あの図書館、こんな図書館

福井県とその近隣府県の図書館を紹介しています。

坂井市立春江図書館

2008-09-02 | 坂井市

坂井市に4つある図書館のひとつで、以前は春江町立図書館という名称でした。坂井市立文化の森公園内にあります。

 

Sakai_h006

写真の左半分の、建物が手前にせり出している部分が図書館です。ガラスのアトリウムの両側の部分は、ハートピア春江というホールとなっています。写真のとおり広大な噴水広場が隣接しています。

 

Sakai_h001

カウンター付近。結構天井が高いです。2階は会議室や和室があり、入り口が図書館とは別になっています。

 

Sakai_h008

一般書架。本は割と多めです。写真には映っていませんが、左手の方にはCDの視聴コーナーがあります。

 

Sakai_h007

児童書コーナー付近。絵本や紙芝居が手に取りやすいように並べられています。取材日は夏休み終盤ということもあり、来館していた子供たちは宿題に追われていました。

 

Sakai_h002

ビデオコーナーもあります。ここにいる子達は、宿題は終わっているんでしょうね?

 

Sakai_h004_2

文化の森公園内には、図書館とホールのほかに、エンゼルランド(福井県児童科学館)があり、親子で一日中遊べるところです。

 

それでは寸評です。

 

アクセス☆☆☆**

旧春江町のほぼ中心部にあり、不便さは感じられません。図書館そばの駐車場は、ホールでイベントがあるとすぐに一杯になってしまうので、少し離れた別の駐車場に停めないといけないかもしれません。

 

蔵書数☆☆☆**

以前は町立の図書館であったことを考えると、結構充実していると言えます。

 

各メディアの充実☆☆☆**

ビデオとCDがあり、ビデオは1週間までなら借りて帰ることもできます。CDは・・・借りられたかな?インターネットのできる端末は見当たりませんでした。

 

雰囲気☆☆☆**

吹き抜けがあることと、窓から広場や丘が見えることもあり、開放的な雰囲気です。座る場所も充分にありますが、場所によってはオープンカフェにあるようなプラスチック製の椅子なので、長時間座るには向いていません。

 

息抜き☆☆☆**

自販機とトイレは図書館を出て、ロビー・展示ホールにあります。飲食や雑談もここで。熱帯魚のいる水槽が目を楽しませてくれます。灰皿は建物外にあります。

 

子供連れ☆☆☆☆*

蔵書数はまあ不満なし。お話コーナーは3面が壁に仕切られてはいますが、あまりうるさくはできません。休日には読み聞かせもやっています。これだけだと評価は星3つ程度ですが、エンゼルランドが隣にあることを考えると、かなりオススメな場所と言えそうです。

 

学生の利用☆☆☆**

自習は一応可能です。机の数もそれなりにはありますが、オープンカフェのテーブルみたいな場所もあるので、やはり良い場所はお早めに・・・となりますね。

 

開館日・開館時間☆☆☆**

基本的に毎週月曜日が休館日。開館時間は9:30~18:30です。

 

坂井市立春江図書館の各データ。

竣工年月:1995年5月 ※1

延床面積:3001平方メートル ※2

サービス人口:94,000人(坂井市全体) ※2

蔵書数:171,000冊 ※2

開架数:107,000冊 ※2

年間貸出実績:315,000点 ※2

登録人数:30,700人 ※2

図書館へのリンク:http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/tosyo/ 

地図:

 

取材日:2008年8月24日

Sakai city Harue library (Fukui, Japan)

 

※1『図書館年鑑 2008』日本図書館協会図書館年鑑編集委員会編 参考

※2『日本の図書館 統計と名簿 2007』日本図書館協会図書館調査事業委員会編 参考


この記事についてブログを書く
« 福井市立みどり図書館 | トップ | 永平寺町立図書館 »

坂井市」カテゴリの最新記事