goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

息子からのプレゼント

2008-05-31 10:13:23 | 家族
タイトルほど大仰なことではない 

一緒に映っている古めかしいのは、私が18歳の春、
大学に進学する時に父が買ってくれた広辞苑。
お嫁入りの時も連れて来た。
子育てのときも、本を読むときも、
こうしてブログを更新するときもいつも私の横にある。

随分前から、新しい広辞苑欲しいな~と聞こえるように呟いていた私。 
彼の大学の生協で書籍を購入すると5%off、
広辞苑に限り更に15%off、
合計20%offって話を大学から送られてくる広報誌で知っていた。

そして、裏表紙には彼の大学のエンブレムが 

実はね、この大学、私の第1希望の学校だったの 
入りたくてそれなりに勉強したけどダメだった(笑)
これも時の運よね~(と、自分を慰める私) 

ある日、大学受験を控えた息子が、
「おかんのリベンジ、僕がする」と。 
そして運が良かったのか、彼はなぜか(未だ謎) 




バイト先のコーヒーショップのコーヒーも一緒に送ってくれた 
味見して好きなのが決まったら、今度からそれを送るから、と。
今我が家は挽きたてのコーヒーの香りで一杯だ 

朝、電話すると、
「母の日に間に合わなかったよ。ごめんね」と息子 

そんなこんなで、宅急便代が800円かかり、
コーヒー豆を買ったりで、折角の20%offの恩恵は何処へ~ 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も終わり♪ | トップ | 航空自衛隊防府北基地 防府... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
息子 (菜々子)
2008-05-31 12:57:26
トマピーさん息子さんとってもやさしいですね。
息子の優しさって女の子には求められないものがありますよね。(笑)
広辞苑は私持ってないのですけど
ほしくなりました。
15%っていいですね。
返信する
優しいねkazuくん! (メリー)
2008-05-31 14:09:19
偉い偉い、お母さんのリベンジを征服してくれて・・

とまぴーさんの育て方が良かったのですね

内の息子にも見習って欲しい~~

もうー手遅れですけど・・・・

あ!例のものね、干しが足りなくて本来の味になっていない!!
今日、また行きましたので
今度こそは、美味しく作ってみますからね・・・・・。
ご期待こう(^0^)
返信する
優しいな~^^ ()
2008-05-31 15:04:50
優秀な息子さんだし優しいし~~♪
それに素敵な話~
さりげない思いやりなんてとまぴーさんにソックリ!
ですね
私、珈琲が大好きなのでそんなところでバイトという手もあったか~~と、、
私は学生の頃、レストランでバイトしてたことあるけど、
昼食はいつも好きなメニューを
厨房のお兄さんに作ってもらってました
そんなわがままも・・まぁ・・若かったしね(笑)

身体を大事にして学生生活を楽しんでもらいたいですね^^




返信する
宝物☆ (Re:菜々子さん☆)
2008-06-01 22:13:34
最近はこんな分厚い辞書は不人気でしょうね
電子辞書が主流だし、
パソコンの辞書機能を使えば簡単ですものね。

でも「辞書」って魅力的なんです。
言葉を探し当てるところから始まる、チョットした探検のようなものだと思うの
「言葉好き」な私にとっては宝物です
返信する
大漁! (Re:メリーさん☆)
2008-06-01 22:21:04
今なお、不思議な息子なんですよ、奴は
でも、節目節目にはこうして何かをしてくれます。
一人暮らしを始めた頃からでしょうね。
離れて暮らしていると、彼なりに感じることがあるのかも

はい
期待しています
とても楽しみです。
それにしても、毎回ご主人様、大漁大漁でホクホクですね
返信する
きっと楽しんでいると(汗;) (Re:望さん☆)
2008-06-01 22:29:25
息子は遠い宇宙の果てからやってきた宇宙人のような奴なんですよ
若さ特有の気ままさや屁理屈を持ち合わせていてね
でも、親の私が言うのも変ですが、会うたびにいい青年になっているような気がするの。
はい、「気がする」だけですけど

まかない付きのアルバイトだったのね
息子もうどん屋さんやレストランでのバイトの時はそうだったみたいです。

なんて言うのかな、
カフェラテのようなのに、お絵かきするの。
あれもできるようになったらしいです

勉強しろっつーの
返信する
Unknown (ゆきんこ)
2008-06-02 13:03:46
息子さん 素敵

私の息子もトマピーさんの息子さんのように
優しい子に育ってほしい

今は、甘えん坊でとても可愛いけど そのうち
反抗期が来て、口も聞いてくれない時が来るの
かなぁ~と思うと 凄く悲しい

トマピーさんの息子さん、反抗期とか
ありましたか・・・?

また、子育てアドバイスお願いします
返信する
今も反抗期(笑) (Re:ゆきんこさん☆)
2008-06-02 23:07:44
うちの息子は生まれた時から反抗期でしたから(笑)
お乳は飲まない、夜は寝ない、昼寝もしない、オムツを換えるのも嫌がる、シャンプーは大嫌いで、
どうなることやらの日々でしたよ
だからね、ゆきんこさん、
とにかく今は抱きしめてやることです、心も体も
一緒に楽しみ、喜び、嘆き、悲しむ。
そうした日々の積み重ねが大切だと思います。
もちろん、今になってわかることなんですけどね。
うちの息子は今でも不思議な存在ですからね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家族」カテゴリの最新記事