Aunty Anini のひとりごと

いつも心に"Aloha"を!

マジですか?

2014-02-13 | Others
先週金曜日に東京に遊びに行った息子が、今朝夜行バスで帰宅。

到着した日は46年ぶり?の大雪に見舞われ、電車も止まってネットカフェで夜を明かしたり、風邪をひいたお友達は先に帰られたり、一昨日帰るはずだった夜行バスに乗り遅れてまたもやネットカフェで過ごしたりと珍道中だったようだ。

まぁ、成人した男子だから笑い話で済ませられるけれどね。

何より驚いたのは、宿泊先のお友達の家に向かう電車を降りる時にボストンバッグを忘れて下りたってどう言うこと?

居眠りしていて駅に到着した時に慌てて降りたからと言うけれど、そんな失敗するって有り得ない。

勿論、すぐに駅に連絡したそうで、東京駅の忘れ物センターにも2度も足を運んだらしいが戻らず。。。

新品のバッグの中身はシーズン初めに大枚はたいて買ったお気に入りのBEAMS。

自分の不注意とは言え、貴重品じゃないから戻って来ると信じてた息子はがっかり。

おまけに窓口の人の対応の悪さにもびっくりしたそうだ。

学習したと思えば良いけれど、高い授業料やね。

母が驚いたのは、その後下着さえも買い足さなかったってことよ!

家族一の潔癖症の息子が、お風呂は入れど着たきりスズメだったなんて信じられないんですけど?

まぁ、違う意味で成長したってことなのかな?

でもって、もう東京はこりごりかと思ったら、また来年も行く約束して来た~と能天気な息子。


妹に頼まれたお土産はちゃんと買って来たけれど、実はなくしたカバンにも入っていたらしいと聞いて笑えた。

もうちょっとしっかりしてよねっ!

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふふ (まりりん)
2014-02-14 21:14:12
そうやって成長して行くのね~

と、他人の子だったら言える(笑)
そうよ~ (Anini)
2014-02-14 22:15:31
まりりんちゃん、他人事だから。(笑)

と言うか、うちの息子みたいなのもそうそういないよね。