goo blog サービス終了のお知らせ 

commonplace days

移転しました。新設ブログへのリンクは最新記事に記載しています。

MP3+(?)

2005-01-31 15:00:55 | ひとりごと
iPod miniに続き、iPodShuffleも大好調のようで。
圧倒的にHDDプレイヤーの方がコストパフォーマンス面で
優れているとは思うのですが、いろいろ需要はあるようで。

MP3など音楽データはUSBフラッシュとかに入れれば
場所をほとんどとらない利点がありますが、こんな商品まで。
TOTO、MP3再生に対応した便器を発売
既存の製品を組み合わせて新製品、というのは
よくあるし、発明の基本ですが、こんなとこまで。

初怒り

2005-01-10 19:27:10 | ひとりごと
年末にエアコンと食器洗浄器が壊れたことを書きましたが、
最近になってガスコンロと洗濯機の様子までもがおかしく。
ガスコンロって火がつく前にパチパチいって火花が出るはず。
それがなくって、火が点かない状態になってます。
コンロは全部で3つあるのでなんとかなってますけど。
洗濯機は配水管か排水口が詰まってしまったような様子。

先日連絡をしていたのでガスコンロの方の業者が今日来ました。
が、来たのは製造会社の社員じゃなく、販売代理店の社員。
業者「あ~、火花が点かないのでこれは修理ですね」
はぁ?Σ(゜Д゜)

んなことは最初から分かってます。
サービスセンターに電話したのは父でしたが、
火が点かないことも火花が出ていないことも言ってあります。
だから「修理をお願いします」と最初に言いました。
なのに何で修理工じゃなく販売者が来たんですか?
うちに来た業者は状態については聞かされてなかったようで
部品もなければ道具すら何も持ってきていませんでした。
「修理は私には出来ないので製造元の方に連絡しておきます」
ふざけんなー!ヽ(`Д´)ノ

修理を頼んだのに何で出来ない人をうちに送るんですか?
というか、あなたは何をするために来たの?激しく疑問。
あとで謝罪の電話と思われるものがかかってきまして、
怒り心頭、朝っぱらから電話口で怒鳴りまくる父を見つつ、
私は成人式へと逃げていきました。修理は来週だそうです。
客商売でしょ?顧客を完全になめてるんじゃないの?

どうもうちはこういうのに運がないというか、ついてないというか。
今住んでる家は前の家から車で1時間足らずのところですが、
その引越しは、朝の10時に始めたのに終わったのは翌朝4時
夕方の4時じゃありません。実に4分の3日を費やしました。
梱包なんかは完璧に済んでましたので運ぶだけだったにも関わらず。

見積もりに来てトラックのサイズや人員数を決めたのに、
その見積もりがどうしようもなく狂ってたようで。
まず荷物を取りに来たトラックがどう見ても小さい。
こんなんで大丈夫なのかな?と思っていましたが、
案の定4往復することに。おかしいですよ、絶対に。

さらに、来た4人は研修生か?と思うような人ばかり。
引越業もバイトが多いんでしょうが、あまりに酷かった。
たんすを壁に擦る、ピアノは傷つける、etc.・・・。
新居にはまだ暖房器具などつけていませんでしたので
12月の寒いところ、部屋の中で布団に包まって朝4時まで。
冗談じゃないですよ。ぶっつづけでやって朝4時なんて。

作業が一通り終了したところで「請求書置いておきます」。
こんなんで本気で正規料金取るって言うんですか?
普段から短気な父ですが、このときばかりはヤクザに見えました。
結局向こうの上司に当たる人が後日詫びに来て治まりましたが。
数年前の話を出してくるのもなんですから伏せますが、
名前を挙げればほぼ間違いなくご存知の会社です。

これだけ頭にきたのも久しぶりなもんで・・・。
グチばかりになってしまって申しわけないです。

テレビの代替品

2005-01-02 19:35:42 | ひとりごと
一日遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。
もうそろそろ2005年の2日目が終わりに近づいてますが、
新年のテレビ番組、ほとんど見てないんですよね。
こんなことじゃいけないです。今年こそ変わらねば。

我が家は12月31日に書いたような状態ですので
なにか対抗策を考えなきゃどうしようもない。
無い知恵しぼっていくつか考えてみました。
リビングのテレビを使わずに視聴できるのが条件。

・DVDレコーダーで録画してパソコンで見る
 ⇒高くて買えないし、買ったら即効バレて怒られそう
・誰かに頼んでCDやDVDにでも焼いてもらう
 ⇒さすがに毎週数番組なんて頼めやしません
・テレビが見れるケータイに機種変更する
 ⇒去年キャリア変更したばっかだし、性能が不安
・ポータブルテレビを買う
 ⇒リアルタイムでしか見れないし、小さい画面は・・・
・テレビデオを買って自分の部屋に置く
 ⇒その日のうちにバレて怒られる確率100%
・ネットを介してどーたらこーたら
 ⇒よく分からないし、いけない香りが・・・

と試行錯誤することわずか半日ちょっと。
考え出したのは昨日の夜からでしたのでw。
一応軽く掲示板や企業サイトで調べてみて、
とっても大きな不安を抱えながら買ってきました。
USB2.0接続のテレビチューナー&ビデオキャプチャ!

