
昨日ネタにしたキャピトル東急ホテルの「オリガミ」の天井を見上げるとこれが。。通気孔なんでしょうかね。アノニマスなデザインが気になります。昔はよく見かけたような気がするんですが(まるいヤツとか)、これも昭和アイテムなのでしょうかね、最近はとんと見ません。古いものですが、きちんと手入れされているところがいいですねぇ。キャピトル東急ホテルには、こんなアイテムがたくさんありまして、ところどころにちりばめられた和の意匠を見るにつけても、なくなってしまうことが残念でなりません。こういう時間を経て出てくる艶みたいなモノは貴重だと思うんですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます