本日のお買い物。アマゾンにて。

2016-01-31 22:58:41 | 買い物
本日のお買い物。

アマゾンにて、

マイクロファイバークロス(24枚)を購入。送料込840円。

3色なので、車のガラス拭きとボディ用と内装用に使い分けようかと。

そういえば今週、フリード用のシートカバーが届いていたのに開梱できなかった。。
次週に持ち越し。

中身違ってたらどうしましょ。

フォードのダメなところ。

2016-01-31 22:31:36 | 
先日、フォードが日本から撤退すると聞いて今のうちにと請求したマスタングのカタログ。
※詳細はこちら

本日、届きました。


ほー、6速オートマで314馬力か。
(今でも馬力表現じゃないとピンとこない。kw表記だと??に)

2.3リッター直噴ターボでホイールは19インチ。。
ノーマルのままゼロヨンいけそうですな。
こんな仕様でレギュラーガソリン仕様なのはびっくり。
リッターあたりどのくらい走るんですかね。この車。
(予想だと4か5くらいか?)

で、このカタログ。

価格表が入ってない!
オプション価格表は一応、あったけど。
カタログ請求した時にメールアドレスを入れたのだけど、カタログ請求を受け付けた旨の連絡すらなかったし。

フォードの販売店一覧が入ってたけど、一番近いのは隣の市。。
販売拠点が少ないのは仕方ないにしても、全体的に売る気のない感じで。

まぁ、買わないのだけどこりゃダメダメだなと思ってしまった。
それか、最初から買わないことを見越してるのかな。やっぱり。

売る気のないメーカーは売れない。
撤退やむなし・・という気持ちです。

組長さんの引き継ぎ資料作成中。

2016-01-31 20:25:28 | 日記
1月も本日で終わり。
組長の仕事もあと2か月。

次期組長その他の役員も決まったので、本日は引き継ぎ資料を作成。
※詳細はこちら


引き継ぎ用のUSB。
(嫌いなバッファロー製)
これを、次の組長さんに渡します。

中身は、イベントごとに何をしなきゃいけないかのメモと、必要となる回覧用の文書、年度別に組長などの役員を担当したお宅の名前を記載した資料など。。

自分が組長になったときは何すればいいのか本当にわからなかった(防災訓練でホースを消火栓に繋いでください・・っていきなり言われてできる人はいない)ので、
以降の組長さんが困らないよう、少しでも役に立てばとイベントがあるごとにコツコツと作りためてきたもの。

読んで貰えなきゃ意味もないのだけど、今、自分が出来ることはしておこうと思います。。

確定申告(青色申告)、経費の入力開始。

2016-01-31 15:29:27 | 日記
先日、確定申告書が届いたので準備。



一年分の経費を集計するため、レシートとカード明細を用意。

費目(通信費や交通費など)ごとに明細を揃え、電卓で地道に計算。

“本当の”経費入力は、発生日ごとに入力しなきゃいけないのだけど、青色申告の損益計算書に、費目ごとの金額がわかっていればいいので省略。
・・っていうか、そんなのムリ!

集計し終えた費目はパソに入力。入力が終わったレシートは、

ホチキスで綴じて合計金額を右上に書き、裏面にチェックマーク。

パソが壊れて確定申告のソフトをインストールし直した都合、個別設定した勘定科目が消えているので


科目設定画面から


新規登録。
(画像は“新聞図書費”の追加)

あ、ちなみにソフトは「やよいの青色申告」をずっと使ってます。
確定申告書と青色申告書のリンク付けが自分の感性に合っているのか、説明書を読まなくてもすっと入力できるので重宝してます。

カード払いの個別明細は、カード会社からの請求明細と付き合わせ。



請求明細のほうに費目を書き込んで個別明細のほうはチェックのみ。
(こちらも、後でまとめて集計するため)

たまに出てくる、経費にできない支出は

混ざらないように丸めてポイ。

レシート分の経費は

無事に集計が終わりました。

レシートの集計が終わったので、本日はここまで。
次回(来週末)はカード明細の経費集計と、売上(収入)、売掛金と貸倒引当金の計算あたりをやります。

1月末の段階でここまで入力できてるのは、確定申告を始めて以来、初かもしれません。

これも、ブログを楽しみにしてくれている皆さまのおかげです(本当)。

頑張ります。

今夜はカレーです。その2

2016-01-30 14:49:25 | 日記
用事を済ませ、帰ってきました。

圧力鍋の蓋をあけます!

いい感じになってます。

圧力鍋はここまで。
鍋を変えます。



今度はカレー用の鍋に。
移しかえながらアクをとれば楽です。

ついでに、具が中まで加熱されてるか、確認。


バッチリです。

ルーを用意。
冷蔵庫をあさって、


何かいろいろあったのでそれを使います。とろけるさんと、こくまろさん。

再加熱します。


その間に、圧力鍋などの洗い物はここでやっちゃいます。

沸騰してきたので火を止め、

ルーを投入。



最近のルーはすぐ溶ける。。


今回の隠し味たち。そのへんにあった調味料とインスタントコーヒー。

そして、


いい感じの色になりました。
もう、完成と言っていいんじゃないでしょうか。


ちょっと多めの味見。
よっしゃ、完成!

さて片付けですが、

洗い物も含め、もう終わってます!

圧力鍋の蓋にある重りは失しそうなので

次回の出番まで、専用?の場所で待機です。