goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石鹸 ロンポップの気まま日記

娘の為に作り始めた手作り石鹸。食器洗いもお洗濯も出来る限り手作り石鹸でしています。大阪在住3人のママです。

手作り石鹸ママ  プルプルの水玉ガーデン

2010-04-16 15:52:38 | ガーデニング
全国どこもかしこも冷えてますね、関東では4月だというのに雪の予報だとか・・
大阪は雨がしとしとと冷たいです。

見てください~!このプルンプルンの水玉 薔薇の葉、それも小さなやつにこぼれまいとどんどん大きくなった水玉(笑)
うまいこと丸くなったなあ~

いつも春一番の薔薇「ルイーズオディエ」香りも濃厚で大好き

花の少ない初春に、気がつくと咲いている白い清楚な花。真っ白な薔薇アイスバーグの足元に球根を埋めているので、忘れていても必ず春に花を見せてくれます。
球根っていいですね、ガーデニングに欠かせません。ずぼらしてても、春にはにょきにょき姿を現して私を喜ばせてくれます。

雨でうとうと昼寝しそう。うううん、、、夕飯は昨夜のとんかつにしよう。

--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:--☆--:+:--☆--:+:--☆--



ぽちっと応援お願いします♪

←よかったら覗いて帰ってください。ronronのお店です。
--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:+:--☆--:--☆--:+:--☆--:+:--☆--

LONPOPへ貴重なやぎの乳を分けてくださっている瑠璃渓 ヤギ農園さん。ただ今、やぎさんの出産前 やぎ農園さんのブログでは、おおきなおなかのヤギさんのお写真を見ることができます。 一度見ると明日も見たくなりますよ・・・ 
↓↓ やぎ農園はこちらから ↓↓
 癒し系やぎのお写真もあるよお~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸ママ 朝5時の薔薇 トラディスカント

2009-06-01 20:18:24 | ガーデニング

7年生のトラディスカント メイク落とし用オイルにも使っている濃厚な香りのバラです。

皆さん今晩は!薔薇の季節まんきつしてますかあ~~♪
ronron、今年は手抜き、、荒れたバルコニーを整理するだけで精一杯です。

そんで、タイトルの朝5時って????

ronron、早起きが大の苦手で 休日は子供に「お母さ~ん、起きてよ~~」「おなかすいたよ~~~」と揺さぶられて目が覚めます

とどめに、3歳のま~くんに「大人は朝も寝るのお~?」と問われショック・・

そこで! ronron仕事を朝方に変えました 目覚ましは5時。
今のところ1週間は続いています。さ~ いつまでもつかな(笑)


こぼれた種で、毎年テラコッタに咲いてくれる リトルチュチュ?
大きなテラコッタがもったいないのだけど、種がこぼれていると思うと、いつも土をひっくり返せず、年を越しています。

早起きは三文の得といいますから、信じてがんばりま~す♪


ぽちっと応援お願いします♪

←よかったら覗いて帰ってください。ronronのお店です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸ママの母のイングリッシュガーデン スパニッシュ・・・

2009-05-07 18:46:21 | ガーデニング
先日ブログでお伝えしたスパニッシュビューティー!予告通り、写真とりました♪
春一番、他のバラ立ち寄り一足早く目立つピンク色に、独特の花の形で大変めだって咲いてくれるバラ。大好きです

独特のフリルとピンク色(左) ラベンダーの紫に映えるスパニッシュビューティー(右) 

  
さて~~~と、、とうとうG.W終わりましたが、なかにはまだ次の月曜まで!なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
昨日は、最終日だったので自宅でゆっくりするつもりが、朝からがっちりお出かけ(笑)

インテックス大阪の「食博覧会」に行ってきました。世界の食べ物を食べまくる。チケットを会社からいただいていたので、お得にいけましたが、普通に買うと、入場料はなかなかお高い感じです。
それでも、世界のおやつ、たべものがすべて100円というパビリオンがあって、これは食べまくりました♪ ベトナムだったかな。。バナナをフリッターのようにあげたおやつがあって、最高でした 
子供に好評だったのは、クスクス。カレーライスに似ているけど、ご飯の代わりにさらさら、ぱらぱらした雑穀みたいなものが付いていました。見た目はカレーそのもの。 



夕方からはharue gardenで兄夫婦、いとこ6人、祖父母、総勢12名でのバーベキューになりました。
ronron、なにもせず、ビール1本でよっぱらってサザエ、ほっけ、豆ごはん・・・と食べまくりました。恐縮です



ぽちっと応援お願いします♪

←よかったら覗いて帰ってください。ronronのお店です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸ママ 秋のバルコニーガーデン

2008-10-08 19:40:15 | ガーデニング
 紅茶の香りがするカフェ

この夏、仕事を増やしたこともあってバルコニーは荒れ野原。もう少し、仕事にゆとりをとって、少しずつガーデニングを再開したいと思う日々。
そんな気持ちを思い出させてくれるように、ほったらかしのバラがぽつんと咲いてくれました。

大好きなカフェ。

カフェオレ、のカフェなんでしょうけれど、ronroにはミルクティーみたいに見えました。春のカフェはもっとカフェオレっぽい色です。
今日は先日雨で流れた運動会だったので、くたびれた~~~~
役員をしているronronなので、朝から一日中忙しかったです。でも、運動会よかった~ 子供たちの姿に感激でした。 
それでは、きょうはまぶたも落ちてくるくらいつかれたのでブログはこの辺で!

