03-26 10:21:16
YRKさん、来シーズンは是非!
仕事で疲れきった精神回復させるには雪山渓谷に限ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。