多頭飼いされているどこの家でも同じようですが、我が家もご多分に漏れず小さな狭いハウスに二人で入り込んで寝るのが好きです。その時の気分で、
『カルソニック』だったり、
『バウムベッド』だったりするのですが、今日は、珍しく家の中で一番小さい『こぶたハウス』(←本当の商品名は忘れたので勝手にそう呼んでます。)で二人が休んでいました。
このこぶたハウスは、2年くらい前にペットパラダイスで見つけて衝動買いしたものです。本当は、
『ひよこハウス』を買うつもりでしたが展示品しかお店になかったので、在庫があった方の『こぶたハウス』を持ち帰ったのでした。結果としては、こちらの方が可愛かったかな?このハウスのどこが良いのかと言うと、型くずれしなくて軽くて丈夫なこところです。以前使っていた
『フルーツベッド(オレンジ)』は、洗濯すると中のクッションがズレてしまって元に戻すのが面倒だったし、直ぐにペシャンコにつぶれてしまって使い勝手がイマイチでした。こぶたハウスの方は、中綿がないのでそんな手間もかからず、軽いので洗濯して干すのが楽で助かります。
【一人だけで入っているように見えますが実は・・・↓】 『こぶたハウス』約横35×奥行き35×高さ40cm
【無理くり二人で入ってるので斜めってます。】 こんなに酷使されても、破れません。いつまで持つかな?
【アタチは、いつでもどこでもお兄ちゃんと一緒が良いの

】
↓鼻に鳴り笛が仕込んでありますが、誰も鳴らして遊ばないですね~
【芸が細かくてちゃんと後ろにブタのしっぽが付いてます。】 しっかり、コンセントコード用の穴も付いてますよん。
イタグレは、このかまくらタイプ(巣穴タイプ)のカドラーが好きですよね。カイリは、この中で激しく穴掘りして、ハウスごとゴロゴロとよく転がっています。

今日もゴロゴロ転がっていましたが、写真を取り損ねました。残念~