竜のエンタ!

~ドラゴンズとエンタテイメント~

『2009年ギャル的流行語大賞』

2009年11月29日 | ◆ちょっと一言(エンタ!)
ギャル誌のトップモデルたちが一堂に会するギャルトレンド情報誌『EDGE STYLE』(双葉社)の創刊記者発表会見が29日、都内で行われ、同誌に登場するモデルの小森純、桃華絵里らが出席した。




椿姫彩菜は高熱のため会見を欠席したそうです。

そりゃそうだろ。高熱じゃなくても欠席してください。

だって彼はギャルじゃなくておっさんだから。

以心伝心

小森純


そんなことはさておき

2万人のギャルが選んだ『2009年ギャル的流行語大賞』が発表されました。



■ギャルの選んだ流行語大賞トップ10

順位 ギャル的流行語      意味や使い方など

1位 アゲ・サゲ   気分が良いときや悪いときに使う。「最高・最低」の意味

2位 チョリーッス  ギャル的あいさつ語。「おはよう」などの意味

3位 的な      言葉の最後に付け、全体をにごすような効果がある

4位 トゥース    人気お笑いコンビ「オードリー」のボケ担当、春日俊彰の持ちネタ。特に意味はなく、何にでも応用可能

5位 盛り      髪にボリュームを出す様や、普段よりかわいらしく見せること。「あなたきょう、マジに盛れてんね!」は「あなたはきょう、本当にいつもよりかわいいね」

6位 ATM     「あ(A)なたのた(T)よりをま(M)っている」の意味。メールを催促するときに使う

7位 からの~    「そして」の意味。ブログなどで多用される。「キメ顔!からの~ヘン顔!」とくれば、「キメ顔、そして…ヘン顔!」

8位 ムカTK    ムカつくときに使う言葉で主に、メールで使われる。「はあー、ホントあいつムカTK」は「はあー、ホントあの人ムカつく」

9位 ガチ      「本当に」の意味。「きょうはガチで頑張るから!」は「きょうは本当に頑張るから!」

10位 神       神様のようにカワイイの意味。尊敬する相手に対して使うことが多い言葉。「あの子マジで神じゃない?」は「あの子マジでカワイくない?」



意外にも知ってるな、おれ!

6位と8位は知らなかったけど。


最新の画像もっと見る