おまけ、、カフェにちなんで本当のカフェオレの石鹸が発売中です。ラッピングも可愛いので、ショップのブログものぞいてみてくださいね♪

http://www.lonpop.com/ <--- ronronの開いているショップだよ♪覗いてね♪




ぽちっとクリックしてenter! LONPOPを応援してね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸店長 アジサイのブーケ

2008-07-02 20:50:29 | ガーデニング


山のようにアジサイをいただいたので、ブーケのように華やかに花瓶にいけてあります。
アジサイって水揚げが難しくって、切り花にしたつもりが、あっというまにしおれちゃうなんてことも。
コツは朝早~~~く!摘むのが良いそうですよ。

ピンク色に咲いたりもしますが、ronronはブルーのアジサイが大好きです♪

SHOP LONPOP


ぽちっとクリックしてenter! LONPOPを応援してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鹸店長 素敵なブログのご紹介!

2008-06-28 21:40:46 | ガーデニング
ronron 最近ちょっとバタバタとしていて、ネットサーフィンして楽しむ余裕がありませんでした(汗)

なのですが、ちょっと覗いてみただけのつもりのブログがとっても素敵で♪
インテリア雑貨、可愛い小物にお料理。 おもちゃ箱のような可愛い新築での生活の様子がとってもいいです♪

よかったら、皆様も遊びに行ってくださいね

utaさんのブログ ~ナチュラルな暮らし~

ガーデニングのヒントもたっぷりです♪ 
あ、、もちろん手作りの石鹸のことも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり石鹸店長のガーデニング

2008-04-14 16:30:14 | ガーデニング


わかりますか?ちっちゃなスイカみたいな実。
これ、ベンジャミンの実です!

この6月で3歳になる末っ子のお誕生祝いに枚方市が配布したものです。
枚方市で出産をすると、クレストとかベンジャミンとか、いくつかの候補から苗木を無料でプレゼントしてもらえるんですよ♪


実、、、といっても花が咲いた覚えもないし、本当に実なのかなあ??
日本ではおうちによくある観葉植物ですけど、ハワイに行くと驚くほど大きな大木になっています。ベンジャミンの木陰でランチ、、!なんだか信じられませんようね。ポトスもジャングルのようにでっかくなって森を覆っていました。

実のなる植物って楽しい!
まさかベンジャミンに実がつくと思っていなかったので、嬉しくって写真撮影のronronです

 http://www.lonpop.com/


ぽちっとクリックしてenter! LONPOPもランキング参加しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり石鹸店長の バルコニーガーデンに殿様バッタ

2008-03-21 20:41:43 | ガーデニング


マンション最上階のルーフバルコニー、去年の酷暑にたえてクリスマスローズが開花しました。大きな葉っぱはたいてい夏の間に焼けてしまうので、このお花の時期に根元からばっさり刈り取ります。それでも新芽がのびていて、青々と美しい。


バッタ! 日に焼けた葉が枯れて、ちょうどバッタの茶色が保護色に。

マンションのこんな高い所にどうやって登ってくるのかな、、
無農薬でガーデニングしているので、ちょうちょ、トカゲ、テントウムシ、何でもくるんですよ!先日はみの虫発見しましたし。

以前、夏の夜にバルコニーで主人がたばこをすっていたら、
胸元にキリギリスが飛びつきました(笑) 本人は夜中なのにすっごいでかい声で「を””””~~~~~~~~~~~」とわけのわからない悲鳴をあげていました(爆笑)

みなさんのお宅にもいろんな昆虫など面白いお客様いらっしゃいますか?
実家にはリビングにカラスが入って騒動を起こしましたよ!リビングでお菓子を食べるカラスと、気にせずパソコンで囲碁をする父の姿が面白いです。

 http://www.lonpop.com/


ぽちっとクリックしてenter! LONPOPもランキング参加しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸 ronron の アイスバーグの赤い実

2008-02-21 18:01:06 | ガーデニング


今日はお仕事お休みだったので、やぎミルク石鹸を仕込み、そしてお庭のお手入れもしました。
harue garden(ronronの大阪の母)の一角を借りて、お庭に純白のバラ、アイスバーグを植えています。秋の選定をさぼったおかげで? この時期にまだたくさんの花を咲かせていました。しかも!!アイスバーグの可愛い可愛い真っ赤な「実」がなっていました。

