goo blog サービス終了のお知らせ 

blog the hedgehog 100万円

lostage_routine@管理人のblogです。おひまつぶしにどうぞ。
方向性はありませんテキトーです。

がんばれ!

2010年06月17日 | lostage
コメント頂いた方、記事を閲覧頂いた方、ありがとうございました。

今回の件でよく分かったのは、誰もがLOSTAGEが良くなっていけば、LOSTAGEを取り巻く環境が良くなっていけばと願っているということ。

誰も悪意を持っていない。

もちろん僕も悪意を持って書いたのではないです。

僕たちファンは、LOSTAGEに、AVOCADO recodsに、メチャクチャ期待しています。

『これからどんな景色を見せてくれるんだろう』とワクワクしています。

たいへんなことはいろいろあると思いますが、頑張って欲しいです。

歯を食いしばって頑張って欲しいです。


AVOCADO recordsのことで、一つ大切な事を書き忘れていました。

フリーペーパー『かなり役立つシリーズ~LOSTAGEハンドブック』

これ、メチャクチャ良いです。

Ken Yokoyamaとの対談。あれに全てがあると思います。ファンサイトのインタビューとか、雑誌のインタビューとか、もう全部いらないんじゃないかと思うほど良いです。

ライターの高橋さんの手腕もさすがですね。感動しました。

熱心なファンの方はもちろん既に見られているでしょうが、もしまだみられていないなら、絶対に見た方がいいです。手に入らない人もいるでしょうから、出来たらWEB化してほしいですね。

他にも書きたい事はあるのですがまた今度。

posted by robin




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援 (in)
2010-06-17 15:47:53
おぉ、何だかとっても盛り上がってますね。
結果、良い感じですね。

やっぱ、いちファンとしては、もっともっと多くの人にLOSTAGEの音が届く事を願いますから。

本当に私が手売りしたいくらいですよ、笑。

ハンドブックは私も拝見しましたっ!
内容がディ-プですよね。
ケンさんの言葉が重い、凄く良い意味で。

(ブログのコメント欄が使用不可になったので、ここのサイトの存在は大きいです。有り難うございます。)
返信する