goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

夏に向けて

2008-05-17 08:15:12 | 育てること

つるバラです。
きれいに咲きました

 

比べてみてください 
去年のバラのアーチに比べて、随分と葉も茂り、花もたくさん付けています。
やっと「アーチ」になりました(笑)
パンジーとビオラも頑張っています。



黄色の薔薇もたくさん花を咲かせています。
この薔薇は香りがとても良いのです。



撫子です。
群れて咲く姿には勢いがあります 



ほたるぶくろです。
名前の由来は、この花の中にホタルを入れていたからだとか 
薄紫色が儚げでとても優しい雰囲気です。
名前にも日本情緒が溢れていますね。



釣鐘草(つりがねそう:カンパニュラ)です。
さっきのホタルブクロと花の向きが反対ですね。
日本と西洋の違いかしら(笑)
今年初めて育てました 
間もなく、紫色の釣鐘草も咲きますよ。



言わずと知れた、朝顔です。
双葉がかわいい 
朝顔は日中の時間の長さで育ちます 
だから夏至までにしっかり育てましょう。
種まき、今からでも間に合いますよ 



紫陽花の葉に付いた、というか共生しているてんとう虫の幼虫です。
いつの間にか、たくさん棲んでいました(笑)

そして、



紫陽花の蕾です。
これは紫の額紫陽花です。

夏に向けて、花も少しずつ準備を始めているようです 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大いなる陰謀 | トップ | 博多座 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
爽やかな朝です。おはよう! (tasogare)
2008-05-17 09:48:18
おはようございます。

見事なバラのアーチですね。
爽やかな朝の、爽やかなブログに気分爽快です。

何をしても、何を言っても爽やかに思え、
ニッコリ聞こえるのはトマピーのお人柄でしょう。

いつまでも今のままのトマピーさんでいますように。

トマピーの隠れ?ていないファンより
返信する
これが... (kei)
2008-05-17 19:18:00
こんにちは

てんとう虫の幼虫なんですね~
虫は苦手なので
花は育てたいけど...嫌いというより怖いので

バラのアーチはホントに違いますね
近頃、道すがらお庭から
色とりどり多品種のバラがとてもきれいで
よそ見しながらノロノロなんです

返信する
フィルター (Re:tasogareさん☆)
2008-05-17 22:27:51
こんばんは。

薔薇のアーチ、2年目です。
天井までツルも伸びて、それらしくなりました
花も200近く、つけていると思います。
満開です

私って、能天気な割には人情モノにも弱いんです
日々の何でもない出来事も「私」というフィルターを通して描くと、こうなるのでしょう(笑)

これからもよろしくお願いします。
何度も遊びに来てくださいね。
そして楽しくおしゃべりしましょうね
返信する
薔薇、満開! (Re:keiさん☆)
2008-05-17 22:32:16
庭があって、たくさんの木や草花があるってことは、
虫もたくさんいるってことですよね(笑)
そして彼らは、私の庭に棲んでいる、というだけで「害虫」呼ばわりされる、かわいそうな存在なんです(笑)
うんうん、キレイなものにはムシもつきものと言いますものね

薔薇のアーチ、大きくなってるでしょ。
園芸冥利に尽きます

私もチャリ通勤途中たくさんの薔薇を見かけます
今は色とりどりの薔薇が咲いてますよね。
そう、私もわき見運転で、フラフラしています
返信する
Unknown (菜々子)
2008-05-18 13:56:17
ミニバラのアーチ素敵!
ちょっとそんな玄関先あこがれます。
いろんな花たちが夏にむけて咲いてますね。

返信する
夢見る頃 (Re:菜々子さん☆)
2008-05-19 11:47:48
薔薇のアーチ
女の子だったら一度は夢みる風景ですよね
数年前、台風でラティスが壊れたお陰で(笑)アーチに新しく仕立て代えることができましたよ。

パンジーが終ったら、何を植えようかと思案中です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

育てること」カテゴリの最新記事