ネットで見ている限り、タイムラグがどうのこうの、
とにかく発熱が酷い、画質が見れたもんじゃないなど
買う方がどうかしているかのような体験談が目立ち、
ぶっちゃけ悩んだんですが、買ってしまいました。

買ってきたのはI-O DATAのGV-BCTV7/USB2
普段使ってるNECのLL5006DはUSB2.0未対応なので、
持ち運び用のSOTEC製AL7170CLを使用。
推奨スペックぎりぎりなので不安もひとしお。
ホントはじっくり考えて決めるべきだったけど、
もう今週から始まる新番組もあるわけですので。

で結果はと言いますと、大丈夫。たぶん。
RECを押してから5秒くらい録れてないけど。
思ってたほど画質も悪くないですし。
別にこんなのに慣れたからじゃないですよw。
ちゃんと映ってますので一安心。

2004年 最後の日

2004-12-31 20:34:09 | ひとりごと
まったく月日の経つのは早いもので。
今年も残すところ数時間。月並みですが。

年末年始っていろんなテレビ番組やってますよね。
各局が競って特別番組を組んで頑張ってますし。
でも我が家ではいつもと変わらぬ風景が。

18時からT○Sでは「レコ○ド大賞」がありました。
友達がみんな見るってことで妹がテレビを点けると
父「ウルサイから点けるな、歌番組ならラジオで聞け」
やっぱり見せてくれないんですよね、相変わらず。

ちょうどいいんで裏番組の「ドラ○もんSP」を・・・
父「お前もいつまでもそんなの見るんじゃない!」
あーはいはい、分かってますよ、いつものことだし。
まあいいですよ、隠れてビデオには録ってるしさ。
たぶん見れるのは学校始まってからだけど(泣。
あ、さっきブレーカー落ちました。ビデオ止まったかも。

明日からも変わらずこんな調子ですね、たぶん。
こんな奴ですが来年もどうぞよろしくお願いします。

年の終わりに・・・

2004-12-30 22:52:17 | ひとりごと
電化製品が壊れました。2つ同時に。
エアコン、食器洗浄器。

エアコンは暖房機能だけ動作しなくなりました。
暖房のマークの赤いランプは点灯するんですが、
何の音もせずに5分かそこらで電源OFF。
リビングのエアコンなので一番使うとこなのに・・・。
お客さま相談センターに問い合わせてみましたが、
年始休みがあるので、早くても4日だそうで。
寒い正月を過ごすことになりました。

食器洗浄器は電源すら入らない状態に。
ブレーカーが落ちてからそうなりました。
その時にヒューズ(?)でも切れたんでしょうか。
洗ってる最中に壊れてしまい、中には水が。
電源が入ってないと流れもしないんですな・・・。
いらない容器で水を汲み出して放置中。
お客さま相(略。

血液型性格診断

2004-12-29 16:40:08 | ひとりごと
TBSのサイトで血液型性格診断が出来ます。
A B O AB血液型性格診断ウソ・ホント!
本当の自分&相性探し 来年こそは開運SP!!!

なんか昨日やってたらしい番組の関係ですね。
人一倍こういうのは信じない質なんですが、時間つぶし。
とはいっても105問答えるのは結構な労力・・・。
ちなみに私はA型です。両親共にAA型なので私もAA型。

さて、診断結果ですが、以下のように。
黒が自分の結果。白が平均的なA型。
--------
慎重さ・損害回避
■■■■■■■ --71%
□□□□□ --48.7%

好奇心・新奇性追求
■■■■■■■ --70%
□□□ --32.4%

人付き合い・報酬依存
■■■■■ --48%
□□□□ --37.2%
-------
あー。やっぱりというか何というか。
血液型は置いておくにしても、人付き合い低!
診断結果だとAB型傾向が強いらしいですけど、
平均的AB型の人付き合い67.5%には程遠いですな・・・。
まあ見方によっては平均的A型より高いんですが。

で、これが分かったところでどうすれば・・・?

