goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニマム 【minimum】

ミニマムな生活を志向してるんだけど、ついつい煩悩に負けて
つまらないものを買っちゃうんだよなぁ。。

真ちゅう製ライター【anonymous】

2006-09-13 | その他
シガー用に購入した真ちゅう製ガスライターです。
オイルライターは、臭いが強いので香りを楽しむシガー向きではないんですね。大きさは板ガム2枚分くらいでしょうか。かなり古いモノのようですが、質感がとても気にいってます。使っているとそこだけ光ってくるところもいいですねぇ。着火口のネジを回すことで火力を調整できます。ハンマーの造詣もなかなかでしょ。このライターの裏には「TOMAHAWK JAPAN」という刻印がありますが、まさに和製トマホークの形状ですな。なかなか優秀なデザイナーと見た(^^

関連記事:シガー【COHIBA】-「コイーバ」もいいけど、最近は友人からいただいた「ロメオ」がお気に入り。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミヤマコ)
2006-09-14 18:51:03
真鍮独特の使いこんだ黒さが溜まりませんなぁ~
返信する
Unknown (links_77)
2006-09-14 19:13:59
ミヤマコさん

タバコは吸いませんし、たまにシガーをやるくらいなんですが、古いライターとか好きなんですよね。1920年代のオイルライターとか機構が面白いんです。これは、さきの理由でガスライターなんですが、金属の質感が生かされていて面白いですね。最初メッキが剥げたのかと思いましたが、最初からソリッドだったみたいです。この辺もデザイナーは、確信犯的にそうしたんだと思います(^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。