これは入場時の選手とファンとのハイタッチがあったからでしょうか?
吉田輝、柿木、野村と順にルーキーがならび、さいごに荒木監督と例年とは逆のならび順も好評だったようです。
平成レジェンド始球式。田中幸雄前2軍監督が投げて西崎幸広OB会長がバッターという、こちらも現役時代とは逆パターンの対決でした。
試合は先発吉田侑の好投や野村の先制ホームランふくむ猛打賞の活躍などで快勝でした。
試合後にはKAIENTAI DOJOによる「平成最後の鎌スタプロレスDAY」興行もあり、たくさんのお客さんをたのしませてくれました。
来場者プレゼントの鎌スタ日程入り卓上カレンダーと日刊スポーツ号外のルーキー特集。
グッズ3000円以上購入でカビーのイラスト入りコンパクトミラーがもらえました。
ひさしぶりの来場者3000人超。今年の鎌スタもたのしみです。