375's ROAD TO BOSTON/ゴールは虹の彼方に

米国在住ランナーの究極目標「ボストンマラソン」とアメリカ50州制覇を目指す人生の旅日記。

【大会レポート】第1回宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソン

2010年09月01日 | 大会レポート 2010


1年ぶりの日本帰国。話には聞いていたが、やはり今年の暑さは尋常ではない。
連日、日中は35℃近くまで上がるので、街歩き中に頭がぼーっとして、ネットカフェに逃げ込む羽目になる。
まさに灼熱の国・JAPAN。
そんな中、8月28日(土)から29日(日)にかけて神奈川県清川村の近くで開催された第1回宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソンに参加してきた。

このレースは、宮ヶ瀬湖畔の風光明媚な1.8km周回コースをチームで合計何周するか、で競われる。
午前10時スタート。そして翌日午前10時にゴールという長丁場。
この日も最高気温34℃。果たして走りきれるのかという不安の中でレースは始まった。

10:10頃 第1回出走(1周) 09分58秒
11:00頃 第2回出走(1周) 10分16秒
12:00頃 第3回出走(2周) 10分44秒/10分00秒

スタートからお昼にかけての序盤戦。ここまではI姫、ミナコ、naokop姫、OkuZ隊長、SACO姫、miya選手(日中のみ)の6人でまわす。最初は各自1周づつだったが、休憩時間を確保するために3巡目からは2周づつに増やす。体力の消耗を避けるために、無理をせずゆっくり。日陰がほとんどないので、よけい暑さがこたえる。

13:30頃 第4回出走(2周) 10分57秒/10分22秒
15:00頃 第5回出走(2周) 10分43秒/10分09秒
16:30頃 第6回出走(2周) 11分04秒/09分27秒

お昼すぎに渋滞に巻き込まれていたマネージャー役のかきたま姫と大阪から朝一番の飛行機で羽田入りしたさかいや師が到着。差し入れのランチで栄養補給し、走る以外の時間はできるだけ休養に専念するようにしたが、それでも1周目は11分前後かかるようになってきた。

19:00頃 第7回出走(2周) 12分53秒/11分16秒

すでに日が落ちて気温は下がってきたが、この回に疲労のピークが襲ってくる。
スタート直後に股関節の痛みを感じ、様子を見ながら超スローペース。眠気もあり、普通に走り続けるのもかなり苦しかったが、その後21:00過ぎに仕事を終えた強力メンバーRYO選手が合流。夜のみ参加のつんつん選手とともに長い距離を走ってくれたおかげで長時間の仮眠を取ることができたのは大きかった。

02:00頃 第8回出走(3周) 11分06秒/10分57秒/10分24秒

仮眠明けの午前2時。スッキリと息を吹き返す。気候も予想以上に涼しくなり、快適なミッドナイトランを楽しむことができた。5時過ぎには稜線が明るくなり、幻想的な夜明け。大自然の美しさが印象的なひとときを迎える。

06:30頃 第9回出走(2周) 10分10秒/09分37秒

日が昇ると急激に暑くなり、再び距離を減らして2周づつ。調子そのものは上向きになってくる。

08:00頃 第10回出走(1周) 08分45秒

夜の間にチームの順位が思いがけず上がってきたので(153チーム中70位くらいだったのが30位以内に入ってくる)、さらに上位を狙うべく各自1~2周づつ全力疾走して勝負に出る。この回は目標の9分を上回る8分台を記録。さて、もう1本行くか?

09:20頃 最終出走(1周) 08分27秒

ラストランを飾るべく全力疾走。1km地点を4分40秒台で通過。これだけ速く走ったのはいつ以来か?と思うほどの力走。1.5km地点近くでかきたま姫の応援伴走を受けてさらに加速。最速ラップ8分27秒でさかいや師に襷を繋いだ。そしてさかいや師からアンカーのOkuZ隊長へ。チームが一体化した驚異のラストスパートで一気に順位を上げ、153チーム中22位でフィニッシュした。

初体験の24時間リレー。灼熱のコンディションでどうなるかと思ったが、やはり寿司レンジャーの絆は強い。
団体競技としてのマラソンの素晴らしさを発見できたという点でも、貴重な体験となった。


★特設ステージではゲストによるトークショーなども行われた。こちらは90年代を代表するSEXYアイドルグループ「ギリギリガールズ」のメンバーとして活躍した、もちづきるみさん。ホノルルマラソン、コナマラソンの出場経験もあるとのこと。


★コスプレ仮装で参加していたチームもちらほら。


★naokop姫からOkuZ隊長へ緑の襷がリレーされる。襷の中にチップが入っていて、周回数を計測。


★アンカーOkuZ隊長とともにゴールしたチームの面々。登録名は紐育的寿司集団


★テントの前で記念撮影。終わってみれば、楽しい2日間だった。

ブログ・ランキングに参加しています。
クリックすると順位が上がっていきます。
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミナコビッチ選手へ (ニュ-ヨ-クのVIP)
2010-09-01 20:53:38
先日はお世話になりました。
N.Yの暑さと日本の暑さは日本の暑さが異常で
ミナコビッチ選手に会った8月上旬のN.Yの暑さがまだN.Yの気候がいいと思いますが、ミナコビッチ選手は日本の暑さはどう思いますか?
これからの活躍楽しみにしています。
また、ミナコビッチ選手と個人的にメ-ルをしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
返信する
灼熱の国… (ミナコヴィッチ)
2010-09-02 10:30:42
>ニューヨークのVIP様
こちらこそ、いつもお土産ありがとうございます。
毎年夏休みに帰国していますが、今年の日本の暑さは異常ですねぇ。
とても外を出歩く気がしないです。
メールはこちらへ。
375.kingdom@gmail.com
返信する
何とびっくり (どららの相方)
2010-09-04 00:15:23
何と、宮ヶ瀬に出没していたとは知りませんでした。私は既にフィラデルフィアに帰ってきてしまっていたのですが、この大会にゲストとして参加していた関家良一さんが私のウルトラマラソンの師匠なんですよ。ご存知でしたか?
それはそうと、NYCマラソンでお会いできるのを楽しみにしています。私たち夫婦は5日夜から7日夜までニューヨークに3連泊する予定です。
返信する
それはすごい! (ミナコヴィッチ)
2010-09-04 12:42:44
ええっ、そうなんですか!
あんなすごい人の門下生とはびっくりです。
今回は寿司仲間の招きで宮ヶ瀬に参戦しました。
NYCマラソン前日の朝に行われるFriendship Runでいつも集団仮装ランしてます(今年は28名の大所帯になるとか)。
5日夜から滞在ということは、6日朝のイベントも参加ですよね?
返信する

コメントを投稿