5大ニュース~声優編~

2004-12-27 12:45:01 | ひとりごと
引き続きまして声優およびアニメ編。
ドラえもんの声優交代はこっちだろ?というつっこみはNGです。

浅野真澄さん、地上波2時間進出
「進出」より「侵食」にした方がよかったのかな(爆。
4月から始まった「A&G SuperRadioShow アニスパ!」。
スパラジのときのチャットでは冗談交じりに
「アニゲ終わらせてスパラジが地上派進出」なんて
カキコを見かけましたがそのまんまになってしまいました。

岡崎律子さん 死去
5月5日に敗血症性ショックで亡くなられました。
3月にはゲーム「シンフォニックレイン」が発売され、
5月26日には岡崎さんが作詞・作曲の担当をされた
シンフォニックレイン ボーカルアルバム」の
発売を間近に控えたときの出来事でした。

桃井はるこさん 入院
呼吸困難などのため、新宿駅から救急車で搬送。
某巨大掲示板の速報で知りましたが、驚きました。
いくつかのイベント出演は見送られましたが、
大事に至ることがなくて本当によかったです。

深小姫のトンデモ口寄せ人生相談
ラジオ番組低俗霊DAYDREAM 深小姫のMIDNIGHT DREAM
コーナー。「深小姫の口寄せ人生相談」が正式名称。
いやもう、何がなんだか分からないくらいすごかったです。
織田信長が本能寺で言った言葉が「あつい!」だとか
おねてぃのみずほ先生の主食は「まりえ」だとか・・・。
あと何といっても田村ゆかりさんゲストの回ですね。
自分としては大当たりな番組でしたが3ヶ月で終了・・・。

UNDER17解散
突然の発表にビックリしたのは9月の話。
LIVE TOURも11月の横浜BLITZでファイナルを迎え、
こないだついにラストアルバムが二枚組で発売。

・・・あれ?アニメのことが書かれてないなぁ?

Mozilla Thunderbird 1.0 日本語版

2004-12-26 13:48:51 | ひとりごと
Mozilla Thunderbird 1.0 日本語版
今月始めに英語版はリリースされてましたが、ついに日本語化。
まだまだ使いこなせてないですけど結構いい感じです。

Firefoxにもすっかり惚れ込みまして、まさにMozzila様々(ぉ。
でも忍者TOOLSのチャットに繋げない点だけは・・・。

関連ニュース:
Mozilla Japan、『Mozilla Thunderbird 1.0 日本語版』を公開(ascii24)
モジラ、MS Outlookに対抗する新プロジェクトを立ち上げ(CNET Japan)
Thunderbird 1.0 日本語版,Mozilla Japanが正式リリース(IT Pro)

秋葉原へ・・・

2004-12-25 12:18:30 | ひとりごと
昨日の話になりますが、ちょっとした用で母親と外出。
秋葉原がまあまあ近いところだったので寄ってから帰ろうと思い、
「ちょっと秋葉原まで歩いていくから先に帰って」と言うと
自分もついていく、と断固としてゆずらない・・・。
途中で振り返ると後ろを付けてきていました。

当初の予定ではゲーセンとアニメイトかゲーマーズだったのに
まさか そんなところに母親と一緒に行くわけにもいかず、
無難な家電店のPC、オーディオコーナーだけ立ち寄りました。
おそらく今回のが今年の秋葉原訪問納め・・・(鬱。

以下MP3プレイヤー売り場でのやりとり
母:この小さいの何?
私:なんかパソコンから音楽移して聞けるやつ。
母:こんなので聞けるの!?
  でもこんな小さいと音が聞こえないんじゃない?
私:; ̄□ ̄)・・・はぃ?

冬休み

2004-12-23 17:18:48 | ひとりごと
他の大学の友達に言わせると遅いらしいですが、
今日からようやく冬休みになりました。
新年は8日から講義なので2週間ってとこです。

長期休暇といえば宿題ですよね(?)。
去年のこの時期はなかった気がするんですが、
どういうわけかどっさり課題が出てしまいました。
こんなの毎日やらなきゃ絶対終わらないよ・・・。

ってか、大学ってこんなもんなんですか?
何か思ってたのと多少違うような気がする・・・。
別に遊びに行ってるわけじゃないですけど、
例えるなら「自主的な勉強」とでも言いますか、
なんかそういう場なのでは・・・って、勘違い?
専門分野での課題は分からなくもないですけど、
教養科目まで揃いも揃ってレポート課すなんて。
課題やってるだけで休み終わっちゃいますよ。

某有名私立大学の文系に行った友人は、
「普通に授業とったけど週3日しかない。
 出席取らないからサークルしか行ってない。」
なんて去年の今頃はのたまってました。
文系と理系の違いもあるのかもしれませんが、
それを聞いたときは驚いたもんです。
週6日通ってるし、全部出席取られてるし・・・。

うちの大学、自分から見ても消極的な人が多いような。
高校2~3年で授業何も聞いてなかったような
私に言う資格なんてないようなことですけど、
自主的に勉強しないと言いますか そんな感じ。
教員の方もそれが分かってるから課題を出してるのかな。