goo blog サービス終了のお知らせ 

室内にセンサーライトはお勧め!

2015-10-08 22:21:46 | 日記
屋外で使用しているセンサーライトが壊れて交換する際、LEDタイプの2個セット(電池式)が安かったので使い道をあまり考えずに買ってしまったのだけど、残りの1つを室内の廊下に付けてみた。



室内なので誰が見るわけでもないし、結束バンドで手抜きの取り付け。

見た目はともかく、これが意外にいい!
夜中、トイレに起きるような時でも部屋から出た途端、ピカッと光ってくれるので、わざわざ廊下のあかりをつけなくてもトイレに行ける。
もし、夜中に地震などの災害があっても、すぐにあかりを得られるので足元の危険もわかるし。

電池式なので停電でも使える!

最初は屋外利用の目的だったので電池式にするか電源をとるか悩んだけど、LEDなので3~4ヶ月は電池交換しなくても大丈夫みたい。

室内向けなら電池式のほうが防災面では良いかも。

屋外のやつは・・、AC電源式のやつに買い替えようかなぁ。

玄関に付けているので、電池交換が面倒なんだよな。。

朝、時間が無い原因はコレだ!

2015-10-08 07:00:05 | 携帯
最近、通勤のために家を出る時間が少しずつ遅くなっていき、段々と余裕がなくなってきた。
いつもと同じ毎日なのに、どうして時間がギリギリになっちゃうんだろう・・と思っていたけど、その原因が判明!

原因は・・、スマホ!

ちょっと時間があればすぐネットを開き、ニュースを読んでしまう。
ごはん食べながら、歯を磨きながら。。

毎日、一つ一つやることは同じでも、少しずつ遅くなってその積み重ねが家を出る時間まで響いてた。

なので、あえて朝は家を出るまでスマホに触らず。

すると、ごはん食べるのも歯を磨くのも、支度するのも早くなって、出勤に余裕ができた!

というか、ちょっとスマホいじってるだけのつもりが、けっこう時間使ってたというのが驚き。
知らないうちにスマホに依存してたらしい。

朝の5分、10分は本当に大事。
ほんの少しの時間とはいえ、あえてスマホを触らないっていう習慣づけをするのも、依存防止にいいかもしれない。