5月の花のために思い切って剪定をしましたが、この赤い実と残った花を自宅に持ち帰りました。しばらくは食卓を飾ってくれるでしょう。

アイスバーグって純白のバラですが、春咲きと違って寒い時期に咲く花はピンクがかって咲くんです。そんな色も大好きです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸 ronron のブルーベリーのつぼみ

2008-02-20 00:12:46 | ガーデニング


先週末は突然雪がふったり、快晴になったり、おかしなお天気でした。

その、晴れ間にバルコニーを覗くと、、おお??!!!
ブルーベリーのつぼみがついています。

ピントは青空にあってしまっているのですが、可愛いつぼみがたくさん♪♪
ブルーベリーの木は2本ないといけないと聞くのですが、うちにはまだ1本しかありません。急いで、お嫁さんを連れてこないといけないですね。

しかし、、眠いです。
今夜はラベンダー石鹸でまったりしていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸 ronron の 冬のローズガーデン

2008-02-17 10:02:52 | ガーデニング


昨年夏に産後の職場復帰をしてから、なかなかガーデニングの時間を持てません。
それでも、この春からのバラのシーズンのためにいよいよ薔薇の植え替え、剪定を一気に済ませました!ちょっと、おそかったかも。

鉢植えのバラは毎年土の入れ替えをするのですが、新しい土は買わずに生ごみ堆肥や腐葉土を利用して土をリサイクルしています。今年は鶏糞を入れたのですが、入れすぎちゃったかな、、、とちょっと不安です。

それから、harueガーデンから種まきしておすそ分けしてもらったたくさんのクリスマスローズが10センチほどに育っています!やった~~
あの暑い夏を生き残ってくれました。

照り返し、冬は寒く、夏の暑さ厳しいバルコニーガーデン。今年も薔薇の花が皆様にお届けできますように!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸 ロンポップ ラッピングの木

2008-01-07 21:01:11 | ガーデニング


クリスマスセットに一緒に入っていたコニファーです。
アイス・ブルーというのだそうです。爽やかな松に似て、和ハッカのように
甘さとすっきりした香りがあって、まさにクリスマスの香り!

冬の空の青さに、灰色にもちかいブルーの葉が、、まさにアイスブルーです。

電線のがいっしょに映るくらい、背がたかいのですよ~

さて、マラソン2日目なのに(涙)主人が帰ってきません!
2歳をお尻に子供三人! たとえ30分でも 置き去りにできないのが辛いところ。
火事にでもなったら大変ですものね!

お風呂も入らずママはパパの帰りを待っています、うううう、、早くも挫折か?!

 http://www.lonpop.com/

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石鹸 ronron のおうちの植物

2007-12-06 14:44:45 | ガーデニング


コチドレンという多肉植物、クリスマスラッピングで(笑)

クリスマスに欠かせないのはモミの木ですよね、モミの木の葉っぱは天に向かって伸びていることから、みんなの願いが通じるのだそうです。

よく見ると、このコチドレン!!

可愛い手が天に向かっているような???


ぷにぷにで美味しそうな植物です

手作り石鹸LONPOPのお店はこちら 
 http://www.lonpop.com/





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへこっちもね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダコリウス 紅葉はまだかいな~

2007-10-10 23:31:42 | ガーデニング


秋晴れ!! とはなかなか行かない今日この頃ですが。しかも全国で紅葉が遅れているようですね、急激に寒くなる日がくれば、一気に紅葉がすすんで、きっと真っ赤に染まる山々を見ることができるはず♪とronronはわくわくしています。

フラを習い始めて半年以上になりましたが、なんと!フラメンバーたちと共に老人ホームへ行って踊ってまいりました大勢の人の前にたって踊るだなんて!!!学生時代の学園祭以来です。(う、、、何年前かしらん)もちろん、メインは可愛い可愛い子供フラガール達ですが(笑)
きんちょーしましたし、つたない踊りでお年寄りの皆様に喜んでいただけたのか、、ドッキドキでしたが、半年一緒に踊ってきた仲間たちと一つの舞台を終えたという結束感が、とても心地よかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダガーデン 秋色コリウス

2007-09-12 18:58:11 | ガーデニング


LONPOPの石鹸屋さんは水面下で準備中のため、なかなかブログでご紹介できていません、、すみませえん!

しかし、ほったらかしなのにバルコニーのコリウスはじゃんじゃん育っています♪
先っぽを摘んでは、あちこちのプランターの足元に挿しておくと、これまたじゃんじゃん増えていきます!



ケイトー。小さな株だったのに、横にどんどんはって大きな株に
予想外に大きく育って、ronronは大喜びです!

燃えるような赤色の秋、、もう足音が聞こえてきましたか??



そろそろ秋祭りですね

皆さんのブログへもまた遊びにいきたいなっと 人恋しい秋かな~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする