大阪らんちう【@関西】 2007-02-06 | 気になるモノ 戦後間もない60年前に絶滅してしまったオオサカランチュウを復活させるプロジェクトがあるみたいですね。ほとんど資料も残っていないようですが、上記の「金魚問答」(1903年刊)を見てみますと、肉瘤(りゅう)がない分らんちうに比べて非常にスッキリとした印象です。私はこっちの方がタイプですねぇ。金魚も子供の頃随分はまって、「竜金」「水泡眼」などを飼っていた時期もありました。今だったら地味な金魚を古い火鉢か . . . 本文を読む