goo blog サービス終了のお知らせ 

lifeis

おもしろきこともなきよをおもしろく

海苔

2010-04-18 13:59:00 | 食と健康と知識
のり 海苔 ノリ
 
はたして食用として出回っているものは安全なのか?

本物の海苔は天日に当てながら育てる干出(かんしゅつ)という工程がある。これにより殺菌効果が期待できる。
 しかし、これでは生育速度が鈍いので、生産効率を上げるために、海苔を海水に漬けっぱなしで殺菌のために酸で洗う工程を行っている。この酸は有機系のリンゴ酸などを使うが、やはりそこもコスト削減のため無機系の酸を使用する業者がいるらしい。しかもその工程はそのまま海上で行うため海洋汚染に繋がる。


外食産業やエネルギー関連、木材チップ、ゴムなど輸入の多いビジネス

2010-04-05 12:17:00 | スイーツ
しまむらニトリ島忠サイゼリヤワタミゼンショー松屋フーズ
ファーストリテイリングドン・キホーテケーズHD久光製薬
小林製薬ツムラユニ・チャームペットケアポイント
日本マクドナルドブリヂストン
住友林業王子製紙日本製紙G本社住友大阪セメント
東京ガス関西電力東京電力