goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

夏みかん

2013-05-16 19:25:30 | いただきもの
職場の仲間から夏みかんを頂きました。
彼女のお祖母ちゃんが周防大島で育てた夏みかんです。
そのお祖母ちゃんが亡くなってからは、時折彼女がみかんのお世話をするそうです。



大きな夏みかん!

夏みかんは、最初に山口県萩市でつくられ、
正しい 和名は『ナツダイダイ』ですが、
それが夏みかんと呼 ばれるようになったようです。

と、調べました。
ほほぉ潤オ萩が発祥の地なんですね。

なかなか一人で食べる勇気が起こりません。
そうだ!
mayuを誘おう!



薄皮を剥くと、ほろほろと果肉が崩れていく。

ああ~酸っぱい!
そして苦い!
でもやめられない!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする